- 締切済み
リスカ・親子関係について
私は高校1年女子です。 リスカははっきりとは覚えていませんが多分小5からはじめてました。 はじめてのときは知識もなかったのでハサミで手首に軽く、血もでないくらいにしかしませんでした。 それからしばらくしていなかったのですが、高校に入学してから再発しました。 その理由もハッキリとしてなくって、辛かったから…だったと思います。 リスカしてやめて、して、やめて…の繰り返しで、先輩に連れられて保健室で相談はしたので保健室の先生は知っているし、担任にも授業中に私が見学していて、その時に「どうしたの?」と言われて話したので知っています。 ここ1~2週間でまたリスカをしてしまい、どうにかしてやめたいんです。 原因は親子喧嘩もあるし、成績のこともあって…理由は一つじゃないからどうにもできないんです。 プチ鬱状態ですし(自分で言うのはおかしいですかね…)、食欲もないし(出されればそこそこは食べられますけど…)、何もしたくないし何より家族と顔を合わせたくないんです。 父親はリスカを知っていましたが、親子喧嘩を機に、リスカを告白しました。 直接言うのが怖かったのでメールにしたんですけど、メールを見たと思われる母の声がリビングから聞こえてきて、ものすごく不機嫌そうでした。頑張って告白したのに、そういう反応なんだ…と落ち込みました。 長々と書いてしまいましたが、リスカをどうやってやめたらいいか、この状況をどうしたらいいかを相談したいんです。 どうかお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
リスカ歴満4年だと、因果関係でリスカを説明するより、リスカが癖(嗜癖)になっていますね。私はリスカ歴30年です。嗜癖になると、いくら自分が幸せになってもリスカは治りません。あなたの場合リスカは近くに住む友だちだから、近々遠いところに転居してもらって、そのうち外国に住んでもらって、最終的には宇宙に住んでもらって、最後はブラックホールの中にリスカを入れましょう。リスカがいなくなると寂しいですね。親に迷惑かけてもいいからやりたいことが見つかるといいですね。治療をお望みなら、認知行動療法とアサーショントレーニングが私には効果がありました。保険がきく病院があるといいですね。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 リスカすると「すーっとなって気持ちが落ち着く」と言う子がいます。 あなたも同じでしょうか? それは、本当は「心が耐えれないくらい傷ついた」のを「体を傷つける」ことで「体の痛み」にすることで、「心の痛み」を軽くしているのではないですか? だから「自分でもやめたい」「でも、やめられない」のでは? できれば、あなたが信頼できる同性の大人に話をいっぱい聞いてもらえると良いのですが。 保健室の先生では、あなたの心は落ち着きませんでしたか? 医療機関でも参考URLのようなところも増えています。お父さんに相談して、受診してみてはいかがでしょう? それと自己予防方法などが次のサイトにはあります。 http://bookz.web.fc2.com/s8.html ご参考までに。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 リスカをする気持ちが分からないので、止める方法は分かりません。(;^_^A アセアセ・・・ ごめんね、回答じゃなくて・・・・・・ 先日の事なんですけど、4人目のリスカの女の子と出会いがありました。 最初に手首の傷が1センチもあり、直ぐにリスカだと気が付きましたが、 どうしたの?って聞いてみました。そしたら、猫に引っ掻かれたの~って明るく答えました。 へ~、凶暴な猫がいるんだね~って、ジョークで返したら、違うって分かるよねって いうんです。自分でも良くわからないけど、いつの間にか切っていると言ってました。 2度目にあった時には、僕の部屋に入るなり泣いてました。前のお客さんから酷い事 言われたと言ってました。泣きじゃくってました。心が傷つきやすいんだな~と 感受性が高いと言うか、寂しがり屋さんの甘えん坊のよな所があるように 思いました。でも、恐怖も感じました。腕のリスカの傷を見たら、身の毛の逆立つような 恐怖です。この子と関わったらとんでもない事になるような予感を感じました。 今まで、リスカをしている子に4人程会いましたが、共通しているのは、家族との 関係がふれあいが無い。守ってくれる人がいない。孤独であると言う点でした。 1人の子は、手首から肩までビッチリ、傷がありました。 1人は、間違って深く切り、今までに4回救急車で搬送されてそうです。 1人はその後、消息不明、です。 リスカは心の病気です。止める為には、ちゃんとしたカウンセリングが必要に思いますよ。 是非、止めてください。
- jacksic
- ベストアンサー率28% (28/99)
辛いことがあった時に相談できる相手はいますか? 両親とうまく行ってないなら友達を大切にしてみて。恋はしていますか?大好きな人ができれば毎日が楽しくなります。 相手が誰であろうと、自分の期待した通りにならないからと言ってガッカリするのはダメです。ガッカリして落ち込むだけ自分が損しちゃいますよ。 どうかわかってあげて。あなたのご両親も学校の先生も完璧な人間じゃない。とくにお母さんは、まだまだ子育ての方向がわからずに戸惑っているの。弱い部分もあるし、情けない部分もある。でもいつもあなたの幸せを願っているはず。 子供は悩みにぶつかりながら成長していく。親もそうなんだ。今度お母さんの背中を見てみて。完璧じゃなくてごめんね。迷惑かけてごめんね。いいお母さんじゃなくてごめんね。って必ず訴えてるハズだから。 いつか綺麗なウェディングドレスを着てお嫁に行くときのためにどうかもう自分の体を傷つけないであげてね。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
親に気を使うのをやめましょう。 親に何かを期待するのをやめましょう。 自分の気持ちをハッキリと言いましょう。 自分の発言で親が傷つくかもしれないとかそういうことを考えるのをやめましょう。 リスカは周囲に「自分が辛いことを気付いてほしい(理解してほしい」という気持ちから行われます。 お父さんが既に知っていたのなら、原因はお母さんの方でしょう? >頑張って告白したのに、そういう反応なんだ…と落ち込みました。 お母さんに期待していましたね? お母さんはただ鈍感なだけで、「そんなに辛かったなんて気付いてあげられなくてごめんなさい」みたいな感じになってくれるかもしれない。 「どうしてそんなことをするの?」と心配してくれるかもしれない。 そういうことを。 オカンが自己中のクソみたいな女だったせいで私はリスカまで追い詰められた あんな親のもとに生まれた私は運が悪かった。ただそれだけだ こんな風に考えればよろしいかと。 期待することをやめれば傷つくことはなくなります。 心が傷つかなくなれば身体を傷つける必要性が消えます。 親など所詮DNAに共通点があるだけの他人です。 それを理解できれば、自然とリスカもなくなるでしょう。
>プチ鬱状態ですし(自分で言うのはおかしいですかね…)、 いや、自分で自覚できるほうが良いですよ。対処しやすいですからね。 質問者さんはちゃんと、どうにかしたいって思えているだから。 寝ていることに気づいた人は半分起きている、と言います。自覚して変えたい、治りたい、と思った人は半分まで来ているんじゃないでしょうか? もしかしたらあとの半分が大変かもしれませんけど、それでも、自覚が無いよりあるほうがずっといいです。 自傷行為や家族問題について本を読んでみてはどうでしょうか。 これらはネット情報ですが・・・・ 自傷行為 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/symptom3_3.html 機能不全家族 http://www.ask.or.jp/acrule.html 自己評価 http://health.goo.ne.jp/column/mentalcare/m002/0141.html ちゃんと本でじっくり読むほうがいいと思います。 もし図書館や図書室が近くにあれば、心理学コーナーや新書コーナーを見るといろいろあると思いますよ。