• ベストアンサー

自分がしゃっくりになったら、どうやって止めますか?

今日、知り合いの家でお酒を飲んでいたら、相手が突然しゃっくりを始めました。 “鼻をつまんで水を飲むといいよ・・”とアドバイスしましたが、本人は鼻をつまんでお酒を飲んでいました。 その後もしばらく、ヒック、ヒックやっていましたが、いつのまにか止んでいました。 さてそこで、皆さんがしゃっくりになったら、どうやって止めますか? 皆さん流の止め方を教えてください。 誰かに、驚かしてもらう? それとも、自然に止まるので放っておきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178829
noname#178829
回答No.15

※放置・・してます。 何年に一度くらいしか出ないので、 しゃっくりが出ると、ちょっと楽しいというか・・。 もし止めるならコップの上に箸を交差して置いて、 四か所から水を飲むといいと聞いたことがあるので、 いつかやってみるかもしれません。

localtombi
質問者

お礼

ああ、なんか聞いたことがあるような言い伝えですね。 おまじないのような感じがします。 >しゃっくりが出ると、ちょっと楽しいというか 咳やくしゃみよりははるかに頻度が少ないですね。しかも自分の意志で出せないところが不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (19)

noname#188087
noname#188087
回答No.20

腹式呼吸を頑張ってみます。 30分もたないですが そうこうしてる間に大概治まってます。

localtombi
質問者

お礼

腹式呼吸ですね。 しゃっくりは横隔膜あたりの動きかと思いますので、そういう呼吸法は効果的かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.19

 自己催眠法。  横隔膜に対して「落ち着け」とか言い聞かせる。これが結構若いときには通用した。しゃっくりが出始めたときに行うと効果的だった。長時間してからは、なかなか出来なかったが。  今は集中力が持続しないのか、無理だった。今は放置。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、言い聞かせるんですね。 でも、なかなか言うことを聞いてくれませんね。 くるな、というのが分かれば対処もできますが、不意打ちでやってきます。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.18

(1) 近くにいる人に 「豆腐は何から出来ているの?」 と質問してもらいます。 「大豆!」 と答えるとしゃっくりは止まっています。 (2) コップの水を手前ではなく、向こう側から飲みます。 (3) 思い切り息を吸い込んで、3分とか限界まで息を止めます。

localtombi
質問者

お礼

1はどういう根拠なのでしょうね・・・ 大豆としゃっくりの関連はいかに・・・ 2は聞きますね!おまじないのような気がしますが、いざしゃっくりになったら、1~3のどれにしようかちょっと迷うかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#219289
noname#219289
回答No.17

私が担任の先生に、 「先生、しゃっくりが止まんない」 すると、担任の先生はこう言ってました 「息をたっくさん吸ってーー・・・・。はい止めて。じゃあその吸った息をゴックンして。」 なんと・・・ 止まったのです!!! 先生最強ーーー★ なんて言ってました。 それを、家で兄弟に試すと・・・・・ 止まりました!!! 先生がほかの子にも教えてあげると・・・・・ 止まりました!!! すごいイイと思いますよ

localtombi
質問者

お礼

やっぱり先生は偉大でしたね。 でも、息をゴックンすると行き場がなくてやがてお尻から出てきますね。 (多分そうです・・・) 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#178829
noname#178829
回答No.16

考えてみたら 箸をおいて水を飲むって ただのおまじないみたいですね。 参考にならなくてごめんなさい。

localtombi
質問者

お礼

いえいえ、でもまことしやかに言い伝えられているということは、昔はそれなりに信じられていたのでしょうね。 今回は相手はお酒を飲んでいたので、何を言っても信じそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#212854
noname#212854
回答No.14

 水を少々口に含んでおき、呼気に合わせて飲み込みます。  ほとんど確実に1度でしゃっくりは止まりますが、たまに2、3回繰り返す必要がある場合もあります。

localtombi
質問者

お礼

吸気に合わせてということは、吸い込む時に飲むんですか。 気管に入ってしまいそうですが、大丈夫でしょうか。 うまくやらないとむせそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#221926
noname#221926
回答No.13

子供の頃はしゃっくりが止まらなくなった時は、人に頼んで脅かして貰ったり、水を飲んだり、人にくすぐって貰って大笑いしてみたり~といろいろ試してました。 今は疲れるので何もせず自然に治まるまでそのままです。 だって…しゃっくりが続くと疲れるのに何かやって止まらなかったら余計に疲れる(笑)

localtombi
質問者

お礼

そうですね、止まらない時は何をやっても続きそうです・・・ 不思議なもので、自然と止まっていますね。 逆に、無理にしゃっくりをしようとしても絶対にできません。 ますます不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • berntakii
  • ベストアンサー率12% (117/957)
回答No.12

息を止めてつばを飲み込みます。これを何度か繰り返してたら大抵は止まってます。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、息を止めるのも鼻をつまむのも、どうやら呼吸を遮断するところに意味がありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

息が切れるまで全力疾走する。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、走った後はハァハァしていて、しゃっくりどころではなさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.10

こんばんは。 ゆっくり水を飲む事でしょうか。 量はガブガブ飲みます。

関連するQ&A