- ベストアンサー
自分がしゃっくりになったら、どうやって止めますか?
今日、知り合いの家でお酒を飲んでいたら、相手が突然しゃっくりを始めました。 “鼻をつまんで水を飲むといいよ・・”とアドバイスしましたが、本人は鼻をつまんでお酒を飲んでいました。 その後もしばらく、ヒック、ヒックやっていましたが、いつのまにか止んでいました。 さてそこで、皆さんがしゃっくりになったら、どうやって止めますか? 皆さん流の止め方を教えてください。 誰かに、驚かしてもらう? それとも、自然に止まるので放っておきますか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
※放置・・してます。 何年に一度くらいしか出ないので、 しゃっくりが出ると、ちょっと楽しいというか・・。 もし止めるならコップの上に箸を交差して置いて、 四か所から水を飲むといいと聞いたことがあるので、 いつかやってみるかもしれません。
その他の回答 (19)
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
これ以上ないくらい ゆーーーーーっくり 呼吸する 呼吸1回に3分つかう
お礼
呼吸1回につき3分は、かなり長いですね。 そこまで苦しくなく続くものでしょうか・・・苦しいから止まるのかな? 回答を頂き、ありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
しゃっくりはちょっと多めにお塩を舐めると止まります。 お水を飲みたいのは分かりますがちょっとの間だけ我慢しましょう。
お礼
塩を舐める・・ですか? これは初めて聞く対処法ですね。 水と一緒にではなくて塩だけなんですね。 Nさんのところは医学の濃い方が多いので、説得力がありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 自然に止まるまで、放ってますね。 若い頃は驚かしてもらったこともありましたけど・・・
お礼
放っておく人、結構いますね。 確かにいつの間にか止んでいることが多いですが、意識するとなかなか収まりませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私は、質問者の方同様「鼻をつまんで水を飲む」です。 いろいろ試してみて、これが一番効果があったため、以後、この方法一本です。
お礼
なるほど、やっぱりそうでしたか。 簡単で効果的ですよね。水がなかったらつばでもいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- arima-kei
- ベストアンサー率18% (53/293)
息を限界まで吸い込んだ後これ以上は無理という限界まで息を止めます。 昔どこかで見た医学的に根拠のある方法です。
お礼
息を止めるのはいいかも知れませんね。 横隔膜に何かしらの作用が働きそうです。 しゃっくりはめった起きませんが、始まったら声(音)が出て恥ずかしいし、意思では止められないので困ります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- lucky_star24
- ベストアンサー率16% (5/30)
こんばんはー そばに友達とかがいたら、とりあえずみんなに「驚かしてー」って言ってみます(笑) あと一人の時はひたすら息を止めます!!<`ヘ´>・・・・・・~~~・・プハ~(>0<)
お礼
息を止めるのはいいかも知れませんね。 お腹の横隔膜にうまい作用が働きそうです。 “驚かして”と言うこともありますが、こっちが忘れた頃に驚かすので、なおさらびっくりします。 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは^^ しゃっくりって困りますよね(汗) 私の場合、息を限界まで吸い、限界まで吐き続ける事を何回かやって止めます! 効果あるのか分かりませんが、私には効果あります☆ ぜひやってみて下さい! 止まるまで様子を見ながらやるのがいいと思います! 仕事しながらでもできますし^^
お礼
>息を限界まで吸い、限界まで吐き続ける事を何回かやって この途中でしゃっくりが起きませんか? 私もこの方法で、ただ吸うのも吐くのも細く長く・・と聞きましたが、やっている途中でしゃっくりが出そうです。 でもこれだったら、普通の姿勢で出来ますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
息を吸い、呼吸を止めながら上半身を曲げて(お辞儀状態)そのまま水を飲み、上半身を起こした後に止めていた息を吐く。 鼻をつまんでやっていたかもしれません。 うろ覚えですが、ある芸能人の方が効果的だと言っていたのを思い出しました。
お礼
なんだか、ヨガの修行のようですね。 とりあえずやり方を完璧にマスターしないといけませんね。 鼻をつまむのはいいかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ペンギン スーツ(@penguin-suit2)
- ベストアンサー率17% (69/385)
はい。自然に止まるまで放ってます。 私は食後のしゃっくり率?がとても高いのです(笑) だから完全にあきらめて、勝手に止まるのを待ちます。 うちの旦那も「またしゃっくりマンが出たな!」と言っているだけで、 温かく見守ってくれます(笑)
お礼
食後のしゃっくり、ありますね。 私の場合は、食べ物を勢いよく食べて喉につかえそうになった時、しゃっくりが出ます。 気にし始めるとますます出ますね。 収まりがつかなくなります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ああ、なんか聞いたことがあるような言い伝えですね。 おまじないのような感じがします。 >しゃっくりが出ると、ちょっと楽しいというか 咳やくしゃみよりははるかに頻度が少ないですね。しかも自分の意志で出せないところが不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。