※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫浮気をやめたいけれど欝になりそうです)
不倫浮気をやめたいけれど欝になりそうです
このQ&Aのポイント
40代の主婦が不倫浮気をやめたいけれど欝になってしまい、質問者の心情や経験をまとめています。
結婚してから10年以上のセックスレスで精神科に通っており、カウンセラーに相談した後、不倫を経験し反省するが、その後自己嫌悪に陥ってしまいました。
主婦の精神的な状況や自身の経験について共感やアドバイスを求めています。
40代の主婦です。結婚してからすぐ10年以上のセックスレスで、精神科通い。
後に離婚を専門とするカウンセラーに相談後、私の気持が吹っ切れてしまい、
数度不倫。しかし冷静に考えた後、行いを反省。男関係を切る。
その後は鏡で自分の裸を見ることができない。女ではなくなったという
想いから欝になりました。いま現在はカウンセリングなど受けていませんが
この精神的状況分かるかた、また似た様な経験ある方がおりましたら
ご意見などお願いします。
(以下、詳しくは長文です。)
新婚のころから、主人の無断外泊がありました。
主人はセックスに関しては淡白な方だったと思います。
付き合っている頃は、私自身は三股。ほかに二人の男性と関係がありました。
結婚寸前に他の男性とはきっぱり別れました。
簡単に言うと、私は若いことはかなりの遊び人だったのです。
だからかな。結婚後はそれは良くないと判断して、男友達とも全て
縁を切りました。連絡先など全て消した。年賀状すらやり取りをなくす状態。
結婚してすぐ主人とはセックスレス。
子供が欲しかったのもあり、私からお願いをしてひと月に一度はするか、
しないかでした。
なぜセックスがないのか?いちど主人に訊いたら”面倒くさい”と言われた。
また週末など私が主人に触れたり、それを求めるしぐさをすると、
”おまえはほんとに好きなんだな”と呆れられた。このとき、もちろんセックスなど
ないです。
精神的に参ってしまい(これは欲求不満だったのでしょうか?)、
私は精神科に通うようになります。
結局、セックスレスは10年以上になります。とは言え、一年に二度ほどありました。
私が我慢できずに、主人に頼んでしてもらいました。だからセックスは一年に二回くらい。
周りの友達は私をとても不思議そうにみていたと思う。
あれだけの男好き?遊び人が男関係を全て絶ち、旦那に相手にされなくても
大人しく主婦をしていたからです。
いま、考えると自分でもよくわからないけれど、誰かの妻になったからには
夫を裏切るなど考えることすら恐ろしかったのか。なので、
職場でランチに誘われても男性とはご飯すら食べなかったのです。
ところが。
続く無断外泊が(外泊時は主人の携帯は繋がらない状態。帰宅しても
話し合いなどできる状態ではない。彼は無言です)
10年以上続いて、我慢も限界。もうダメかな。いまなら離婚して、
また女としてやりなおして、違うひとと別な人生も考えられるかな。
そう思い、離婚を相談内容の主とするカウンセラーのところへ相談にいきました。
カウンセラーは
「ここまでよく我慢しましたね。聴いたところでは、奥様にはまったく非は
ないようですよね。」
あっさり自分自身を肯定されたら気持が吹っ切れてしまいました。
その後、職場で知り合った年下の男性と不倫。
何人かの男のひとと付き合いました。
不思議なことに、ずっと私とのセックスを拒否してきた夫が今度は
私を求めてくるようになりました。
私に他の男性と身体の関係ができた途端にひと月に二度ほどくるかんじ。
これはなんですかね?
私が思ったのは、ふらふらどこで何をしてるか分からないような女が好き
なのかな?と。
結婚式寸前まで私は別の男と寝ていましたから。
落ち着いて家にもさっといられるよりも?綺麗にして出かけて、何やってるか
分からないような女に惹かれるのかなって。
しかし、不倫など、夫が気付かないからとずるずるいていて良いわけはなく、
こんな私でも心が痛むのです。だから、やめたのです。
男のひととは別れた。
そうしたら。再び、女としての自信がなくなりました。鏡で自分の姿を見るのも嫌
なのです。特に自分の裸は見られません。
主人の外泊は続いています。
面白くない。もうやっぱり女である自分を諦めるしかないのか?
そう思うと、なにもかもつまらなく、やる気もなくなり、仕舞いには
どこかに逃げたくなります。なにもかもどうでもよいというかんじ。
吐き気がしてきます。
ならば、もういちど、浮気しようか?だめだ。その繰り返しです。
主人と話し合えば?という意見がまずあるでしょうが、
話にならないのですよ。いつも黙ってなにも言わないから。
いまは離婚を考えてないので余計の頭が痛いのです。
お礼
「まあ・・70点くらいの満足でどうでしょう??」 そうですね。気持が落ちていると、自分だけが不幸というか 惨めに思えますが、私よりも辛い思いをしているひとが いるのだと思うし。 だから片目を瞑って、みなくていいものはみないで、 考えないで、やれたら楽だと思いますが。 どうせまた鬱々するかな・・ ここで質問してみてよかったです。 一緒に考えて下さるかたがいて、それだけでも 心が軽くなります。 「いい加減なアドバイスでごめんなさい。」 いい加減なんかじゃないです。心に沁みました。 ご意見ほんとにありがとうございました。