締切済み 足の裏 2013/03/09 06:36 画像の人物の足の裏…どんなニオイがしそうですか? 使用済みの靴下…ぅ。 この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#183665 2013/03/09 07:04 回答No.1 けっこう、きれいそうな感じです。 においはあまりしない?と思います。 さわやかそうな… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 足の裏の臭い 私の姉の子供が、数日前から足の裏が臭いらしく気になって何度も足を洗ったり、靴下をこまめに交換したりとしているみたいなのですが、臭いそうなんです・・・ なんか病気とか考えられる事はありますでしょうか? 臭いの特徴としてはワキガのような臭いだそうです。 足の裏の蒸れ、何とかしたい! 20代男性です。私は足の裏がすごく蒸れます。指の間 は5本指ソックスを履いているので何ともないのですが、 足の裏にすごく汗をかいて、すぐ蒸れてイヤな臭いがしま す。普段でも、午前中で既に臭います。 しかも、ビジネスシューズを履いている訳じゃなくて、 通気の良いサンダルを履いていてこの有様です。靴下も、 防臭・抗菌を謳っているのを履いているんですが・・・。 最近、インソール(中敷)を買ってみたんですが、大し て変わりなく、もわっとした臭いがします。風呂に入った 時に石鹸でよく足の裏は洗っているんですが、すぐ蒸れて 汗をかいて臭ってくるんです。 どなたか、いいインソールや臭いを抑える方法をご存知 ないですか? 足の裏の汗どうして? 布団に入っているというのに、足の裏に汗をかいてしまいます。そして、その汗が冷えて足が冷たくなってしまうのです。変でしょうか? 汗は靴下が湿る程度といったらいいのでしょうか? じとじとというよりも、びしょびしょしてくる感じです。また、その汗は匂いはありません。 靴下を履いて寝ていません。 日常、靴をはいているときの、足の蒸れは気になりません。寝るときに限ってなんです。 どんな状況のときにそうなるのか分かりません。 何かおかしいのでしょうか? それとも、新陳代謝がよすぎるのでしょうか? 何かご存知の方、どうぞアドバイス等をよろしく お願いいたします! 因みに、手は大丈夫です。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 靴下が足の裏に張り付きます。 帰宅後に靴下を脱ごうとすると、足の裏と靴下が癒着しており、ベリベリと靴下を足の裏から剥がさないといけません。 特に夏場はひどく、毎日繰り返したため足の裏がヒリヒリすることがありました。 お尋ねしたいのは、原因と対策。これを回避するための良い方法はないものでしょうか。 太っているので、やせればかわるのかな? 足の裏が熱くて暑くて、たまらない! 最近ますます暑くなってきましたね。 私の住む札幌は北国とは言えども、今年も寝苦しい夜が始まってしまいました。 夏が近づいてくると、私の足の裏は熱を持つようになってきて、ジンジン熱くて たまらないんです。 左右の足の裏をくっつけて、その間に体温計を挟んで温度を測ってみたら、36.4度でした。 「36.4度ぐらいなら大したことないじゃん」って思われるかもしれませんが、 足の裏が脇の下と同じぐらいの温度ってのは実はかなりの熱さですよ。 (本来足の裏って体温よりも冷たいもんだと思う) こんな時は風呂へ行って冷たい水で足を冷やしてみるんですが、冷やした直後は 冷えて気持ち良くても数分後にはすぐにまたジンジン熱くなってしまうんです。 ちなみに冬の寒い日には逆に足が凍るほど冷たくてたまらなくなります。 冬は靴下を2枚に履いてカイロを挟んで寝たりしてました。 こんな私は足の血行でも悪いんでしょうかね? さて、どうすれば、この足の裏の熱さから逃れることができるのでしょうか? 同じ苦しみを味わっているという方、いらっしゃいましたら何かアドバイスや ご意見などありましたら、お願いします。 足の裏 生後2ヶ月の男の子なんですが、足がとっても冷たいんです。 気づいて靴下を履かせるんですが‥ あと、よく足の裏に汗をかいています。(湿っぽい感じ) 何かよい対処法はありませんか? あと、手の甲がおしゃぶりをするせいかガサガサしてます。 クリームを塗りたいのですがなめてしまいそうで‥ 赤ちゃんがなめても大丈夫なクリームなんてありますか? 冬なのに、足の裏が蒸れる・・。 最近寒いですよね。普段の生活では冬なので 体は汗をかかないのですがここ数年、足の裏が蒸れて靴下がびしょびしょに なります。何が原因なのでしょうか? 困る事といえば座敷などの居酒屋で足がにおわないかを 気にしてます。 靴下を脱いだ状態の足でフローリング床にペタペタとします。 足の裏に猫 私の猫は足の裏がとても好きです(∩´∀`)∩ とくに長い時間外に出た後の足が一番好きみたいで足の裏にすりすりしてきます でももう一匹の猫のほうはそうでもないんです なんで足の裏のにおいが好きなのでしょうか?? 足の裏が痛くならない、よい靴の中敷ないでしょうか? 私は、仕事上、立ちっぱなしで長時間いたり、長時間歩きっぱなしとかが多く、足の裏が痛くなることが毎日あります。 また汗かきのせいか、長時間歩きっぱなしや立ちっぱなしだと、足の裏の皮がめくれることが多いです。 私みたいなのでも、足の裏が痛くなるのや足の裏の皮がめくれにくくなる、靴下の中敷は無いでしょうか? なかなかいい中敷を探せなくて困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 足の裏の皮が剥けます 最近、足の裏の皮がよく剥けます(特に指の付け根)白っぽくふやけたようになって剥けているのですが特にじくじくしていたり、痒み等はないです。 これも水虫なのでしょうか? 私は普段、通勤に革靴を履きます。靴下も履いてます。職場では靴下ににビニールサンダル(職場指定のもの)を履いてます。 何かよい対策はないでしょうか? 油足と足の臭いで困ってます そろそろ、暖かくなってきて、足の裏に汗をかく季節になりました。 仕事上、靴下は必ず履いています。 板間など、靴を脱いで、靴下になったときなど、足跡がくっきり、板間にうつります。 油足の改善方法ってありますか? また、油足のせいかもしれませんが、足の臭いが気になります。 毎晩、足は必ずきれいに洗っています。 また、靴も頻繁に干したり、消臭・除菌スプレーしたり、5本指の靴下を使用しています。 特に今からの季節、油足と同様に、足の臭いいやです。 外出してから、そのまま、人の家や店など、靴を脱いで入るところには、本当にいやな思いをします。 何か、いい改善方法を教えてください。 足の汗について 最近足の裏から黄色い蛍光色に近い汗がでます、黄色い汗が靴下に 付いててびっくりしました。そして非常に匂いがきついです何かの病気でしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 足の裏、皮がめくれてひりひり 35歳男性です。 最近仕事から帰って来て靴下を脱ぐときに、足の裏の 指側半分に靴下がくっついている感じで、ピリピリって なっておりました。 「?」と思いながらもさして気にしていなかったのですが、 そこに痛みを感じるようになったので見てみると皮が5cm 四方くらい無くなって赤くなっていました。 指の腹の一部も同様の状態に。 水虫?と思ったのですが、かゆみはなく痛みだけです。 なんなんでしょうか? 足の裏(皮膚の凸凹)”pitted keratolysis” 11才、男の子です。 足の裏(指の付け根の盛り上がり部分)に、まるでクレーターのような凸凹が無数にできています。小さなひとつひとつの凸凹が集まっている感じです。 本人は痒くもなく、痛くもないようです。 スポーツをしており、靴下を脱ぐと甘ぁ~いこもったような強烈な匂いがあります。小さい頃から脂足(と言うのでしょうか?)で、とにかく靴下がいつも湿っています。 足の指の間の皮膚も、ふやけた感じでめくれている部分があります。 水虫だと思っていたので、水虫の薬をつけたりしたのですが良くならず、ネットで探しまくった結果、息子のそれと同じ画像を見つけ、名前がわかりました。 これは、清潔を保てば消えて無くなる物なのでしょうか? それとも、何か薬を塗ったほうがよいのでしょうか? 原因や対処法など、ご存知の方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。 猫の足の裏 なんか変な質問なんですが・・・ 猫の足の裏ってにおいませんか? うちの飼い猫の、におうんです・・。 外は出ないし、けっこうきれい好きみたいだし、しょっちゅう濡れタオルで拭き拭きもしてやるんですが、におうんです・・。 人間の足の裏みたいなにおい。 でも、すごくにおうわけじゃないけど、やっぱりにおうんです。 うちのねこだけかなあー 足の裏に1cm位の穴が空いたのですが 買ったばかりの靴下で 運動靴を履いて1日1万歩歩いたら 足の指ではなく 足の裏に1cm位の穴が空いたのですが 歩き方が悪いのでしょうか? 足の裏に。。。。 彼氏の足の裏のことについて質問させてください。 彼は汗っかきなほうで靴下が湿っていることが多いです。この前、足の裏を見ると皮膚がお風呂に長い間入ったときのようにふやけていました。そして親指・踵・のあたりの皮膚に直径2mmくらいの小さい穴が無数に開いていました。 はっきり言って気持ち悪いです。。。 彼氏が言うには痒みや痛みなどはないらしいです。 調べてみたら「汗庖(カンポウ)」という皮膚病の名前が出て【水脹れや角質がはがれる】といった症状が書いてありました。 でも、そんな症状はないです。角質がはがれるというよりは、圧迫されて皮膚が凹んでいるという感じです。 皮膚科には行くつもりなのですが、時間がなく来週末になりそうなんです;; これが何なのか分かる方がいたら教えてください。 お願いします。。。 足の裏が黄色くひどく臭い 私の妹なのですが、足の裏が黄色くて皮がむけまくっています。 また、たこみたいなものもよくできていて、それをしょっちゅうはさみで切っています。 そしてなにより、臭いんです。 お風呂上りでもにおいがわかるほど臭いです。 これは病気なのでしょうか? なにか考えられる病気はありますでしょうか? もし、なにかわかる方いましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。 妹は皮膚科に行こうとしていますが、皮膚科で合っていますでしょうか? 足の裏の乾燥 この時期になるとカーペットやコタツに入ってるのですぐ足の裏が乾燥してかさかさになり、皮がめくれて靴下をはくとザラザラひっかかります。 保湿クリームをぬってもなかなか毎日の事に(カーペットとか入ってるので)ひどくはならないけどカサカサです。 水分がたらないのでしょうね。。化粧水をぬっても追いつかず。。 何かおすすめのがあれば教えてください。よろしくお願いします。 足の裏のケア この冬毎年なんですが、ついついいつもこたつで食べたり テレビ見たりして足の裏がかさかさになるのですが 何かケアあれば教えてください。 かかとの靴下とか売ってますが効き目あるのか心配です 試した事ある人ご意見下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など