エプソン・プリンター修理専門の人にお尋ねします。
エプソン・プリンター修理専門の人にお尋ねします。
5年ほど前に購入したエプソンPM-870Cプリンターの調子が悪いです。
2010年3月末で修理サポート対象から外されるので、すぐに修理にだすか、
新規のプリンター購入を考えています。(新規の購入希望は15000円程度)
症状が落ち着いている状態でメーカー修理に出したとして、以下の不具合が解消されるかわからないため、
現状と同じペースで使用可能な状態がどの程度見込めるか見当が付きません。
通常修理7,350円に送料1,575円その他部品代を考えると、メーカー修理か新規購入か迷います。
以下にプリンターの状態を書くのでアドバイスをよろしくお願いします。
使用状況:
1年前から黒カラーともに非純正インク使用。
最近は1か月に1000枚程度印刷。現時点で3F6F表示。
不具合:
(1)突然印刷が読めないくらいに薄くなったりする⇒数回のヘッドクリーニングと数枚の「きれい」印刷で改善することが多い。
(2)点状のインクシミや線状の汚れが発生⇒ぬらした綿棒で拭くか、数枚空印刷して改善。
(3)印刷中に突然の異音がしたあと、再度印刷操作をすると、異音とともに印字のブレ、文字が線状で読めない状態になった。
このときはノズルチェックパターンで黒インクのみ出なかった。
異音は「バキバキ」「バリバリ」「バー」といった何かをはじいているような音でした。
(1)(2)は200枚に一回程度、(3)はこないだ初めてでた症状です。
(3)は今は直っています。
エプソン・プリンター修理をされている方の回答をお待ちしています。
修理か新規購入か、アドバイスよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。チュウショウさせていただきます。マガにも{て修理となります}とのことがあります。カンネになっているのでウエニジョウコクイタシマス。カンレーになっております。ひいハイタシマセン なので使用シンネンできるのでつかいたいと思います。 ご回答(テイメイ)ありがとうございました。