※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認識されないネットワークについて教えてください)
認識されないネットワークについて教えてください
このQ&Aのポイント
有線接続が突然接続不良になりました。プロバイダーに問い合わせても改善されず、PCサポートに連絡しました。LANポートにはケーブルを差し、ルーターも正常です。PCリフレッシュや状態のリセットも試しましたが、接続できません。
PCメーカーによると、ルーターとPCの相性で突然接続不良になることがあるそうです。PCメーカーは対処方法がないと言い、再度プロバイダーにモデムのリセット方法を問い合わせました。モデムのリセット方法はルーターの会社に問い合わせる必要があります。
Baffaloのサポート時間が終わっていたため、自分でモデムのリセットを試しましたが、接続できません。LANポートでの接続方法はないか調べています。
WIndows8
Intel(R) Core(TM) i7-3770
CPU 3.40GHz
メモリ 16GB
3日前までつながっていた有線接続が、
いきなり、黄色の△の!マークになります。
使用プロバイダーはeo光
まず、プロバイダーに接続不良の問い合わせをしました。
ケーブルにも問題なく、PC側のLANポートの何かが不具合を起こしている可能性が
あるので、購入したPCサポートに連絡するように言われました。
ただし、LANポートにケーブルを差した状態でランプがついています。
もちろんルーター側もランプがついています。
購入したPCのサポートに連絡しましたところ、
まず、設定の確認、iconfigの確認、電源の抜き差し等、プロバイダーでもやったことを
一通りやったのですが、改善されなく、PCリフレッシュをしました。
PCリフレッシュでも改善がされなかったので、PCを購入状態に戻しました。
この症状はよくあることで、ルーターとPCの相性でいきなり接続不良になることが
あるそうで、PCメーカーさんも対処がこれ以上できないということで、
再度、プロバイダーにモデムのリセットの仕方を
聞いて下さいと言われました。
eo光に再度連絡したところ、モデムのリセット方法はルーターの会社に
問い合せるようにといわれました。
ただ、Baffaloのサポート時間が終わっていたため、自分でリセットしました。
ルーターはBaffalo WZR-450HPを使用しております。
設定を保存しリセットしました。リセット後設定を、保存したものを再度上書きしたのですが、
やはり、うまく接続できません。
何か、今使用しているLANポートでの接続方法はないでしょうか?
お礼
>ekayimさん お返事が遅くなりすみませんでした。 今、LANケーブルを入れたところ なぜか正常に繋がり、今までのようなことも なくなりました。 まったく、アドバイスいただいたことは、やってないのですが… また、何か、起こるかもしれないので、 今後参考にさせていただきます。 ありがとうございました。