※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CTU 疎通に問題あり ネットが繋がらなくなった)
CTU疎通に問題あり ネットが繋がらなくなった
このQ&Aのポイント
インターネットの繋がりに問題が発生し、再起動しても改善しない状況が続いた。NTTのスタートアップツールを使用し、CTU情報とインターネット情報の疎通確認に問題があることが判明したが、その後にインターネットが正常に開くようになった。
疑問に思いLANとアダプターを抜き差しし、充電器を取り外して掃除した後もCTU情報とインターネット情報の疎通確認に問題はなかった。NTTは機器に電気がたまることがまれにあると言われ、放電したことが問題の解決に繋がった可能性がある。
しかし、CTU情報に関しては「不明」となっており、その理由についてはわかっていない。質問者は問題の原因が何だったのか気になっており、NTTに再度問い合わせをした。質問者はまだ状況を完全に理解できていないため、追加の情報を提供してもらいたいと依頼している。
先ほどまで普通に(?)出来ていたインタネットが突然開かなくなりました!!
再起動しても駄目でした。(昨夜のことで、2回目です)
そこでNTTのスタートアップツールの「故障かな?と思ったら」をしてみました。
すると「CTU情報 疎通確認・問題あり」「CTUファームアップ・不明」「インターネット情報 疎通確認・問題あり」となっていました。
しかし、その後インターネットが開きました・・・。その時もう夜中だったため、LAN(?)とアダブターを抜き差しし、充電地(?)を取り外し埃があったので掃除して寝ました。そして、今日CTUの抜き差しと埃を取り払いました。その後もう1度「故障かな?・・・」をしてみましたら、疎通は両方とも「問題なし」ファームアップは「必要なし」になっていました!!
NTTは、まれに機器に電気がたまるそうで放電したのが良かったとかなんとか・・・?
「問題あり」と「不明」は何だったのか?については一切触れていませんでした。
関係がない?という事でしょうか?それならそれで何だったのか?教えてほしかった・・・。ので先ほどまたメールを送信しました。
何だったのでしょうか?イマイチ解りません・・・。
まれに電気がたまる・・・またあるという事でしょうか?故障ではないのでしょうか?
また、「問題あり」と「不明」について解られる方はいますでしょうか?
他に必要な情報がありましたら、教えて下さい!!
よろしく、お願いします!!!
お礼
CLUB NTT-Westにメールで聞いたのですが・・・結局は正確には解らないとの回答でした!! 有線です。(多分)ルーターやモデムもあり宅内型VDSLというのもあります。光電話なのでそれのもあると思います。電話に異常はありません。 今まで何年も使って来て始めての事でしたので、ビックリしてしまって!! 結局IPカスタマサポートに聞いてくれという事で・・・以前にIPカスタマに電話をした事があるのですが、印象は最悪でした!!なので・・・なるべくならもうしたくもない所です!!今のところは正常(?)にネットは出来ていますが・・・?どうなんでしょうね~ 「故障かな?」で出た「問題あり」「不明」は電気がたまっていたために出たのではないかという事でした。 「細部まで調べる」との事ですが、今後の参考にどのような事を調べて見るべきなのでしょうか? あんまり難しい事は私には無理なのですが、簡単に出来るものはないのでしょうか?詳しくないと出来ない事ですかね・・・。 今度なった時はIPに・・・その前に「故障・設定について」にメールで聞いて見ることに・・・今回、速めにしといた方が良いのでしょうか?また起こると思われますでしょうか?