• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらの仕事をするべきか・・)

どちらの仕事を選ぶべきか

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の私が就職活動をしていますが、面接に行った2社から採用の連絡があり、どちらを選ぶべきか悩んでいます。
  • 1つは事務の仕事で、健康には良くないが気楽に働けそうです。もう1つは高時給の技術職ですが、コミュニケーション能力が低くて大変そうです。
  • 無理せず前者の職にするか、後者の職にチャレンジするか迷っています。自分で決めるしかないけれど、アドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたが1社目を選んでしまった場合、自分で自分の殻をつくってしまいます。つまり、2社目のような会社では自分は無理だと最初から決めつけている殻で、そしてこれからこのようなチャンスがあってもパスしますね。 2社目にネガティブな発言をしているのは、とても不安だからなんとか理由をつけて正当化しようとしている。つまり試してみたいけど、失敗した時の事が怖い。まあ、誰だってそういう心理になるでしょうね。 しかし、2社目から採用の話があるのだから、先方は少なくともあなたに見込みがあると思った訳で、試してみる価値はあると思います。 やってみてダメだったらしょうがない。あきらめがつきます。やってみてうまくいけば自分の能力と経験と自信がつく。それだけの問題では? 私なら迷わずに2社目を取ります。やってみて後悔する方が、やらなくて後悔するよりもマシなので。

wedwedwed
質問者

お礼

お礼がおそくなり、申し訳ありません。 なんだか背なかを押してもらったようです。 結局2社目の方に行きました。 時給もいいし、私には合ってました。 ただ、他の女性たちとのコミュニケーションに関してはいまいちですが。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.3

あなたの中で答えは出てるんじゃないですか? 前者に対しては、好意的な言葉が多く、 後者に対しては、ネガティブな言葉が多く並んでいます。 直感的に言うと、前者の方が、自分向きだと思ってるんでしょ? なら、前者の方がいいと思いますよ。 案外、直感って当たってますからね。 自分に無理して、やっても、だめだろうなーって思っていれば 大体、ダメになります。 それなら、いけるかも?って思ってる方が、結果的にはいけますよ。 頭で考えるより、心で考えましょう! がんばってね。

wedwedwed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに、自分の気分だけを見ると、前者の方が楽そうだからいいなというのが直観です。 でも後者の会社はとても条件が良いのに、なぜそちらに行くのをためらうのかと考えると、自分は楽な方に楽な方に流れているだけな気もするんです。 明日まで悩んで決めたいと思います。 がんばってねの一言、元気が出ました。 ありがとうございます。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

やっぱりとりあえず時給が良い方がいいですから、ダメ元で後者のしゃれたオフィスで働いてみてはどうでしょう? 今回はたまたまかも知れませんが、前者のような職場はまた見つけられるかも知れませんが、後者のような職場を見つけるのは非常に困難だと思いますよ。 やっぱりダメだと思ったら、無理せず辞めれば良いだけの話ですし。 ご参考まで。

wedwedwed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなのですよね、家族にも相談してみたのですが、家族もそんな感じのことを言ってました。 そうしようかな・・と、今は思います。 明日まで悩んで決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

社会が求めるのは「上昇志向」です。 これでいいやと思うと言う事は「これ以上になれない」ということですね。 でも1番問題になるのは「お子さんの予定は?」ではないですか?

wedwedwed
質問者

お礼

現状の私だと上昇志向はあまりありません。 無理するとどーんとうつっぽくなってしまうので、セーブしているというのもありますが、逃げているといのもあると思います。 子供の予定は2社どちらでも作る予定だとは言いました。 その通り、これでいいやだとこれ以上はないですね。 休み休みの上昇志向じゃだめでしょうか。 なんだかとりとめのないお礼になってしまいました、すみません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A