• ベストアンサー

スキー板のメンテナンスについてです

スキー板のメンテナンスセットを買いました。 セット内容は紙やすり、ワックスリムーバー、スプレーワックス、コルクです。 しかし使い方のマニュアルなど何もなく、どれをどう使うかわかりません。 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

エッジにサビが有るなら紙ヤスリでサビを落とすんですが、もしスポーツ用品店に行けるなら、消しゴムのような形のサビ落としがありますので、それを購入した方が良いです。 紙ヤスリはエッジの角をナメて丸くなる場合が有ります。 サビを落としたら、リムバーで古いワックスを落として(落ちない場合は一度ワックスを塗って)滑走面とエッジをきれいにして、そしてワックスを塗ります。ワックスが乾くまで半日くらい放置します。 それから、滑走面をコルクで擦ります。摩擦熱でワックスが溶けてトロトロになります。 表面が溶けると同時に溶けたワックスが滑走面に染み込みます。 そして滑走面の上に有るワックスは余計なのでプラスチック板で平らに削ります、仕上げにもう一度コルクで擦する。 こんな感じですが「…見てきたようなうそを言い」ですので、知識としては知っていますが、やっていません。 わたしは、一度リフトで上がってプルークでまっすぐ降りてきて、エッジのサビと古いワックスを剥がしてそこにワックスを塗ります。スプレータイプならどこでも塗れますので、塗って一休み。 乾いたら改めて少し滑って、さあ本番です。 次回からは家を出るときワックスを塗って準備体操と試運転で少し滑って、さあ本番。 私の場合、シーズン前にチュンナップしてもらいますので、ワックスだけです。 ここまで読んでくださったら、やる気が無くなったかもしれません、やれる範囲でがんばってください。

titmchiita
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スプレーワックス以外は使わなくてもいいんですね。 次買うときはスプレーワックスのみにします。

その他の回答 (1)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

通常の使用法としては、紙ヤスリはエッジの錆び取り、リムバーは滑走面のワックス取り、ワックスは塗るもの、コルクはワックスを延ばしてツルツルにするものです。 でも、今それを使うかなあ、使わない方が多いと思うけど。 エッジに錆が出たときはヤスリ(滑走面と一緒に)リムバーの代わりにリフトを一本乗れば剥がれるし、滑走用ならスプレーワックスを塗れば済むし、コルクより布で擦った方がワックスの延びも良いし。 使えるのはスプレーワックスだけかな。 それ以外の物を使いこなすのは大変ですよ、特にリムバーはワックスを剥がして新しいワックスを塗るより重ね塗りした方が良いように思う。 そこまでメンテナンスするなら店に頼んでチューンナップしてもらった方が良いと思う。1回3000円くらいだし2~3年に一回すればエッジも錆びないし。 ホットワックスすれば高いのでそれはやらずにスプレーワックスで処理して。 スプレーワックスでも布で磨くとピカピカになりますし、摩擦熱で均一に延びますよ。

titmchiita
質問者

お礼

No2のお礼に付け足しします。 コルクは摩擦熱を作る役目があるということを初めて知りました。 ワックスには熱が必要なんですね。 丁寧に解説していただきありがとうございます。

titmchiita
質問者

補足

付け足してすみません。 また順番はどのようにすればいいですか? スプレーワックスはどのタイミングで使うのがいいですか? ごめんなさい。教えてください。