• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高認の科目免除について)

高認の科目免除について

このQ&Aのポイント
  • 高認試験の「単位取得証明書」を作成するにあたって、調べてみましたがハッキリしないことがあります。
  • 単位取得証明書の作成には、文部科学省のホームページからのダウンロードと印刷、学校での単位数の書き込みと厳封、願書の郵送が必要です。
  • 学校側で厳封されるため、自身の単位取得状況がわかりません。そのため、すべて2枚ずつ作成する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175248
noname#175248
回答No.1

現在1年生だとすると、4月から2年生になります。 2年生になれたというのは、1年生で学習した教科・科目を取得した、ということです。 「単位を取得した」と言えるのです。 1年生で、国語総合、数学1、英語1、理科総合A、現代社会、を勉強したなら単位を所得したことになり、科目免除が受けられます。 単位制高校でも、理屈は同じです。 自分がどの教科・科目を勉強したか、それくらいはわかるでしょう。 ※高校1年生で受験する場合、まだ単位の取得がありませんので、「単位取得証明書」は発行されません。

zekko_xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は現在2年生です。2年の途中から休学しているので、非常に曖昧なところで・・・確かなことは1年で学んだ科目は単位修得済みということですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#175352
noname#175352
回答No.2

高校卒業認定試験は、年に2回実施されます。 願書の受付は、例年4月下旬から始まります。 高校2年生であれば、今頃は年度末試験(3学期の期末試験)ではないでしょうか? 休学がいつからされているかにもよりますが、「留年」(「落第」とも呼びます)が決定すれば、担任の先生から連絡が来るはずです。 こういう質問も本来であれば、「担任の先生に聞けば解決する」ことです。 3月に3学期の期末試験の結果が出て、教員全員で「進級判定会議」を開き、そこで「進級」か「留年」かが決まります。 それが終わってからでも遅くはないと思います。 もうすでに学校側に依頼されているようですので、「1年生で取得した単位のみ」が記載されるでしょう。

zekko_xxx
質問者

お礼

私は自殺騒ぎを起こした、いわば学校からすれば学校の名誉に傷をつけるような存在です。留年が決まった時には、もう一度2年生としてこの学校でやり直すという選択は与えられませんでした。 私自身は学校に行ける状態だったのですが、担任やその他の教師方々に休め安めと何度も言われていたのは、やめて欲しかったからなのだと思っています。 ですので、退学は決まっています。説明不足で申し訳ありませんでした。2年ではほとんど通学していないので、回答者様のおっしゃる通り1年生で取得した単位のみになると思います。 あとの科目は独学で頑張ろうと思います。勉強は嫌いではないので・・ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A