- ベストアンサー
一般事務の残業時間と女性が1人で残業する事の現状
- 一般事務の残業時間とは、他の会社ではどのくらいなのか気になっています。また、女性が1人で残業することが普通なのかも知りたいです。
- 正社員事務員として働いていますが、退職した人の業務を引き継ぐことになり、残業が増えました。業務量の改善や求人の話もあったけど、結局採用はされませんでした。
- 一人で残業することが多くなって不安を感じています。他の社員はほとんどが残業しないため、最後の一人になることが多いです。上司からの声掛けもなく、業務内容の改善を求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの会社は女性事務員達も、男性事務員達と一緒に結構遅くまで残っていますね。 20時頃になっても連日のように残業しています。 物流事務なので夜遅くまで伝票の出入りがあり処理に追われるという事も関係しているんですが。 >女性が1人で残業する場合は、やはり1人で残業をする事が普通なのでしょうか。 これはですね、決して珍しい事ではなく普通にあると思います。 自分の仕事には責任をもって望んでいるとありますが、仕事も私生活も健康があって初めて成り立つ事ですから、どうか御自身の心に仕事に対する逃げ道を設け体調管理に務めて下さい。 最近、ずっと調子が悪い…気分が優れないといった症状が出た時には、既に重症化している場合が多いんです。 心が受けたダメージは何十年と引きずる事もあるという事をどうかお忘れなく。
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
事務職で質問者様以上に仕事している女性は、世の中に数多くおられると思います。 が、そういう女性が全体の何割で、自分はそれに比べて恵まれているとか劣っているなどという結論を下しても、何も始まらないと思います。 ここで他の個人の回答を確認するのもいいのですが、最終的には自分がどうしたいかを考えることが一番ではないでしょうか。 中には、時間外手当が出るので残業は悪くないという主義の女性も多いでしょうし、かたや残業代もでないのに、会社のために残業もいとわない、という意見の女性もいると思います。 質問者様はどうなのでしょう。 ばりばり仕事がしたいのか、それとも楽したいのか。 ご自身の考えを整理し、はっきりさせることが必要です。 仕事を以前と同様に減らすことが出来れば万事OKだと思うのですが、会社は抜けた穴を埋めずに、その分を質問者様にかぶせて乗り切る方針な訳ですよね。 その辺りは会社の決めたことなので質問者様が口出しできる部分ではないと思いますが、オーバーワークで困っていることは、上司に相談したほうがいいと思います。 会社としても、質問者様が体調不良で倒れたり、不満を感じて退職されると困るはずです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
http://labor.tank.jp/wwwsiryou/messages/58.html 残業の基準としては上記ぐらいです。 労安法で長時間労働の場合の医師の面談を義務付けていますが、上記を超えたような場合でしょう。 深夜、警備上の問題は日本ではあまり重視されていませんので、特段の定めはありません。妊娠でもすれば別ですが。 あなたの残業で業務が回ってしまっていると、増員しようという動機は減ると思います。残業で済ませた方が結果としての人件費が安くなります。 多少はペースを落とすというのも大事です。男性でも定年までは長いのですから、100%全力でやると息切れしてうつになったりします。最大速度ではなく、巡航速度がベターかと。