- 締切済み
仕事探し
30代男性です。メンタルの調子が悪くて長い間仕事をしてなかったんですが、ようやく回復したので職探しをしたいのですが、問題はブランクがかなり長い、今までの職歴にあまり自信がなく適職がわからないなどです。 私の場合どういう場所で仕事探しの相談をすればいいでしょうか。ハローワークで出来るのでしょうか。それとも生活支援センターみたいなところに行くべきでしょうか。 個人的にはメンタルに問題があった場合、ハローワークでは相手にされないというような錯覚があります。 真面目に質問してるので冷やかしはご遠慮ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac005
- ベストアンサー率40% (110/274)
回答No.5
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.4
noname#175117
回答No.3
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
回答No.2
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。精神障害者の法定雇用率が引き上げられることは知りませんでした。ただ残念ながら自分は手帳を持ってないです・・。でも社会の流れとしてはありがたいですね。