- ベストアンサー
「7時」を「ななじ」と言う?
私は滑舌が悪いのもあり、約束の時間など間違って伝わるとまずいので必ず「ななじ」「なながつ」と言います。みなさんはそういった場合、「しち」と「なな」どちらで言いますか? また、他にも間違えやすい発音をわかりやすく言うものはありますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
私は滑舌が悪いのもあり、約束の時間など間違って伝わるとまずいので必ず「ななじ」「なながつ」と言います。みなさんはそういった場合、「しち」と「なな」どちらで言いますか? また、他にも間違えやすい発音をわかりやすく言うものはありますか?
お礼
「しちじ」→「いちじ」の勘違いばかり気にしてましたが、 「いちじ」→「しちじ」の勘違いもあり得るわけで、気をつけないといけませんね。「い」の発音は普通できてるはずだけど、電話などではこれから注意します。 わたくしりつ、いちりつは、もうそれを正式の発音にするべきですよね。 ご回答ありがとうございました。