• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親の復縁 遺族年金について)

両親の復縁 遺族年金について

このQ&Aのポイント
  • 両親の復縁を考える際、遺族年金や扶養費に関する問題が生じる可能性があります。復縁しない場合、父を弟が扶養することはできるのでしょうか。また、復縁しない場合に遺族年金を受けることは可能なのでしょうか。さらに、復縁しない場合で母を私が扶養し、父を弟が扶養した場合には弟が遺族年金を受けることができるのでしょうか。そして、復縁した場合で私(嫁)が父の介護を放棄した場合に問題があるのかについても知りたいです。
  • 両親の復縁によって生じる遺族年金や扶養費の問題について考えています。復縁しない場合、父を弟が扶養できるのか、遺族年金を受けることは可能なのか知りたいです。また、復縁しない場合で、母を私が扶養し、父を弟が扶養した場合、弟は遺族年金を受けることができるのでしょうか。さらに、復縁した場合で私が父の介護を放棄した場合にはどのような問題が生じるのか知りたいです。
  • 両親の復縁によって生じる遺族年金や扶養費の問題について考えています。復縁しない場合、父を弟が扶養することはできるのか、遺族年金を受けることは可能なのか知りたいです。また、復縁しない場合で、母を私が扶養し、父を弟が扶養した場合、弟は遺族年金を受けることができるのでしょうか。復縁した場合で私が父の介護を放棄した場合に問題があるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

内容が簡単なようでとても複雑で、一回読ませていただいただけでは把握できずトンチンカンな回答なら、失礼します。 まず、ご両親はお二人とも55歳の時に借金が原因で離婚なさった。あなたはそれが元で好きな女性と別れなければならなかった。 今は別の女性とお子さん達と幸せな家庭をお持ちである。 しかし、あなただけが蚊帳の外でお母さんや弟は別れたお父さんと交流があった。 弟さんは2人を復縁させて、母親が遺族年金をもらえる様にしたい。 という事でしょうか? でも、もはやお二人は高齢ですが、万が一認知症の症状などお二人同時に現れた時などは誰が、どの様なお世話をなさるつもりなのでしょうか? 弟さんにその覚悟はあるのですか? 文章だけ読んでいるとお金のことをかなり気にしておられる印象があります。 あなたや、あなたの奥さんが、思わぬ重荷を背負う事態にならないですか? 70歳になり、もう復縁もなにも意味がありますか?あなたにも長男としての責任がのしかかってくると思います。 別に復縁しなくても、愛情があるなら弟さんがお父さんを最期までお世話されたらいいことですよね。 あなたはお父さんに愛情がないのですから、お世話は無理だと思います。ちなみに私も父親には愛情がないので老後の世話は無理だと思います。家族だからと言って必ず愛情が存在するなんて事はないですから。 何年も蚊帳の外に置かれていたのだから、ややこしい事は弟さんに任せて、あなたはあなたの今の幸せを守る事が大事だと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

>母親を面倒見てもらっているのでその部分に不満はありませんが、  復縁すると法律上で私自身も家族になってしまいます。  親が離婚したとしても、法律上の親子関係は切れません。  復縁してもしなくても、あなたの家族です。 >・復縁せずに父を弟が扶養することが出来るのか     離婚したとしても、親子関係はなくなりませんから、お父様の収入、仕送り額などの不要の条件を満たせば可能です。 >・復縁せずに遺族年金を受けることが出来るのか  内縁の妻として認められ、お父様によって生計を維持されていたということであれば可能です。  ですから、同居せず、弟さんの扶養になっている現状のままでは難しいです。     >・復縁せずに母親を私が扶養し、父親を弟が扶養した場合に弟が遺族年金を受けれるのか  先に回答がありましたとおり、弟さんは遺族年金の対象ではありません。 >・復縁した場合で私(嫁)が父親の介護を放棄した場合に問題があるか  復縁してもしなくても、貴方には、親を扶養する義務はあります。  当然、相続人にもなります。  奥様には、夫婦は助け合う義務はありますので、貴方がお父様を介護するときに援助する義務はあります。  しかしながら、直接介護しなければならない義務は、嫁にはありません。    いろいろな思いはあると思うのですが、弟さんが結婚されたからといって、お父様を貴方が引き取らなくてはいけないということもありません。  施設という選択肢もあります。  あなた方兄弟には、お父様を扶養する義務があります。どの道、弟さんとお父様が同居されるのであれば、現在借金がないのであれば、入籍しても状況は変わらないと思いますが・・・。

kbyukio
質問者

お礼

お答え頂き有難う御座います。 両親を弟が扶養する方向で決まりそうです。 皆様のコメントですっきりしました。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.2

・復縁せずに父を弟が扶養することが出来るのか 扶養の意味は? 子供が扶養するわけですから、復縁のあるなしは関係ないですね。 所得税の扶養は、年金額が扶養の範囲ならば現状でも可能です。 健康保険の扶養は、別居の場合は本人(父親)の年金額の半分程度の仕送りが必要です。 ・復縁せずに遺族年金を受けることが出来るのか 母親が受け取れるかってことですよね。 まず無理ですね。 同居してれば内縁の妻として認められるかもしれませんが、可能性としてあるという程度です。 ・復縁せずに母親を私が扶養し、父親を弟が扶養した場合に弟が遺族年金を受けれるのか 子供が受け取る場合は18歳以下でないとダメなので、ダメです。 お父さんの年金が共済年金なら可能性としてなくはありませんが、お父さんの年金によって生計が維持されてることが条件ですので、弟さんが働いていれば無理です。 ・復縁した場合で私(嫁)が父親の介護を放棄した場合に問題があるか 兄弟の話し合い次第ですね。 私の友人の話ですが、 父親に介護が必要になり、離婚した母親(親権父親)を呼びよせたケースもあります。 友人の場合は、遺族年金目的ではなく、母親も一人で放っておけず、かといって別々に面倒みることもできず、父親の介護も手が要るってことで、母親に「同居するから父親の介護の見守りだけでもして」ということで、そうなりました。だから籍は入れてませんが。 話がそれましたが、両親が復縁するにしても大前提にお父さん厚生年金受給されているのですよね? 国民年金では復縁されても、遺族年金は受給できませんよ。

kbyukio
質問者

お礼

お答え頂き有難う御座います。 両親を弟が扶養する方向で決まりそうです。 皆様のコメントですっきりしました。