※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめた経験談)
いじめ経験談|感じたことや動機を含めた実体験
このQ&Aのポイント
いじめた経験のある方への質問です。いじめの主体、時期、対象、内容について教えていただけますか?私自身、剣道部のいじめや人種差別のいじめを経験しました。いじめ問題についてのテレビ報道に疑問を抱き、いじめた側の声を聴きたいと思っています。
いじめ経験をお持ちの方への質問です。いじめの経験を教えていただけますか?私は中学生の頃、剣道部でのいじめや人種差別のいじめを経験しました。いじめた側の声が報道されないことに疑問を感じ、この質問を投稿しました。
いじめた経験がある方への質問です。いじめの主体、時期、対象、内容についてお聞かせください。私も剣道部でのいじめや人種差別のいじめを経験しました。いじめた側の声を知りたいと思い、この質問を投稿しました。
失礼いたします。
いじめた経験がある。もしくは、あれはいじめだとおもう。という方がいらっしゃいましたら、
差支えなければ、お教えいただけますと嬉しいです。
主体(だれが)、時期、対象、いじめ内容が入っていれば、大変助かります。
私の例でいえば、
中学生のころ、所属していた剣道部で、ゴリラに似ているという理由でいじめられている先輩を、助けずに、一緒になって笑っていたことや、
高校のときに、顔の色がやや黒いクラスメイトを、タイ人に似ているとか、そういういじり方をして、クラスのみんなの笑いをとっていたことなどがあります。
動機と致しましては、
いじめ問題が、一時期はやっていましたが、いじめられた方の声しかテレビには載らないので、
いじめた側の声が聴きたい、という気持ちが強まったことがあります。
テレビの例は、いじめられっこが死んだからなので、簡単に、いじめっ子=悪魔の図式になります。
あんなのは極端な例なので、あまり参考になりません。
ネットでいじめっ子の実名をさらしたり、家を特定したりするのは、あれはいじめではないのか?
とか思ってしまいます。
自論が長くなりました。
ご回答に対して、私がなにか評価をするということは決して致しません。
無礼ではありますが、画一的な形で、お礼をさせていただきます。
ベストアンサーは、「もっとも言いにくいいじめ」とさせていただきます。
よろしくお願いします。
お礼
いいですね!ご解答ありがとうございます!