- 締切済み
男性と話すのが少し苦手です
題名の通り、私は男性と話すのが少し苦手です。 小学校のころはあまり感じなかったのですが、 中学校に上がったくらいから思春期?のせいか同じクラスの男子とも あまり上手く話せないようになりました。 また、私は兄弟も従兄弟も全員女ばかりなので あまり同じ年頃の男性と話すことがないのも理由なのかもしれません。 彼氏はいたのですが、その時も上手く話すことができず 退屈な思いをさせてしまったように思います。 話しかけられても、どんな風に返したらいいか分からず(女子と微妙にノリが違うので) 愛想笑いを返すだけ......という感じになってしまいます。 私が変に意識しすぎなのでしょうか。 どうやったら克服できますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hi-sekai
- ベストアンサー率41% (274/667)
私は男性ですが、質問者さんと同じパターンで男兄弟で育ち、 近所の友達も男ばかりで高校は男子校に通い、女性への接し方が解らず 当然話すのも苦手でした。 そして現在はというと苦手意識はありません。 克服したというよりも、社会に出て女性と接する機会も多くなり いつの間にか自然と接するように出来ていた、という感じです。 年齢が上がっていろいろな人と接するうちに 男女関係なく人間関係の付き合い方の機微も自然と身につくので 苦手意識も無くなると思います。 若いうちは考え過ぎてしまう事が年齢とともに経験により感覚で掴めてくるものです。 男女の違いも大げさに考えるほどの違いはありません。 相手が同性でも人によって個人差で違いがあるように、 いってみれば誤差の範囲内の違いです。 話術に関してはその手の本はたくさん出ているので 基本的な話し方のコツを学んでおけば仕事面でも役に立つと思います。 苦い事も含めて最終的には経験して克服するしかありません。 話が苦手ならば、上手な聞き役に回る事をお勧めします。 聞き上手と言ってもただ単に相手にしゃべらすだけではありません。 相づちをうったりして表情や身振り手振りで相手の話に関心を持っている事を伝えたり、 上手く質問などを入れて相手を気持ちよく話しさせる事が本当の意味での聞き上手です。 ようするに上手くノセる、ということです。 聞き上手になれば話し上手にもなるでしょう。 そして意識しすぎないようにするには、 時には一歩引いた第三者的な立場で自分を見てみると良いと思います。 意識してしまうのは、言い方を変えれば血が上って視野が狭くなっている状態です。 冷静になって外部から自分と相手の関係を見る意識を持てば、 話しの振り方や応対に仕方も含めて良く見えるようになると思います。
- gucchan0000
- ベストアンサー率24% (19/79)
積極的に飲み会や交流の場に参加してみて、色々な方と話しをしてみたらいいと思います。女性とはたしかにノリが違うかもしれませんが、男女問わず色々な方と話してみると勉強になることがたくさんあります。。男性と話をしている女性をみてみると参考になるかもしれません。うまく話せなくても大丈夫です。自分自身が相手との会話を楽しめば自然と話せるようになると思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 社会人になったら、積極的に交流の場に参加してみて、色々な人と 会話してみようと思います。 それに、やっぱり、相手との会話は楽しむことが大事ですよね。 ちゃんと自分の意見を言えるようにしたいです。
#1です。 確かに#2さんがおっしゃるように、男性と女性で話し方が違うということはあります。 筋道の立て方や、関心のある話題なんかも違いますね。 中にはお喋り好きの男性もいますけどね。 男性と話すのがさほど苦でない女性もいますし。個人差はあります。 ※私は「関心のある話題」という意味では、どちらかというと同性(女性)のほうが合わないことが多いです。男性と完全に一致もしないけれど。 私が#1で言ったのは、「ちょっと話しかける」、言葉を交わすレベルの話です。 それと真逆に、深~い部分の話。表面的な違いを抜けたところも。 外国人だってそうで、ロシア人とアメリカ人と日本人なんて文化的には絶対に違うのに、同じ小説を読んで感動しちゃったりする、という意味で。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、話す目的が違えばその分誤差が出ますよね。 でも、女性でもどんどん男性の話に入っていく人もいますし(その逆も) やっぱり個人差があるんですね。 性別の違いがあれば文化の違いも...... 何だか勉強になりました。
男と女はまったく違う生き物だと思って 接したほうがいいです。 たとえば、女性はおしゃべりすること自体が目的。 おしゃべりしてるだけで満足です。 でも、男性は結論を目的にする。 おしゃべりは手段で結論を出そうとするのです。 個人差はありますけどね。 性差心理学に関する本を読んでみるといいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 男性と女性では、話す目的が全く違うんですね......。 初めて知ったのでびっくりです。 性別が違うだけで色々なところに違いが出るので、おもしろいですね。
思春期のせいだったら、年を取るにつれ変わりますよ。 私も高校~20歳手前まで男子と喋れませんでしたが、専門卒で20歳で就職して以降は、なぜだかすっかり平気になりました。今は男の中に女一人でいてもわりと平気です。 話すには、相手も同じ人間だと思うことですかね・・・・・・ 確かに男性と女性では違いがありますが、ヒトの心としては同じ部分もあるはずです。 たとえば、男性作家が書いた小説を読んで、女性読者が共感できることがあるし、逆も然りです。 それは共通して理解できる部分があるからでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、思春期で異性のことを意識するようになってからなのでそのせいかもしれません。 それなら成長して大人になっていくにつれて平気になるものでしょうか。 男性だから、女性だからと意識しすぎたら逆にもっと話せなくなりますよね......。 何か共通の話題を見つけたりして、男性ともすんなり話が できるようになったらいいなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と同じようなパターンだった方からのご意見、参考になりました。 年齢を重ねるごとに、経験で感覚が掴めるものなんですね。 私は人見知りもあって、話すこともあまり上手くないので まずは聞き上手になってみようと思います。 相手との会話を重ねることによって、話すということに慣れていくかもしれませんよね。 >意識してしまうのは、言い方を変えれば血が上って視野が狭くなっている状態 よく、焦ってしまって言いたいことをうまく伝えられない......ということがけっこうあるので、 落ち着いて、回答者さまのご意見を実践してみようと思います。