- ベストアンサー
膝の裏のツボ
この前、台湾でマッサージを受けたのですが、 膝の裏をかなり強く押されたので、2-3日痛かったです。 また、太ももやふくらはぎの筋肉もかなり強く押されたので、 筋肉痛のようになりました。 このような施術には、どのような効果があるのでしょうか? 医学的にどうかという話よりも、指圧としてどういう効果があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 膝の裏は間接で老廃物が溜まりやすく、ここを上手にほぐすと腰の痛みが和らぎます。ふくらはぎは簡単に言うと二つの筋肉が支えていて(正確には3本あります)ひらめ筋と呼ばれています。その二つが合わさっているというか丁度別れている、ふくらはぎの裏を膝裏から順に下へ押していきアキレスまで何度か繰り返すとむくみ、筋緊張がほぐれます。で、かかとのハリをみて(かかとが固いと腰もこっている場合が多い)かかともマッサージします。 これは一般的な流れです。 でもツボに入っていないと痣や筋肉痛に、またツボに入っていても痛すぎると「もみかえし」になってしまうようです。 痛いとかもう少し優しく・・・と意志を伝えればいいと思います。 不思議と手の愛称があって同じ手順でもほぐれ方が違うんです。身体と合う整体師さんと会えるといいですね・・・。 もみかえしが怖いですけど。 マッサージを受けた日は、ゆっくりお風呂に入りもまれた刺激を和らげてあげるのも予防になります。 最後にヒールや長時間立っているお仕事の方って必ず膝裏パンパンでした。 緊張、疲れでギュッとなっている筋肉をある程度の指圧でほぐします。すると柔らかくなるので細くなっていた血管が血流がよくなり心臓への負担も楽になるとの事。心臓疾患がある方は前もってスタッフへお知らせするか問診にかかなくてはなりません。 と以上を教わりました。要所要所ですが参考になれば。一回で駄目だぁと決めつけないでくださいね。手が合う人いると思うので。
お礼
詳細なご説明ありがとうございました。 なるほど、そういった効果があるのですね。 足ツボや背中は痛いながらも我慢できる範囲でしたが、 膝の裏はギブアップしてしまいました。 痛くても我慢した方が、体が楽になるのであれば我慢しますが、 相性もあるのですね。勉強になりました。