父の退職金について
父の退職金について
父は71才、5月下旬にがんで亡くなりました。
1月まで働いていた有限会社の菓子店から、今年の5月から毎月5万円ずつ、母の口座に退職金を分割でいただいています。
総額は200万円
あと3年支払期間があります。
闘病のための退職でしたので、亡くなった後も母の口座に入金すると口約束しました。
退職金に関する文書はいただいていません。
請求しましたが、いただけませんでした。
手元にあるのは、退職金の源泉徴収票(200万円と記載)
入金された母の通帳
この菓子店が倒産するのでは?とのうわさが・・・
そこで質問です
1、倒産したら残りの退職金は回収できないのでしょか?(退職は今年の2月)回収する対策がありましたら教えてください。
2、退職金の源泉徴収票に支払われていないのに200万円と記載されていますが、これは年末調整の時に問題にならないのでしょうか?(会社側の脱税とか)うちは不利になりますか?
3、死亡した時に会社にFAXのみでお知らせしました。なにも連絡がありません。
相続の関係でなにか手続きあるのでしょうか?(資産はありませんが、退職金に関して)
本当は会社側に聞けばいいのですが、対応が悪くて電話恐怖症になってしまいました。
わかりずらい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど うちの母が銀行員からの電話をとり、やたらと、第一生命から入金されたと騒いでいたので、私としては退職金が入った事を親にバレないように隠そうと思っていたんですが、バレてしまい、気分悪いです。個人情報なのに、いちいちそれぐらいの事で報告するなと、黙っていてくれれば良かったのに