- ベストアンサー
払込取扱票と収入印紙
専門学校の選考料を払うために、払込取扱票を使用するんですけど・・・ 払込取扱票の裏面にある、収入印紙を貼るところは、先に収入印紙を貼ってから、窓口に行けば良いのですか? それとも、払込取扱票を窓口に出してから、料金を払い、収入印紙を貼るのですか? 私は、収入印紙を先に買ってしまって、後になってから、「あれ、これでいいのか?」と思ってしまいました。 払込取扱票を使用したことがなかったので、今になってどのようにすればいいか分からず困っています。 ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 収入印紙を2万円分購入されたのですか。 質問文の中にある「料金を払い」の料金とは、選考料ではなく払込みの手数料、のことでしょうか。 一度購入した収入印紙の払い戻しは受け付けてもらえませんので、私も No.2 さんと同じように、どこかで(例えば不動産の登記で)使うか、金券ショップに持ち込むくらいしか思い浮かびません。 よく使われる額面200円の印紙なら、金券ショップで引き取ってもらえるでしょう。(もちろん額面より安い金額で) 額面200円でないなら、手数料を払って郵便局で交換してからとか。 ただ国税庁が「印紙税の還付」として、次のような文書をだしています。条件がありますので、絶対になんとかなるとは言えませんが、一度税務署に問い合わせですかね。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/kanpu.pdf
その他の回答 (2)
振込・払込では、金融機関が印紙税を負担するのが一般的です。 だから、印紙税のかかる3万円以上の場合は、振込手数料が210円ほど上がっているのです。 2万円の印紙を買うなんて、早まりましたね。 収入印紙は基本的に印紙税のかかる文書に貼付するか、国への手数料の支払いに使用するくらいしか用途が無く、払い戻しもできません。 金券ショップにでも売却すれば、赤字でも現金にはなりますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 無事、解決しました! ホントに、早まった行動をとったと思いました・・・次からは、気をつけるようにします。
- coollittle
- ベストアンサー率66% (212/318)
受取書や領収書の印紙税を納める義務があるのは、お金を受け取ったほうです。 ですから収入印紙を貼る(=印紙税を納める)のは、金融機関(郵便局ですか)で、質問者様ではありません。 払込取扱票で裏面に収入印紙を貼る欄がある部分が、領収書になるはずです。 ところで、選考料はいくらですか。 3万円未満なら、印紙税は非課税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7105.htm
補足
ご回答、ありがとうございます。 選考料は、2万円なので非課税ですね。 ところで・・・私が買った2万円分の収入印紙は、払い戻しは可能ですか?
お礼
2回も、回答ありがとうございます! 無事、解決しました! 次からは、このようなことが起きないように注意します。 ありがとうございました!