- 締切済み
助けて下さい。
助けて下さい。 私事ではありますが、私は 父を医療事故で失いました。 その事をキッカケに医療事故を 無くす側の人間になりたく 今年、看護学校を受験し 合格しました。 母は父を亡くしてから 生きる気力を無くし、鬱の様に なっていましたが、私が 看護学校に受かってからは 毎日の様に嬉しそうに ニコニコと笑ってくれる様に なりました。 なので私も母の期待を 裏切る事無く、看護学校を 無事に卒業し、看護師の鏡と 言われる様に頑張ろうと 強く思っていました。 ですが、そんな中、長年 付き合っている彼との間に 子供が出来てしまいました。 しかも、避妊をしていた上で。 あまりにも急な事であり どーしたら良いのか分かりません。 その上、だらしのない事かも 知れませんが、私は過去に 子供を中絶した事があり もう二度と子供を中絶したく ありません。 ですが、生むとなると 母の悲しむ顔も看護学校を 諦めなければいけない事も 凄く怖いです。 かと言って、中絶も怖いです。 どちらを選ぶにしても 後悔は付いてくると思いますが 私にはどちらか片方など 選ぶ事ができません。 でも、どちらか片方を 選ぶしか方法はありません。 皆さんなら、この場合 どーするでしょうか? 因みにあたしは今、22です。 どなたか意見を 頂けないでしょうか…? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yukikh
- ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.8
お礼
回答、ありがとうございます。 はい、子供を生んだ上で また看護学校に挑戦しようと 思っています。 もしかしたら、手遅れで ダメだったとしても 子供と言う、大事な存在が 出来た事は変わらないので それはそれでいいと 諦めようと思います。 相談にのって頂き ありがとうございました。