• ベストアンサー

父の生活保護について。

今質問したのですけど、あのうじつは、お母さんの年金のてつづきしにいかないといけないんです。ただ父が生活保護を受けていました。それで前にうちの父が生活保護を受けている時に年金をてつづきしに行きました。で市役所の人がお金を返してと言われ借金になってしまいました。この生活保護のままお母さんさんの年金をてつづきしに行ったらまた借金になるでしょうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamu8748
  • ベストアンサー率53% (58/108)
回答No.2

おばさんです。お母さんも一緒に同世帯として生活保護を受けているなら、 年金手続きをして、収入分差し引いてもらえばいいのではないですか? お母さんが生活保護打ち切りまたは減額で、お父さんのみは対象になるような気がします。 いづれにしても、事実を申告をして不正受給にならないようにして下さいね。 生活保護は命を繋ぐ大切なもです。 欲得勘定で考えないでほしいと思います。 今、餓死寸前や凍え死にそうな人に使わせてあげて下さい。

その他の回答 (2)

  • s117y
  • ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.3

こんにちは。 なるほど、生活保護を受けていながら、亡くなった お母さんの年金は別にもらっていたのが役所に ばれてしまったので不正受給として借金として 残っている、ということですね。 別の質問での回答しましたが、亡くなったお母さんの 年金の手続きは早くして下さい。 お母さんの年金の未支給があれば年金事務所から きちんと支払いがありますが、それは福祉課の担当者に 連絡して返済の一部にしましょう。 また、未支給がなければ借金が増えることはありません。 お母さんが亡くなり、お父さんも入院していて大変だとは 思いますが、年金の手続きをきちんとしないままお母さんの 年金がまた振り込まれたら面倒なことになるかも知れません。 とにかく、年金事務所で年金受給者であるお母さんが亡くなった ことを言って言われたとうりにして下さい。 生活保護のことは福祉課の担当者にきちんと相談してみましょう。 お母さんの未支給金があればそれを役所に返納すれば 多分、借金が増えることはないはずですよ。 今ある借金は生活保護を受けていて貴方に収入が無い限り 返済を強制されることはありません。 保護費は借金に使用することは認められていませんから。 大丈夫です。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

生活保護をうけつつ年金も受給していたということですよね。 保護課に年金を収入として申告していなかったので 不正受給分として返還を求められたのでしょう。 生活保護と年金を丸々全部受け取ることはできませんよ。

関連するQ&A