※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分用のドリルを作成したい)
自分用のドリルを作成したい
このQ&Aのポイント
参考書などから自分が間違うところだけを集めたオリジナルのドリルを作りたいです。
プリンターとスキャナーを使用して、問題をスキャンしてプリントアウトすることはできますが、ページが広がってしまったり、カラーで印刷されたりすることがあります。
赤字を隠したり、字を小さくして問題と記述欄を一緒に印刷したいです。どうやって手を付ければ良いかわかりません。
参考書などの問題をスキャンしていろいろな参考書などから自分が間違うところだけを集めたオリジナルのドリルを作りたいです。(プリントに直接書き込めるもの)
今現在プリンター スキャナー はありますので取り込んだものをプリントアウトすることはできます。
しかしA4めいいっぱいに広がったものとなってしまったり(A4の普通紙を使っているため)イメージしたものができません。
画像のところからプリントアウトしたら白黒の選択肢がなくカラーで印刷されたり
自分としましてはスキャンしたページの赤字だけを隠したり(答えが赤いシートで消すようにできてるやつ)何ページかをくっつけてもう少し字を小さくしたいのと
問題だけを上に乗っけて下には記述欄を取りたいのと。
そうやってやってきた問題のミスを集めたオリジナルのプリントを作りたいのですが。
何をどうやって手を付けていいのかわかりません。
何をどうしたら良いのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
補足
画像のコピーペーストや切り取りをして思いどおり配置したいといった感じですので文字にしなくてもいいのですが。 説明が下手でごめんなさい。