- ベストアンサー
入院中 同部屋 について
当方 排尿障害によりおむつを常時 使っており 自力交換が 不可で 看護師さん達に 交換してもらってます お部屋の人達は 自力で トイレに行っている 人達です。 周りを気にして小声で伝えたのに 『おしっこ出ちゃった?おむつ交換しようか』と普通の音量で声かけ テープ式だから ばりばり音も 聞こえるし たぶん 部屋の人達には わかってしまったと思います。 同部屋の方がで おむつ交換されてたら 嫌ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
当方 排尿障害によりおむつを常時 使っており 自力交換が 不可で 看護師さん達に 交換してもらってます お部屋の人達は 自力で トイレに行っている 人達です。 周りを気にして小声で伝えたのに 『おしっこ出ちゃった?おむつ交換しようか』と普通の音量で声かけ テープ式だから ばりばり音も 聞こえるし たぶん 部屋の人達には わかってしまったと思います。 同部屋の方がで おむつ交換されてたら 嫌ですか?
お礼
ありがとうございます。 臭いとか 深夜とか うるさくなかったかな と思いまして