• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:標高200メートルの峠がのぼれません)

標高200メートルの峠をのぼるためにはどんな自転車が必要?

このQ&Aのポイント
  • 自転車の選び方として、標高200メートルの峠をのぼるためにはギア比や車重が重要です。
  • 質問者は新しく買ったルイガノTRX-3で挑戦しましたが、十分な結果が得られなかったようです。
  • 自転車を変えるだけではなく、脚力の鍛錬も必要であり、750kmの旅をするにはさらなるトレーニングが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191181
noname#191181
回答No.2

>あらためて、つまるところは脚力か!と思い知ったわけですが、 自転車が変わってもそんなものなのでしょうか? それともさらにギア比の違う、もっと車重の軽い自転車ならやっぱり違うのでしょうか? 多少はね。 >将来的に750kmの旅をしたいと思っていますが、相当鍛えなければならないようです。 ローマは一日・・・・・。 坂は、頑張らずにゆっくり一番軽いギアで行きましょう。頑張って無理をすると途中で・・・。 始めからですよ始めから。元気な時に調子に乗って頑張るからへばるのです。 96-n さんには、まだ、へばった時にどうやって耐えるかという体力も経験もないのです。 足をつかずに、ゆっくりでいいので登り切りましょう。何回も登れば耐え方も学習し、大丈夫ですよ。

noname#178152
質問者

お礼

>へばった時にどうやって耐えるかという体力も経験もないのです。 そうですね。経験はとても大事と思います。 #1さんにも同じことを言わせてもらったのですが、 私らの世代は石の上にも3年という教育をされています。 3年後には制覇!(笑) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.5

最近は自転車趣味の敷居が下がりましたね。 6段変速のママチャリで500mくらいの峠に行きますが、ママチャリ以下の速度で反対車線も使いながら蛇行しないと登れないロードレーサーに乗った人などとすれ違います。もちろん、速い人もいますが。 そんな感じで、運動不足の人がロードレーサーに乗っても、運動している人のママチャリ以下です。 2日に1回など鍛えていけば、かなり運動能力は上がるはずです。ただ、年齢的に筋肉が付きにくく、落ちやすいとか、心肺機能は低下していたりして、どんなに頑張っても若い時のようにはいきません。それでも、走る楽しさを感じて長続きすれば、750kmの旅だってできるかもしれません。 とりあえず、車体重量を気にするより、自分の体重を気にする方が先です。

noname#178152
質問者

お礼

趣味と呼べるレベルには到底ありません。 私のはまだ興味の段階です。 750kmの旅ができるようになれば、他人様に向けて「自転車が趣味」と言うかもです。 #1さんにも同じことを言わせてもらったのですが、1日15kmほど近所の平坦な道を走っています。 乗り始めた昨春はそれでへばったのですが、今はまあ余裕になりました。 地味に続けていこうと思います。 >とりあえず、車体重量を気にするより、自分の体重を気にする方が先です。 一応170cmで60kgなんですよ(笑) ご回答ありがとうございました。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

私は57歳男性です。この夏には58歳になります。 ツーリングを趣味としてます。 現在はフルカーボンのロードバイクに乗ってますが 私は4か月前までランドナーに乗ってました。 フロント48/38/28 リア11-32T 8S 車重14kg でした。 スペックはルイガノTRX-3とほぼ同じですね。 それで標高1300mの護摩檀山、1000m級のの六甲山、金剛山 ツーリングしてました 標高200mの峠なんてツーリングの計画で峠の計算に 入れてませんでした。 ルイガノTRX-3で200mの峠に登れないって 自転車のせいではないです。 自転車を変えたところで同じです。 どこか体悪いところが無いでしょうか? 日本で750kmずっと平地を走ると言うなら行先は限局されるであろうし 排ガスまみれになる大きな国道を走らなければならないでしょう。 ツーリングの醍醐味が無いです。 少し鍛えなければ…無理でしょう。 いっそのこと電動アシスト自転車に乗られたらどうでしょうか?

noname#178152
質問者

お礼

なんだか私と同年代とは思えない子供じみた煽り文句が散りばめられている気が(笑) いや、失礼。同年代なものでライバル意識が。。。 いえいえ、とんでもない、回答者様のような兵をライバル視などと失礼千万ですね。 重ね重ね、申し訳ないです。 兵と表現しましたが、ツーリングを趣味と言う人なら、回答者様のような方はごまんといるのでしょうね。 車で高山に登ることが年に数回ありますが、けっこう自転車の人とすれ違います。 それもかなりのご高齢の方。 いつも家内と「すごいねぇ」と感心しています。 今からでは少々難しいかもしれませんが、 回答者様と同じようなツーリングを楽しめるようになれれば嬉しく思います。 ご回答ありがとうございました。

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.3

>自転車が変わってもそんなものなのでしょうか? いやー、わかります。 自転車のせいにしたくなる気持ち。 だって、自転車マニアの人は、ママチャリからクロスバイクにしたり クロスバイクからロードバイクにしたり、エントリークラスロードバイクから ミドルクラスロードバイクにしたり、ホイールを15万円のにしたりすると 驚愕するとか、雲泥の差とか、劇的に変わるって宣伝するから そう思っちゃいますよね。 でも実態は人間の体力の差>>>>>>>機械の性能の差ということを 機械を買ってみて思い知るのですよね。 次は30万円ぐらいのロードバイクを買って思い知りましょう。 マニアな人の言い方が如何に大袈裟であったかを。

noname#178152
質問者

お礼

質問のしかたが悪かったかもしれません。 自転車のせいにしているつもりはなく、自分の力不足を痛感した次第です。 でも、おっしゃるように、自転車が変わればという甘い期待を強く抱いていました(笑) >次は30万円ぐらいのロードバイクを買って思い知りましょう。 いや、案外そのレベルに到達すれば、 ちょっとした違いが実はすごく大きいことを知ることができる気もします。 人生や仕事がそうであるように。 ご回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

そりゃ、単純に耐久力不足ですね。 ギヤ比が下がると、坂は登れます。 ただし、ペダリングの回数が多くなるので、いずれ限界がきます。 例えば、あなたのペダリングの限界が1万回転としたら、頂上制覇まで、どういったペース配分をしますか? それにもよると思いますよ。 あとは、車重の軽い自転車に頼るのではなく、普段使う自転車を重くして、脚を鍛える事です。 脚力が無いと、軽い自転車で手軽に速度なんかを求めがちですが、現実はそういった面で現れます。 結局のところ、自転車をどれだけ軽くしても、途中で漕げなくなるんじゃ、意味ないじゃん。

noname#178152
質問者

お礼

ええもう、おっしゃるとおりです。 この20年、まともな運動なんてしてませんから。 自転車も去年の春から乗り始めて、1日15kmほど近所の平坦な道を走るだけ。 ただ、それがけっこう楽しいものですから、もう少し楽しみたいと思ってTRXを買いました。 でも、苦しみに変わるかもしれません。 ただ、私らの世代は石の上にも3年という教育をされてるので、3年後には制覇!(笑) ご回答ありがとうございました。