- ベストアンサー
PCでゲームをするために、詳しい人になるには?
- PCでゲームをするために、どういったサイトを読めば『PCに詳しい人』になれるのかをまとめました。
- ゲーム用のPCについて調べる方法や、PCの内部のことについても解説しました。
- 最終目標であるゲーム用PCの自作について、必要な知識や注意点を紹介しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://jisaku-pc.net/ こんなサイトも有るけど・・読んだだけではダメでしょう。 ・・・習うより慣れろだと思いますねぇ。 これは個人的意見だけど、最初はゲームPCを買って、 それを一部改良<グラボをUPグレードするとかして、 慣れる、そして痛い目に合って勉強する、の繰り返しかと。 そしていつの間にか知識が増える。。。 合わせて、PC関連の内容の軽い雑誌を読む。 <週刊アスキーや アスキーPCなど。。。 で、重量級の 日経WinPC の内容が、少しでも 分かる様になるといい感じかなぁ~と、思います。 後は大きな書店のPC雑誌コーナーにPC自作系の 雑誌が置いてあるでしょうから、それらを読む。。。 http://www.watch.impress.co.jp/このサイトの PC欄、アキバ欄、ゲーム欄を読む。 ぶっちゃけ中学二年では難しかと。お金的にも。 出来る事から始めたらよろしいのでは。。。
その他の回答 (3)
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
山口県に「フロンティア」と云うPCメ-カ-がありますが、ゲ-ム専用の機種も発売しています。 このメ-カ-は「大手」ではありませんが、購入後のサ-ビスは「中メ-カ-」の中でトップです。PCの不具合や操作法など、メ-ルの質問に素早く回答してくれます(無料) 相談窓口もありますので、HPをググってみて下さい。 私はこのメ-カ-の「普通タイプ」のPCを使っています。また自作も良いですが、「相性」などの問題や「保証」などの件もあり、メ-カ-製品を自分流にして発注した方が安くて信頼出来ます。
お礼
必ずしも自作である必要はないようですね! どうしても、ゲーム用というと自作のイメージがあったので……。 もう少し詳しくなったらぜひ活用させていただきます。
- oocry
- ベストアンサー率37% (11/29)
PCゲームは楽しいですよね~ 私も、PCゲームがしたい! ・・の一念で、始めた者ですが 実際、色々詳しくなるのは 当たって砕ける的に 毎日パソコンに触れると詳しくなりますよ パソコンは壊れる事は無い!←これを合言葉に 最近は親切に作れていて 大体、操作は、応用でききますから パソコンを作りたい場合、最初は パソコンショップなどに行き、店員さんと話しながら作ると 良いと思いますよ この場合、予備知識無しでも、店員さんが色々と教えてくれるので 勉強にもなりますよ、この場合、いきなりでも、良いと思います 自作のほうが、グラフィックボードなどなどの、新調が、楽なので ゲームをする場合、圧倒的に有利です 私は、昔のメーカー品しか知らないのですが メーカー品は、対応したグラフィックボードなど色々ありますから アップグレードする場合、色々と制約があります ↑これはあくまで昔のメーカーPCです あと、ベターに【自作パソコン】などの本を読むと、丁寧に書いてありますから スキルアップになりますよ などなどで、いきなり、自作した人の意見です あと、メーカー品と言っても自作ブランドとかは良いと思いますよ
お礼
やっぱり自作のPCには魅力がありますね……。 本とか、買ったことないですけど 少し覗いてみようかと思います!
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>いったい、どういうことを、どこで調べればいいんでしょうか? そのゲームが動くパソコンはどのくらいの性能が必要かをしらべる(推奨動作環境) ゲーム(3D系)ではグラフィック性能が特に必要で、 普通のメーカー製PCだと、3Dゲームに耐えうるグラフィック性能がないので、 (グラフィックボード追加という手もあるが、こんどは電源容量が不足とかになったり) 自作とかBTOとかになります >例えば、マイコンピュータとかを見ても、何が書いてあるの?何が書いてあるの?みたいな感じになっちゃいます。 わからない語句は普通に検索して調べれば、わかってくると思います
お礼
具体的な回答をありがとうございます。 PCの操作とかは分からないことがあるたびに、 調べればだんだん詳しくなれそうですね。
お礼
たしかに、お金の面から言って、難しいところがありますね……。 とにかく今は知識を蓄えたいので、 雑誌とかサイトとか読みたいと思います。