ベストアンサー エクセルで一か所に入力して複数個所に同時表示 2013/02/16 17:48 ある一か所に文字入力(例えば人名など)をすることで、指定した複数の個所に表示する方法について教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー airwave2200 ベストアンサー率29% (308/1046) 2013/02/16 18:06 回答No.1 表示したいセルに「=表示するセルの番地」 表示するセルの番地とは質問者の問われているある一か所に文字入力したセルの事です。 たとえばA1に名前を入れてB1にもそのA1に入力した文字を表示する為にB1のセルに「=A1」と入力しておきます。 そうするとA1に入力したとおりにB1にも表示されます。 複数箇所に同様の「=A1」としておけば複数の箇所に同じ表示がされます。 ただし、セルの書式設定が違っていた場合は表示がその通りにならない事もあります。 質問者 お礼 2013/02/16 18:43 ご回答、ありがとうございます! 非常に助かりました。 関数のようなものを使わないとだめなのかと考えていました。。。 参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A word文章中の複数個所に同時に表示する方法 wordで作成した書類の中で複数個所に同じ文字(例えば人の名前)を表示させたいと思います。 複数人の宛先に対して、同じひな形の書類を作成したいのですが、一回一回、書類の中の複数個所の名前を変更するのは時間もかかるし、誤記の原因となっています。 何とか改善したいのですが、上手なやり方はありますでしょうか? 平成○○年○月○日 ○○○○○○会社 ◆◆◆◆ 様 △△△△会社 △△ ○○○○○のご案内 ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ◆◆◆◆えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ 【場所】○○○○会館 【日時】平成○○年○月○日 ○○時から 【テーマ】○○○○○ 【参加者】◆◆◆◆ 【会費】1000円 以上 ◆で表示していある個所に同じ内容を入力できるようにしたいんです。 どうぞ、よろしくお願いします! 複数個所のアラートを一括表示させるには? フォーム入力の際に、必須入力項目を設け、未入力箇所のインデックスナンバーと警告文を表示させる際に、複数個所に未入力箇所がある場合、インデックスナンバーも複数表示させるものを作りたいと考えています。 例)フォーム入力時 index NO./title(必須入力)/price 1 /ABCD /1500 2 /QQQ / 3 /SSS /800 4 / XXX / " 20 /AAA / この場合、必須入力に入力されているインデックスNo2、4、20のpriceが未入力となっていると考え、アラートを出したいのですが、 alert文で"「インデックスNO2、3、20のpriceが未入力です。」(「、」でNOを区切る)、と表示させたいのですがどうしたらよいのでしょうか?初心者なので、解説も加えていただけると、大変参考になります。よろしくお願いいたします。 エクセルで複数セルの同時入力? タイトルが適切かどうかわかりませんが、このような場合どうしたらよろしいでしょうか? A1に2、A2に3という数値が入力されていて B1に ="=A1+A2" と入力されています。 B1には当然 =A1+B1 と表示されますが、 このB1をコピーしてC1に「形式を選択して貼り付け」で「値」を貼り付けたとき、貼り付け直後C1は =A1+B1 と表示してますが、一度入力状態にすると計算して 5 と表示します。 C1のようなセルがひとつなら簡単ですが 複数のセルの場合ひとつひとつ入力状態にするのが 大変です。いちどに複数のセルを入力状態にするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 【エクセル】指定したセルに入力することで、別の特定のセルに決まった文字を表示させるには? 社用データを作る際の手間を省こうとしたのに、かえって難しくなってしまいました(-"-;) 分かりにくい質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 現在Excel2003を使っています。 「指定したセルに文字・数字問わず入力があった場合、特定のセルに特定の文字を表示させる数式(または方法)」は無いでしょうか。 (できれば指定したセルに入力が無い限り、特定文字を表示させるセルは非表示のままにしたいと思っています) ↓ 例えば、「A1のセルに『○田×男(人名など)』と入力した時、B1のセルに『様』と表記させる」と言った具合です。 (このとき、A1に入力が無ければB1も空白のままにしておきたいのです) 手動で入力した方が早そうな気もしますが、応用次第で他の表や作業もスッキリしそうなので、手があれば是非ご教授下さい。 CSSで背景画像をランダムに同画像を複数個所に表示 http://okwave.jp/qa/q4805263.html を参考にjavascriptと id="main"を設定して、1か所は動作しました。 そこで、同時に同じ画像を別の場所にも表示しようと、 複数の場所に id="main"を指定したら、 そのページの1番上部にある id="main"の設定箇所しか動作しません。 行いたいことは、 同時に同じ画像を複数個所に表示する方法はないでしょうか。 エクセルの関数の使い方を教えてください。 3か所のセルのいずれかに「普通」という文字が入力されていればあるセルに「○」という文字を、 いずれにも入力されていなければ「×」という文字を出力させたいのですが、IF文で作ろうとしても うまくいきません。 1か所のセルに対してならば下記の式で出来るのですが、複数のセルを対象にする方法が解りません。 =IF(A1="普通","○","×") A1からA3の3つのセルを対象に指定したいのですが。 よろしくおねがいします。 エクセル2010 複数シートの同時入力 知人から相談されて、いろいろ調べたんですがわからないので質問です。 エクセル2010の基本練習の問題で、複数のシートを同時操作する問題がありました。 中身は単純な「単価」「売り上げ数」「合計金額」の表で、 月ごとにシートに分けられています。 シートをすべて選択して、一気に「合計金額」の欄に数式を入れるという簡単なものなのですが、 直接入力したシート以外のシートに、 RC[-2]*RC[-1] という数式が表示され、計算結果が表示されません。 (直接入力した計算式は「=C5*D5」です。) オプションで確認しましたが、 R1C1の表示形式~~~のチェックは外れていました。 知人の操作を見ていましたが、特におかしなところがなかっただけに、 全然理由がわからなくて困っています。 解決方法や原因がわかれば教えてほしいです。 どうかよろしくお願いします エクセル 「入力候補を複数表示させたい」 Microsoft Excelにて 下記のような入力システムをつくりたいです。 セル編集モードの間、 そのセルに既に入力されている文字列を含む文字列を あるリストの中から全て集めてリスト表示し(予測入力候補リスト) その中からユーザが選んだ文字列をセルに入力する。 分かり易い類似例としては、 googleなどの検索ボックスが挙げられます。 検索ワードを入力すると、 ワードをすべて打ち終わる前に、 既に入力された文字列を含むワードのリストがリスト表示され、 ユーザはリストからワードを選択して検索ボックスに入力できます。 エクセルで複数の文字を効率良く入力したい エクセルで繰り返しよく出てくる複数の文字を効率良く入力する方法を教えてください! 仕事で、とにかく入力作業が多く大変困っています。 無知で申し訳ないのですが、最近覚えたのが、ドロップダウンリストというものと、VLOOKUP関数です。このふたつでかなり入力の手間が省け助かります。 状況は違いますが、他に何か良い方法があればぜひ教えていただきたいです。 とにかく、文字の入力が大変です。 他単語登録などはしています。 お願いいたします。 複数行の入力を受け取る方法 wshのアプリをvbscriptで書こうと思っています。 vbscriptのinputbox関数は1行しか文字列を入力できませんが、複数行の入力を可能にするようなダイアログを表示する方法はないでしょうか。 すみませんが教えてください。 エクセルとワードでの文字入力で 入力付加の場合・・の方法は・・ エクセル・ワードでの文字入力の際に 入力できない漢字の入力方法を教えてください。 たとえば 金 へんに 久 の文字を入力したいのですが・・ 資料を作っている際に 人名で出てきます。 どうやれば入力可能ですか? また なんと読むのでしょうか? こういったわかりにくい文字の読み方・・よいWEBサイトありませんか? 入力方法で至急 連絡いただきたいのですが よろしくお願いします。 EXCELの入力表示について EXCELで文字を入力した時の表示のことです。 何も設定していないセル2つに文字をセルからはみ出して入力した際、 片方はセル幅に関係なく表示されるのに対し、もう片方はセル幅までしか表示されませんでした。 前者の方は罫線まで無視して入力した文字列すべてが表示されます。 この差はいったい何なのでしょう。 どういった設定になっているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム エクセルの入力規則のリストの中かな複数入力したい EXEL2003を使用しております。 入力規則でリストから選択する機能がありとても便利です。 ところで、リストの中のひとつを選らんだあと、さらに続けてもう一つ選ぶことができる機能はないでしょうか? 入力規則機能を使用しなくてもかまいません。 複数ある選択肢の中の複数を選んで、文字列の続きとしてひとつのセルに入力できる方法を探しております。 よろしくお願いします。 エクセルでの文字入力 エクセルで人名入力してますが、「吉」の上の部分が「土」になっているタイプの文字はどうも内容なんですが、MSのエクセルでは、この文字の入力は無理ですか? 入力箇所をポインタで指定できない ゲイトウエイのVistaのWord2007で、文字入力し、その中に文字を入力したり削除しようと、マウスでポインタを持っていこうとすると、文字列の近くまでいくと、ポインタが消え、入力箇所(削除)が選べません。このようなときの操作方法が判りません。高齢の初心者です。 ご存知の方よろしくご指導お願いいた。します excelで11.20と入力すると11.2としか表示されません。 excelで、月日を入力しています。 ほかの日、11.12とか9.3とかだと、 ちゃんと表示されるんですが、 11.20だけが、11.2と表示されてしまい 困っています。 表示形式もいろいろいじってみたのですが、 なんとしても0が消えてしまいます。 ちなみに9.30も出ません・・・ どこをどうすれば、11.20と表示できるのでしょうか。 文字列だと表示はされるのですが、 文字列にはしたくないのです。 よろしくお願いします。 エクセルで「1」を入力すると「0.01」と表示されます エクセルを使用したいのですが、 数字 1 を入力すると、シートには、0.01 と表示されてしまい困ってしまっています。 特に、書式設定でも小数点を表示するとは指定していないつもりなのですが、この現象は、ある添付ファイルを開いたときからなりました。 どこかで初期設定に小数点何位と指定されてしまったのでしょうか。 入力 1 に対して、 表示「1」を希望しています。 整数計算をしたいのです。 おわかりの方、お教え下さい。m(__)m エクセルの入力で0が表示されません エクセルで0を入力すると入力されたことは認識されているのですが、表示がされないようになっています。ただし、書式設定で文字形式にすると表示はされます。 しかし、数値として表示したいのにそうするとだめです。 どうすればよいか教えていただけませんでしょうか? エクセルで複数の文字を選択 エクセルで同じセル内で複数の文字を選択することはできますか? 複数のセルを選択することは、Ctrlを押しながらセルをクリックでできますよね。 同じセル内で複数の文字を選択するのはやはり無理でしょうか? 例えば「大阪と京都と奈良」という文字をセル内に入力していて「大阪」「奈良」の部分を選択したいんです。 セル内に入力した文字で複数箇所の色を変えたいんですけど、いちいち選択して色を変えるのが面倒で。一度に選択できないのかな、と思ったのですが・・・。 よろしくお願い致します。 エクセルで指定の箇所にジャンプする方法は? エクセルで関数を使い、色々な計算結果を作っているのですが、同じシートにデータ入力箇所と結果表示箇所を作る場合、データ入力箇所から、結果表示箇所にジャンプする方法はあるでしょうか? マクロを使わない方法で!! 更にできれは、データ入力箇所に「結果へ」みたいなボタンが在り、それを押すことにより結果表示箇所にジャンプできればベストなのですが・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答、ありがとうございます! 非常に助かりました。 関数のようなものを使わないとだめなのかと考えていました。。。 参考になりました!