- 締切済み
たんぱく質を取ることで私の症状は改善しますか?
耳鼻科や精神科など何件回っても改善しない体のだるさや渇き、体の表面が寒く内側が熱い、喉と鼻の異物感などがあり、それら(全部季節問わずです)を改善するために医者から勧められた漢方外来を受けました。 現在加味逍遥散を服用しています。 尿検査はまったくの問題なしで、血液検査ではGOTなどの数値が低いのでたんぱく質を取るように言われました。 これは胃カメラを受けた内科の先生からも言われたことです。 私は生まれた時からずっと家族と同じものを食べてきて、高校生の頃からずっと何がきっかけかわかりませんが身体が辛くなっていました。 遺伝かと思いましたが祖父母らも全員私のような症状は見られなかったそうです。 体調が悪くなった時代に拒食症など患っていたわけではないのに私だけ調子が悪いんです。 ものすごく不思議なことといえば、 例えば試験や初対面の人を前にした時にある程度緊張しますよね。 しかしそういう意識で具合が悪化するということはないんです。 そして逆に2ヶ月間自由に休みがあっても具合は変わらないんです。 こういうときに緩和する、というのがまったく読めないんです…。 検査では問題なく見た目は元気なのに体の中途半端な不快感が取れず、 周りから理解してもらえないことから、自分の性格の欠点と病の境目が分からず自分自身が持てないでいます。 だからこそ辛さの不満を言ったり人のせいにすることなくずっと耐えてきました。 一人孤独に病院をいくつも回っては問題なしと診断されるたびに家で泣いてしまいますが、それでも期間を置いてまた違う病院や科へ通うといった感じです。 すべての症状がひとつの方法で治るとは思っていません。 人によって効果の出方がさまざまなのも理解しています。 しかし私の場合、加味逍遥散を服用しながらたんぱく質をしっかり取ることを続けている今現在の方法で本当に体質が改善するのか毎日不安で仕方ありません。 漢方医の診断を疑ったり、受ける科を間違えたかもしれないとか不純なことばかり考えてしまいます。 私の体質に対する栄養と漢方を信じないとよくないのですかね…? 私がどこか勘違いをしていると思ったことがあれば諭して欲しいです。 本当に苦しいです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 22390000
- ベストアンサー率21% (20/95)
大変ですね.不快感がとれないし周りから理解してもらえず,ご苦労されています。 私は免疫低下で,西洋医学では限界というか治せないと言われ, 医師の紹介で,内科でも早くから漢方薬を取り入れている内科小児科の先生で、生薬処方により ものすごく改善しました.そちらの紹介で鍼灸にも行きました。 生薬の先生も鍼灸の先生も,西洋医学の医師からの紹介で医師たちも治療に行っています。 漢方,中でも生薬の処方は難しいので,出来る先生が少ないのですが,ネットなどで調べてみては如何でしょう。 普通の内科でも漢方専門医の資格のある先生が良いと思います。 例えば,掌が湿気っている、風邪でもなさそうなのに布団の中でもぞくぞくして寒気がとれない,疲れ易い,だるい,眠くなる 等が半年くらいで改善されました。 只,健康保険では出来ない生薬も使い贅沢な薬を処方してもらいましたし,毎日欠かさず煎じて飲みました。鍼灸も毎週行きました。 魔法のように元気になりました.今でもトテモ感謝しています。 (福岡市南区堤2丁目22-8 原田康治先生と,福岡市中央区天神4-1-19 任競学先生です) 栄養や精神的な方へ向かう事は改善がよくく解らないので,半年1年の覚悟で,漢方でのしっかりした治療をお勧めしたいと思います 図書館で漢方に関する本で先生を捜したり、大きな漢方薬局で良い先生をご紹介してもらったり上方集めをされては如何ですか? また,医者頼みにならず自分で工夫する事です。 早寝早起き、太陽の光を浴びて出来るだけ毎朝散歩を30分、心休まる音楽や絵画に触れる,人に優しくする、など してもらう事を数える以外に出来る事で自分も周りの気持ちがよい事をしましょう。 そして頑張る事です.答えは1年先か2年先かもう忘れて日常化しましょう。 継続する事です.優しい言葉が返ってこなくても自分では続けましょう。 楽しく笑いましょう.落語や面白いビデオも良いですね。 自分で自分をもっともっとお大事に。 良い治療法に早く出会えますように。
- tatune33
- ベストアンサー率39% (325/828)
あくまで個人的な意見ではありますが・・・ 私が山ほど健康に関する本を読んだ中では、動物性たんぱく質はあまり体によくないようです。 消化する時に負担になるとか。 病気の予防方法や、病気を予防する(治す)レシピとかって全部肉を少なめにって書いてありますし。 動物性たんぱく質はまったく健康に役に立たない、タバコ同様嗜好品であると言い切っている本も少なからずあります。 私の周囲を見ていましても、何かしら健康に問題ある人は(アレルギーや倦怠感など)みんなグルメで洋食、洋菓子をよく食べています。 そのことからも私は動物性たんぱく質は体に良くないとの思いが強いです。 それでベジタリアンになりました。 肉、魚貝類、卵、乳製品を一切摂らない生活をしています。 医者から言われたことなのになぜそこまで強い疑問を持つのでしょうか。 私はそれが本能的な勘なのではないかと思いました。 やめとけって体が教えてくれてるんじゃないかな・・・ ベジタリアンになれとは言いませんが(これはこれで色々大変です)、動物性の食品を減らして豆や野菜から栄養を摂るといいですよ。 とはいえあくまでこれは私個人の考えなので、洋食、洋菓子大好きで食べないなんてありえない。肉を食べなきゃ力が出ない、乳製品は健康によいから毎日摂るべきだと思うのであればスル―して下さい。
お礼
なかなか回答が付かないところ、やっと回答が付いてとても嬉しいです。 ありがとうございました。 食については私は好き嫌いがほとんどないので野菜もよく食べますし、甘い物は好きでもバクバク食べることはありません。 回答者さんの仰るとおり、野菜はずっと食べ続けていきたいと思います。 本能という感覚で言うなら、私はGTPとかの肝機能の数値が低くて正常値を保っていなくてもさほど身体に大きい影響を与えているようには思えないんです。 原因がとても単純なのか、とても難しいのかも全然予想がつきません。 本人は苦しんでいるのに周りから理解されず見た目は元気なことから自分は不定愁訴なのかと思ったことも漢方を選んだ理由なんですが、医者にかかるたび原因が分からないと本当に恐ろしいものがあります。 患者さんの診察で忙しい先生から私も1人の患者として相手にしていただいているのに、自己嫌悪と身勝手な不満で押し潰されそうです。 漢方が切れるまであと10日間くらいかかるので、それまでこの質問の回答を待ちたいと思います。 回答をありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 私がかかっているのは漢方専門医です。 まだ2度しか通っていないのと、処方された漢方がいまのところ1種類なので今はどうなるか様子見という感じです。 皮膚科などいろんな病院で処方を受けるたびに自分の症状にどういう治療が向いているのかを医者や薬剤師さんに相談しては下調べした病院に赴き、いろいろ診察を受けるんですが漢方以外に続けるのが好ましい薬が医師も私も分からないので漢方だけ飲んでいる状態なんです。 可能性として整体も考えていたんですが鍼灸も良さそうですね。