- 締切済み
嘘つきの度を超えた旦那を信用でなくて悩んでます。
結婚して一年経とうとしていますが夫の嘘が次々と発覚して離婚したがいいかどうかを凄く悩んでいます。 旦那さんの家族は少し依存型で、私達夫婦のもとへ頻繁に泊まりに来ていました。最初は仕方なく付き合っていましたが、精神的にも体力的にも辛くて、 私はストレスから体を壊して入院と手術をする事になりました。 その後の発覚で、主人は私が居ないときに出会い系をしてたのがわかりました。 入院して辛い時にもやってました。 資金がないから結婚式も今は出来ないと言われても、風俗や出会い系で使うホテル代はあるのかと思うとショックでした。 今後のことを主人と話し、家族から自立して家庭を持つ責任を重んじることや、出会い系のことを謝られ、もう一度やりなおす事にしました。 主人は自営業で私が経理で仕事も共にしています。 最初は、税務申告だけを主に私が携わって日々の経理は主人に任せた方がやりやすいかとあ思い、やってみたら 月の頭に1万円、半ばに1万円、月末に1万円と、小分けに生活費を渡されました。 理由を聞くと、毎月ギリギリで余裕が出ないから小分けにしかあげれないそうなので、 心配になり、私が全て管理する方法に変えました。 経理面を整理しましたが毎月赤字で、私の資金を足して何とかやり繰りする状態。 そんな中、なんと売上をごまかしていたのが発覚しました。 私には金額を少なく書いた売上の領収書を渡して、本当の領収書を隠してました。 その差額を自分のヘソクリにしていたんです。 仕事面で、こんな嘘をつかれたのでは税務申告にも悪影響しますし、 夫婦としても、仕事のパートナーとしても著しく信用を損ねてしまい、 もう、主人の事を一つも信用できなくなりました。 利益が出てれば、自由資金としていくらでも渡すつもりでした、 しかし生活費も足りず渡せない状況なのに、本当にショックでした。 主人は、この状況が不安だから売上二重にして資金をこっそり貯めたかったなどと言い、 俺は悪くないらしく、主人から離婚をつきつけられました…。 主人はいつも二人の間に問題が起きると、すぐに外に 目を向けて逃げる癖があり、音信不通で無断外泊もしました。 そしていつも隠し事がバレると、謝る前に別れようが先に出ます。 今住む家も、事業の立ち上げも私が殆どやりました。 それでいて離婚したら、私が出ていけと言われました。理由は事業の手続きをし直すのが大変だからだそうです。 はっきり言って、こんな男なんか離婚しちゃえって思いますが、 良いところがあるのも知ってるので私が悪かったから? 私が変われば、もしかしたら上手く行くのかな?とか色々考えて苦しいです。 ただ、このような悩みは複雑で自分でもどうしていいのかわかりません。 私は今度33才。子供はいませんが、いざ離婚となると怖いんだと思います。 皆様、アドバイスを下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujimichi
- ベストアンサー率0% (0/0)
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)