- 締切済み
夫とうまくいくためには?
結婚して3ヶ月の妻です。 喧嘩が物凄く多く、二人とも子供が欲しいのですが、夫からは『こんな喧嘩ばかりでは今は作れない』とまで言われてしまいました。 例えば ・夫が人の話をよく聞かないでTV、携帯電話に夢中な事が多い ・夫の言い方がキツく、偉そうというか、命令口調である。怒ってる様に感じられる。 ・お礼、挨拶をしない(他人にはしっかりしてますが) 以上の事を、私が指摘したり怒ったりすると、ふてくされて黙ります。 そして私が余計怒ってしまって、向こうも逆ギレし始めて、『罵りたいなら罵れば?』『育ちが悪い』『お前の親なんていていないようなもん』(私は親が離婚して、母方につきましたが母は他界。父とも付き合いがあり、結婚式にも来てもらいました。) 等の発言が出て来て、また私もそれに反発する、、というような、お互いを傷付け合うような喧嘩になります。 私が、始めにカチンときても黙っていればいいのだと思いますが、黙っていると向こうは気を付けていないため、嫌な言い方等を繰り返されます。 何度も、その言い方はやめて!と言っていますが直りません。。 ちなみに、家事は結構手伝ってくれます。 朝はゴミ出しとお皿洗いを毎日してくれますし、洗濯アイロンがけ等進んでしてくれます。私の方が出勤が早く、帰りが遅いため助かります。 仕事も頑張って、地域活動にも一生懸命で、家族思いなはずです。 ただ自分の親と、嫁に対する態度が冷たいのです。 私はどんな態度でいるのがベストでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mini011
- ベストアンサー率18% (21/111)
家事を手伝って、いいご主人ですね うらやましいです たぶん、幸せに気が付いてないだけかも 「育ちが悪い」と言われたら「そうかもね」と同意してみてください そして、貴女の両親が離婚されて辛かったことやお母様がなくなられた悲しみ 全て彼に話して甘えてみてください 彼はきっと受け止めてくれますよ 彼にも自分の家庭の嫌な部分があると思います 彼も不器用で貴女も勝気なのでしょうか でも、会話を受け入れることからお二人の新しい家庭がつくれそうな 気もいたします すぐには結果が出ないかも知れませんが いままでの生活態度に批判する甘え方ではなく 貴女の心の奥底から信頼する甘え方に変えてみてください そうすれば、かれの携帯も口調も気にならなくなるかな
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
>ただ自分の親と、嫁に対する態度が冷たいのです。 あなたは既に結婚しているのですから離婚しても良いでしょう。 ( 遊びで男に抱かれて中古になった淫乱女とは違います。 ) 結婚を大事に考えてはいけません。 結婚は一生ものと考えがちですが一生に一度なのは 結婚ではなく処女を失う事です。 多くの方は昔から結婚を大事にするから結婚は大事だと思っていますが それは処女を失う事と結婚は同義だった頃の名残でしかないのです。 離婚を勧める訳では有りませんが離婚は何のハンデにもならない事を 認識すべきです。 離婚するのであれば妊娠する前でしょう。
結婚25年目の男です。 私のところも、新婚当初仲良かったのは束の間、、、毎日喧嘩、喧嘩でうんざり。 妻のプチ家出もしばしば・・・。 先ずは、互いに「これではだめだ!」と思うこと。 離婚する気がないことを確かめれば、後は一番和やかな時に話し合いを持つことを 約束し、どんなことで喧嘩になったか客観的に探ること。 (この時は、決して思い出したようにぶり返して怒らないことも約束のうち。) 随分昔のことなので記憶が薄れていますが、 うちの対策の一番は、翌日の朝は顔を合わせた瞬間にどちらかが「おはよう」と声を 掛けること。 先に掛けた勇気を称賛して後に応答する方は、相手以上に大きな声で 「おはよう」と応えること。 それと、妻も共働きなので平生は家事全般を熟しているのですが、休日が欲しい! ということで、日曜日、祭日は朝から食事が作ってなくても其々が調達してくるか、 自分で作る。 最近では、私が料理をしていると、家族が「おいしそう!」と寄って来るので、プチ 自慢げに余分に作ることも・・・ 当初、休日の夕食は外食と決めてスタートしたと 思います。 などなど、一度話すると相手のキレ処が分かってきますので、私も話をバサッと中断 したり、「今度、このようなことがあったら怒る。」と前置きを入れて、平静に戻るように します。 互いに喧嘩をしている時間は無駄である。 自己主張の結果は、マイナスである。 ことを確かめてあるからだと思います。 バカみたいなことですが、20年間続けています。 昔は、携帯電話等がなかったので、、、一種の習慣、癖ですね。 私の方は、「家に会社の話(愚痴等)を持ち込むな! もうウンザリ! こっちも疲れて帰ってきているのに、ストレスなんだよ!!!」 と言われた時は、こいつ何言ってるんだろう? 家族なんだからそれっくらい聞いてくれてもいいでしょ?と思ったものです。 私のことに関心が無いのだろうかと、不信感を抱いたものですが、 それも慣れて、本当にたま~にですが、私の様子を見て「お疲れ様」と 声を掛けられると気付いているのだと驚かされます。 まぁ、それでもあまり多くは語りませんけど・・・。 今が丁度シーズンですが、二人の子供の大学受験の時は、家族プロジェクトチーム でしたねぇ。 ダイニングテーブルが大学受験資料の山。 夜遅くまでスケジュール を組んでは崩して・・・交通機関の手配、宿泊の手配等 子供が出来ることによって、親をやらせていただいてる。 結婚したことで、夫婦生活をやらせていただいてる。 という感謝の気持ちと謙虚な気持ちが、長続きさせるコツのように思います。 頑張ってくださいね。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
ご参考 http://www.men-joy.jp/archives/15822 http://www.youtube.com/watch?v=6FE7MV3qAOY 文句はいいが批判は致命的。 あと重要なのはユーモアのセンス。 妻側にユーモアがある家庭は破綻しない。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
結婚3か月ってそんなもんだと思います。 >・夫が人の話をよく聞かないでTV、携帯電話に夢中な事が多い 男性って、TVや携帯など何かを見ているときに話しかけてもムダな生き物みたいですよ。 でも、話を聞いてくれるタイミングって一日の中で作り出す事がきっとできると思います。 >・夫の言い方がキツく、偉そうというか、命令口調である。怒ってる様に感じられる。 ある程度慣れが必要かも。 でも、「何様?」と思うときは、無視してみたり。 >・お礼、挨拶をしない(他人にはしっかりしてますが) 将来の子供の教育上、よくないから。 とちゃんとお礼、挨拶が言えるように教育しましょう。 やはり、「育ちが悪い。」なんて、 ある意味、相手のご両親を悪くいうような事は言ってはいけないと思います。 だから、「お前には両親はいない。」なんてひどい事言われちゃうんでよ。 これからは、言い方を変えたほうがいいですよ。 女のほうがコミュニケーション能力が高いと言われています。 「こう」言ったら「ああ」言う予想がつくと思います。 例えば、「育ちが悪い。」ではなくて、 「ちゃんとお母さんの言う事を聞いてきたの?」とか、 「まさか親にもそんな偉そうな態度してないわよね。」 とか違う言い方があると思います。 そして、「お前には両親がいない。」なんて言葉、本当に最低で酷い言葉だと思います。 許さないで。 結婚生活、始まったばかりです。 いろいろとかみ合わなかったり、 ぶつかることも多いと思います。 でも、それを少しずつ、調整して乗り越えていけば、 きっと居心地のいい結婚生活が送れると思います。 頑張ろうね。お互いに。
お礼
態度については、慣れも必要ですね。選んだのは私の責任なので 慣れるまでの辛抱とします。 携帯はお店に行ってもレストランに行ってもほぼずっと見ています^^;TVも、今のところ帰ったらすぐ、つけて、寝るまで夢中です。CM中は携帯電話です(笑) でも、また隙間をさがしてみます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます!
補足
ちなみに、『育ちが悪い』というのも、私が夫に言われたセリフです^^;
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
一読して分かることがあります。 それは、ご主人は家の中では好きなことは何をしてもいいのである。と、いう気持ちでいらっしゃるということです。気持ちのままに振る舞いたい、ということです。従いましてご主人が自由に好きなことをしようと思うとき、しているときは、何々をどうするとか、しようとかの相手を必要とする事柄は、自分を束縛する。と、無意識に考えてしまうのです。 それは ・夫が人の話をよく聞かないでTV、携帯電話に夢中な事が多い ・夫の言い方がキツく、偉そうというか、命令口調である。怒ってる様に感じられる。 ・お礼、挨拶をしない(他人にはしっかりしてますが) ↑家の外ではうまく対応出来ているのに家の中では、家族であるあなたの言うことに反発する。これはまさしく家の中での生活を、自分が納得する様に過ごしたい。と、思っている証です。原因は、ご主人が育った家庭環境にあります。家族が、それぞれ好きなように暮らしていたのでしょう。 ご主人はあなたの言葉になぜ腹が立つのか、です。 ひとつは好きな様に振る舞えないこと。もう一つは、あなたの仰ることがまともなので無意識に反発したくなるから、です。この性格は、仲々治らないのですよ。本来は敵を作るような人では無いのです。しかし、性格の基本は反発と拒否ですので・・・。反発と拒否が性格の基本というととんでもない人のようですが、気持ちは優しいのです。世話も良くします。世間受けも良いのです。しかし、もの事の本質の部分になると頑固です。自分の主張の正当性を相手が認めない限り、不平不満を言い続けます。 対策です。 「議論をして」合意を図るというのは、相手(ご主人)に合わすことになる。と、分かっておくこと。 家の中の生活にも一定の約束事、決まりを作っておくこと。例えば、自由な時間があってもその時間の半分は好きなように使って良いが、半分は家族の為に使う。と、いうようなルールです。 家族の間で、礼儀正しく挨拶の言葉を言い表すようにすること、等々です。 あなたとご主人の生育歴と家庭環境は逆のように思います。ご主人は、家の中での家族生活に関しては無頓着であった。あなたは、家庭環境の至らなかったことを糧にこれからの生活に生かそうとされている。(少し気が強い面が窺えますがその方がこのご主人相手には良いでしょう。)これからは家庭の中は、あなた主導の環境作りをしましょう。イヤなら出て行け、離婚だ、ご主人はこういう言葉に弱いはずです。
お礼
とても良く夫のことを分かって頂けたようで、驚きました。 そうですね、今まで実家でしてきたように、自分がしたいことをしたいのでしょう。 私が主導、、ですか! 冷静に、ルールを話し合えるように、喧嘩が沈静化して余裕が出来てきたら切り出してみようかと思います。 ちょくちょく読んで参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 まずは、御主人に対する不満をノートに書き出してみてください。 そして、御主人がしてくれている事を、同じようにノートに書き出してみてください。 両方を比較して、貴女にとって重要な事に○をつけましょう。 両方の数が同じなら、それで満足する事は出来ないですか? なんでも求めるのはかまわないですけど、喧嘩になるのはおかしいですよ。 同じように、御主人が貴女に対して不満に思ってる事を書き出して、その数も比較してみてください。 お互い様だとは思えないでしょうか? 御主人が冷たいのは、御主人の親御さんに対してですか? それなら、御主人の問題ですから、干渉しない方が良いです。 貴女に対して冷たいと言っても、貴女が話しても聞かない事が多いって事ですよね? ただ、御主人が何かしている時に話しかけてないですか? 御主人が何もしてない時に話かければいいじゃないですか? それは出来ないんですか? 挨拶にしても、おはようとただいま、おかえりなさい位でしょう? おやすみなさいは、一緒に寝るんですから、普通は言わないです。 お礼ってのも、何に対してのお礼なんですかね? 御主人が貴女に頼んだ事をしてもらって、ありがとうって言わないんですか? 御主人の言い方が偉そうってのは、どういう事を言われるんですか? こういうのは、お互いの関係性の問題ですよ。 いくら言っても直らないなら、そういう人だと思うしかないんです。 もしかしたら、貴女の感受性の問題なのかもしれません。 もしそうなら、お互いが理解しあえてないって事なんですよ。 喧嘩のきっかにしても、原因は御主人でも、貴女が罵ったりするからでしょう? 気を悪くされるかもしれませんが、そのような状態なら、いつかは御主人は家に帰ってこなくなりますよ。 まずは、喧嘩をするのをやめましょうよ。 質問文からは、御主人の行動は褒められてもけなされる事はされてません。 家事にも協力されているんですから、それで満足出来ないのがおかしいですよ。 御主人が黙るのは、喧嘩をしたくないからです。 すごく我慢してるんですよ。 貴女は、いくらでも不満を言えるから良いですが、追い詰めれば喧嘩になるのは当たり前じゃないですか? 私は我慢強い方ですから、余程の事が無い限り怒りません。 それだって、どうしようも無い事を言われれば、怒りますよ。 妻は、私が怒らないから、安心して不満を言えるんです。 さすがに言いすぎた時は、自分でも言いすぎて怒られて、ちょっと恐かったと言った事もありますけどね。 お二人共、まだお互いが理解できていないわけですから、ある程度不満を言ったら、もう理解してもらえないと諦めるのも重要ですよ。 完璧な人間は存在しません。 無駄な期待は、お互いに不幸になるだけですよ。
お礼
まず喧嘩をしないようにする、とても重要ですね。 喧嘩をしたら、もう冷静になれないのが私の悪いところです。 ノートに書き出すことも含め参考にさせていただきます。 私への問いかけで、私もまだ頑張れる部分があると分かって少し前向きになることが出来ました。 ありがとうございました。
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
おはようございます。結婚28年の主婦です。 あなた様の相談は((釣った魚に餌はやらない))という男性。 結婚生活は恋愛関係と同じものと想像していた女性。の典型と思われます。 喧嘩するうちは子供は作れない・・は同意します。これは旦那さんが「あなたに」思っていることと同時に 自分にも言い当てていると思われます。 どちらがどうという問題ではありません。考え方の違いです。 お互いに考え方の改善が必要ですね。あなたも・・です。 恋愛時期は「お互いを見つめ、分析」する時期。それをクリアしてお互いに「合格!」となったのです。 そして結婚生活は「いい所も欠点も、合格点さえクリアしたのだから、100点満点は望まない」ことです。 もちろん、世間には赤点ギリギリ合格だった方も、満点合格だった方もいますが、皆「スタート時点」に立てる訳。 さて、スタート時点から3ヶ月過ぎました。 あなたのご主人は、きっと満点に近い合格点だったのかもしれません。 それで今は、徐々にマイナス評価を受けている。あなた様の中で。 「ま、夫婦なんてそんなもんでしょ。」「遠慮なくなるなんて、当たり前。」「それが旦那さんの素の姿」・・いろいろお慰めする言葉はあるのですが・・・。 釣られた魚は餌がないと生きていけない。=餌をくれるならその人でなくても構わない。・・・これが俗に言う不倫ってやつです。だから夫婦の問題って「相互に責任がある」とも言える。・・・・あ、これ極論ですね。 さて本題ですが、あなた様はご主人と「喧嘩」する時、最初は喧嘩する気なんてなくて、知らないうちにヒートアップしてませんか?「売り言葉に買い言葉」ってなってはいませんか? 何気ない一言からカチンとくることは誰しもあるけれど、賢い人はそこで一旦「飲み込む」ことが出来ます。 これは一瞬で「あ、喧嘩に発展するな。」と判断がつくのです。 喧嘩するほどナントカ・・というのは嘘で、喧嘩するのは時間のムダ。が正解なんです。 だから「かしこい方が、頭を下げる」か、「空気を変える」んです。 そしてそれは大概、女性。(なぜなら、三歩先が読めるのは、女性の脳構造の特徴だから) で、どうしても彼に直して欲しいことや、言動などは「彼に受け入れられる状況」の時に話す。 もちろん、喧嘩してる最中は、彼もそんな余裕がないことは、明らかですよね。 喧嘩にならない夫婦は、その「術を知っている」から喧嘩にならないんですよ。 不満はあっても、話する、伝え合うだけ。 そこに愛情があれば、嫌われたくないから、その人は改善しようと努力する。その繰り返しです。 まぁ、長い長いスパンですが。 旦那さんが踏む「地雷」で、いつか自分が怪我をすることが、まだまだ解っていない・・・だって彼にとって結婚とは「恋愛からのゴール地点」だろうから。身内に対する発言も、遠慮がなくなるのも、「自分はあなたが合格点くれたんだから」と。 ※言い方について 方言と一緒で、生活環境がその言い方を良しとしてきたのですから、治すには時間がかかります。 真に受けずに、カチンときても一旦飲み込む訓練をなさってください。 そして自分が育ってきた「方言」に変換して考えるようにしてください。 そうして一瞬、あなたが考える素振りを顔に出ただけで、ご主人は「あれ?今のまずかったかな?」って、 思うようになってくれますから。 誰でも結婚当初は迷います。あなたも「こんなハズではなかった」とお思いでしょう。 それはご主人も同じ。 だから、工夫し、改善に向けて、お互いを変えてゆくのですよ。 長くなりましたが、あなたに伝えたいことはこの倍はあります。 それほど夫婦生活って、恋愛と違って責任が多いのです。 娘みたいに思っての書き込みで、余計なお世話がたくさんありますが、失礼をお許し下さい。
お礼
まさに、おっしゃる通りです。 始めは喧嘩したいのではなくて、分かって欲しいとか、そういった一方的なものなので、反論されれば腹が立つんですね。。 ヒートアップさせているのは間違いなく私なので、空気を変えられるように、もう一歩大人になりたいです。 頑張ってみます。ありがとうございました。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
旦那さんの態度からすると、心がすねてるっていうか、 ふてくされてる気がします。 気持ちが素直じゃないっていうかね。 じゃあ、その原因は何か? 彼も言ってるように、親じゃないですかね? >育ちが悪い 親のせいで、自分は好ましいように育ててもらえなかった、 というコンプレックス。 彼だって、ほんとは素直になりたい。 でも、こころが拗ねてるから、素直になれない、みたいな。 それと、彼の態度は、嫌いなはずの、自分の父親がやっていたような 態度を、自分がやってしまっている可能性もありますね。 ただでさえ、ふてくされているのに、そこへ、あなたが、 自分の気持ちも理解せずに、文句を言ってくるから、 余計に、ふてくされる。 彼は、話を聞いてほしいんじゃないですかね? そして、自分の気持ちを理解してほしい。 >ただ自分の親と、嫁に対する態度が冷たいのです。 自分の気持ちをわかろうとせず、正論をぶつけてくるからじゃないですか? こうするのが当たり前、こうすべき、これが普通。 俺の気持ちもわかろうともせずに・・・・って、すねてる。 >私はどんな態度でいるのがベストでしょうか。 >何度も、その言い方はやめて!と言っていますが直りません。。 ただ、やめて!っていうんじゃなくて、どうしてそういう言い方をするの? どうしてそういう言い方になるんだろうか?っていう風に、 彼の気持ちを引き出すようにしてみたらどうでしょうか? 彼がそうするには、必ず、原因があるはずです。 でも、彼自身もその原因に気づいてない場合もあります。 あなたが、怒りモードで感情的にならずに、 何で、そういう風になっちゃったのか? を、一緒に探してあげてはどうですか? 彼が、自分の中に閉じ込めていた想いを語りだすかもしれません。 自分でも、気づいていなかった気持ちに気づくかもしれません。 しかし、あなたが焦ってはいけません。 彼が、気持ちを語らないからと感情的になってはいけません。 彼の気持ちは、かたくなってるかもしれません。 ゆっくり時間をかけて、ほぐしてあげるのです。 きっと何かが出てくるはずです。 彼自身が、それに気づけば、本来の素直な彼が顔を のぞかせてくると思います。 焦らず、彼と向き合ってください。
お礼
育ちが悪い、というのが、結局は私の家が離婚などで荒れていたから、それを持ち出されているのだと思っていましたが、実際はどうなのでしょうね、、。 彼のコンプレックスなども私が刺激して出た言葉という可能性もありますね。 しかし仰るように、私も一方的に求めていることが多いので、その反動でかもしれません。 参考になります。ありがとうございました。
- NURU_osan
- ベストアンサー率50% (297/593)
男というものは(人によって程度は違いますが)外ではくつろげないので、自分の家ではくつろぎたいと思っています。 つまり、無意識のうちに心を無防備に解放しているのです。 なので、無防備なところに突然精神的緊張を強いられるような刺激があると、不意討ちを食らったように過剰反応してしまうのです。攻撃的な言葉も、不可解なくらいにふてくされてしまうのもそのためです。 世の中の「家に帰りたくない」お父さんたちや、家族を伴わない外出(パチンコとか)がやたら多いお父さんたちも、家庭でくつろげないから家庭の外にくつろげる場を求めているのです。 あなたのご主人も結婚生活に慣れていないのでしょう。 あなたのご主人が家庭以外にくつろぎの場を見つけるか、家庭の中で安心してくつろげるようになるまで、あなたとご主人の衝突は続きます。 したがって解決策は大きく分けて以下の3つ (1) ご主人が外で家庭のくつろげるようにする(そしてそれを妨害しない)。 (2) ご主人が安心してくつろいでいられるような家庭をあなたが作り上げる。 (3) ご主人が今の家庭でくつろげるようにご主人を精神的に成長させる。 具体的にはご主人とあなた自身の性格や家庭の事情が絡みますし、それについては質問文にあまり情報が無いのでご自身で考えて工夫してください。 (2)と(3)に絡む一つの方法だけ紹介します。 身体的スキンシップ(セックス以外)を日常的にとることです。 例えば、肩でも腕でも頭でもどこでもいいのですが、手の平全体で(直接がいいですが、駄目なら服の上からでもいいです)やさしく撫でて下さい。 毎秒5~10cmくらいの速さで優しくさするように10分間くらい繰り返し撫でます。 これは相手の緊張を劇的に和らげる効果があり、認知症に掛かった老人の暴言・暴力癖をこれで治してしまったという実例もあります。 これを毎日繰り返すことでご主人があなたに対して無意識に抱いている緊張感をこれで和らげ、あなたと一緒に居る時も安心してくつろげるようにできます。 気味悪がられたら「リンパの流れを整えるマッサージ」とでも説明してください(もちろん、嘘です。リンパの流れとは関係ありません。)。
お礼
今の状況は、間違いなくリラックス出来る家庭ではありませんね、、お互いに、、。 帰って来たくない家にならないように、彼のゆっくりできる時間も大切にしてあげたいと思いました。 マッサージ、実践してみたいと思います! ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
とても参考になりました! 早速実践してみます。 ありがとうございました。