• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先に鬱病の先輩。辞めるのは私?)

バイト先に鬱病の先輩。辞めるのは私?

このQ&Aのポイント
  • 私はフリーターで、バイトをかけもちしています。片方はランチのバイトで、基本的に私と主婦二人でシフトを回しています。生活がかかっている主婦2人が稼げるよう、私は別のバイトも始めました。
  • 2つ目のバイトを始めた矢先、主婦の片方が鬱病になってしまいました。その主婦が早出でシフトに入っていても、開店準備が全然終わっていなかったり、前日や当日朝のドタキャンも多く、深夜でも早朝でも「今日代われないか」とメールや電話をしてきます。
  • 私も鬱っぽくなってきて、心療内科に予約を入れて来週診てもらう事に。店長ともう一人の主婦は「主婦」の大変さは共感できるから…と回復を待つつもりのようです。数日前、出勤20分前になって「代われないか」と電話してきた時ついに、堪忍袋の緒が切れました。辞めようと思うも…納得いきません…自分の仕事量が増えても我慢してきたのに。もう充分に待ったと思う私の心が狭いのか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたは心は狭くありませんよ。 でも、そう悩むくらいだから鬱っぽくなるのだと思います。 私なら、もちろんある程度は融通をきかせますが、基本的に仕事では主婦だろうと学生だろうと忍者だろうと、人の私生活の状態は全く気にしないです。主婦だから忙しいから大変だからというのは、それは彼女も問題であり、私には関係ないと割り切る。 つまり、出勤20分前になって「代われないか」と電話があった場合、「無理です」で終わりです。逆に怒りもしない。いや、最初から電話も出ないでしょうね。 深夜や早朝の「今日代われないか」のメールや電話は出ないほうが無難。 もし電話やメール出るなら、代われない理由を言えばいい。「忙しいから」「先約があるなら」。いちいち細かい理由をいう必要はないです。断るときは、短く同じ事を何度も繰り返すのが効果的です。 どうしても理由を聞かれたら恋人と約束していて真剣に付き合っているからだめだとか。約束すっぽかして仕事して破綻したら誰が責任取ってくれますかね? もちろん、たまに「代わってくれ」というなら、もちろん代わってもいいいですけどね。でもこれだけ頻繁にあると、私なら助けません。 これで店長があなたに文句があるなら、「この問題はこの主婦に問題があるのであって、まずはそれを直す大事。私にいつでも出勤できるようにするのは、問題解決にならない」と言うでしょうね。つまり主婦の勤務態度を直すか、首にして他を入れろということです。 >私が会社の方針に沿わない人間として辞めるしかないんでしょうか? 会社の方針とあわないと決めるのは店長や会社です。あなたではありません。会社か店長が「会社の方針に従っていない」とあなたに言って、辞めてくれというまでは辞める必要はないです。まずは最初は今までのやり方を変えてみては? 最後に1つ。人の上に立つ人間として言いますと、部下の文句と言うのは一番それをうるさく言った人が勝ち、文句を言わない部下にしわ寄せが行きます。この場合は主婦ですね。あなたは文句をきっと十分に言っていないので、店長から見れば主婦の問題=>あなたに頼む、の公式ができています。あなたが主婦よりも文句を言うようになれば、これは変わります。これがマネジメントする人間の心理です。

akipoore
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます そうですね ドタキャンの場合、私ともう一人のバイトに直接連絡してこないように言ってみます…! 代理出勤は私はあまりしていなかったりします(社員が代わってくれてる) 「次ドタキャンしたら如何なる理由であれクビ」と聞いていたので 今回の事でクビになるだろう、代わるのもこれで最後だ、と思って代わったんですが… また保留でした 社員と店長で考え方が違うようで… >部下の文句と言うのは一番それをうるさく言った人が勝ち 確かに、私は不機嫌にはなっても文句を口に出してこなかった気がします これからは言葉にしてみて、それでも改善されないようなら辞めます 詳しい回答、助かりました 少し心が軽くなりました!ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

質問者様が辞める理由がわかりません。 その方が病気で時々穴を開ける。埋めるのは店長の采配ではないですか。 二つのバイトを掛け持ちしてもう一人シフトに入っているのですから、何かことがあるたびに彼女が頼み込む相手は店長であるはずです。 朝起きられないという典型的なうつ病の症状悪化ならそれこそ店長と彼女で話し合うべきで、そこから一歩引いて見守って「必要なら代わりますけど」のスタンスでいいと思います。 辞めるといきむ必要はありません。 次回から店長経由でシフト交代をもらうことになったと説明すれば。

akipoore
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます 店長は二ヶ月ほど店を空けていたので、 全体を把握し、穴埋めの対応をしてるのは社員さんです 「クビにしない!」と言い張ってるのは最近戻ってきたばかりの店長なのですが >次回から店長経由でシフト交代をもらうことになったと説明すれば。 直前になっての連絡を私たちバイトにしてこないように言ってみます! 社員さん経由で連絡をもらおう… 今の状態が精神的に辛い=この主婦が原因、ではなく 店長に不満があるから辞めたい、というのもあると気付けました! ありがとうございます!