40代VS31歳(私)の飲み会の話のネタについて
新しい職場で働いて、もう2年が過ぎようとしてるのに飲み会の時に
先輩(40代)がたの話についていけません。
主に家族、保険、資金運用的な私には無縁というか、まあ興味持たなきゃいけないんでしょうが
やっぱり割とどうでもいい話が中心になります。
そんな時にはウド、天野くん、小島よしおで「あ~ハイ、あの~わかりません」とかやって
場を繋ぐんですが私がすぐ飽きる関係でかなり苦痛です。
しかもめちゃくちゃ長いんです。
保険の話とか最高にどうでもいいし、「入ってないのー?無保険が許されるのは20代までだよねー」
的なそれが異様にむかつきます、特に顔が。
私としてはどうせならこのオッサン達の間でしかできない「究極の選択」話とかコアな遊びを
したいのですが、会社の飲み会ということでいつも我慢して、限界を超えた時は
美輪さんのモノマネで自分で自分のツボを刺激します。
でももうモノマネも限界です。
私も保険に入り、資金を運用して、子を成さないと奴らの輪に入れないのでしょうか。
いや、好んで入りたくはないのですが、だからといって現状かなりきついのです、しんどいわ。
それが社会人でしょうか。