• 締切済み

至急 ご回答をお願いします

先日、新規で 携帯を購入したのですが、使い辛く、もう1つ携帯を持っているのですが、新規で購入した、携帯と、もう1つと電話番号や、固定式番号?を入れ替えることは出来るのでしょうか? ご存じの方、 教えて下さい m(_ _)m

みんなの回答

回答No.3

No.2さんの回答を支持した上で書きます。 新規で購入された端末のSIMを、質問者様が同一名義で使っていた 前の端末に入れて使う事は可能です。 これには「SIMのサイズが同一である」という前提が付きます。 SIM・microSIM・nanoSIMと3種類のサイズがありますので。 また、SIMスロットそのものを搭載していない端末もあります。 新しく購入。或いは、知人・友人が使っていた端末を使いたい。 SIMスロットそのものを搭載していない端末を使いたい。 という事であれば、No.1さんのおっしゃるようにauショップへ行って 端末のロック解除をしなければなりません。

ayanami123
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんm(_ _)m ご丁寧な回答をして下さいまして、本当にありがとうございました! 私は無知な面があった様です、とても参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.2

表現が微妙ですが「電話番号を入れ替える」ことはできません。 「端末を入れ替える」ことはできます。 大雑把に言って、「契約+電話番号」が書き込まれたSIMカードと、そのSIMカードを挿す「端末」がセットでケータイが構成されている訳ですが、このうち入れ替えられるのは「端末」だけです。 「端末」を基準にして見た場合、SIMカードを入れ替えれば「電話番号」が入れ替わったように見えますが、実際には「契約」も一緒に入れ替わります。 契約の中には「料金コース」や「オプション」や「メールアドレス」、そして「端末代金の支払い情報」や「各種割引サービスの情報」が含まれます。 たとえば、料金コースなどの他、毎月割の金額なんかは、SIMのカードと一緒に移動してしまう訳です。 質問者さんがこのあたりを理解してるなら問題ないのですが、得てしてこういう質問をする人は勘違いしている事が多いので……。

ayanami123
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ございません!m(_ _)m ご丁寧な回答をして下さいまして、本当にありがとうございました! 私の勉強不足な面が露呈しまして、恥ずかしい限りです! とても勉強になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.1

auの場合、携帯とSIMカード(電話番号)が紐づけられてロックされていますので、カード差し替えでは交換することができません。 窓口に行ってICカードロッククリアをしてもらいましょう。 電話機、カード、身分証明書、あと手数料がなんぼか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A