- 締切済み
子供の頻尿について
6歳の息子の頻尿について質問お願いします。 最近6歳の息子が頻尿でかかりつけの小児科にかかりました。 尿検査の結果タンパクが少し出てるという事で膀胱炎と診断されお薬を飲んでいましたが 回数が減りませんでした。 一週間後再度みてもらい検査しましたが肝臓?腎臓?も綺麗だと言われ再度違う薬に変え 様子をみることになりました。 しかしよくなりません。 酷いときは10分おきに行くときもあります。 夜寝てるあいだはおきません。 痛いとも言いませんが小児科の先生が腰をかるく叩くと痛いといいます。 10歳と9歳の兄姉がいます。小さな事で毎日喧嘩をしています。 3歳のころ兄達が夏休みに入ると 夢遊病のような行動などとったり神経的に少しヨワいところもあります。 又私が今年に入り仕事を始めたのですが 平日は子供達が戻る時間には必ずいるのですが 土曜日の出勤が各週であり6歳のむすこはこのことを とてもしんぱいし ママがお仕事行っちゃうのが嫌っ といいます。 元気はとてもあります。 食生活ですが味が濃いのがとてもすきです。 たくあんやらっきょうなどとご飯を食べることもあり 白米なしでも食べてしまうときもあります。 頻尿はこういったストレスからきてるものなのでしょうか? タンパクが少し出てるという事ですが 何か病気なのでしょうか?とても心配です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kandglose
- ベストアンサー率90% (568/626)
No.1です。その後いかがな状況でしょうか? とりあえず担当医のところに出向いて、質問本文に書いてある通りのことを 説明されてはいかがでしょうか。 その上で、ストレスによる心因性の頻尿もあるのではないかと尋ねてみては いかがでしょう。 医師が投薬と並行して、様子をみるべきと仰るなら、当面はそうした方が いいかと思います。 重ね重ねすみません。
- kandglose
- ベストアンサー率90% (568/626)
おそらく、様々なストレス(怒号、環境の変化による)を原因とした 「心因性頻尿」に息子さんはなってらっしゃるものとお見受けします。 【参考URL】http://hinnyo.kiokami.com/diary/kate3/page1.html 上記URLを読んでみると、質問本文から原因が見えてくるように感じます。 1.上の兄姉による喧嘩で、側から怒号を聞かされている。 2.質問者さんの仕事復帰で、土曜日が不在がち。 3.頻尿を気にして頻繁に通院したり投薬したりして、以前と生活サイクルが 必然的に激変していること。 以上の点で、息子さんが様々なストレスを感じ、頻尿が治らないようにお見受けします。 対策としては 1.については、上の子供さんに兄や姉としての自覚を促し、 下の子が怖がっていることを思いやらせて、喧嘩を止めるよう諭してはどうでしょうか。 2.については、上記URLに「遊びなど何かに集中しているときには尿意をもよおさない」と あることから、子供さんが興味を持つ遊び(おもちゃ)を土曜日の不在時に許す等 してみてはいかがでしょう。(子供番組のダビングを見せるのもいいかと思います。) 3.については上記URLに「特に、トイレの回数が多いことに対するプレッシャーとなるような 発言は厳禁です。」とありますから、一旦投薬をやめ、頻尿は環境の激変によるものと一旦 諦め、トイレに行きたいときに行かせてあげて気にしないような雰囲気づくりを心掛けて あげてはいかがでしょうか。 そういう子供さんの状況も自然なことと理解してあげるのは根気がいることと思いますが 子供さんのためにもあまり腫れものを触るかのような神経質にならずに 上のお子さん並みに少し留意するぐらいの感じで、ほとんど自然体で接してあげて下さい。 子供さんもそんな質問者さんを見て徐々に落ち着いてくるだろうと思いますよ。 以上、私の私見を述べましたが、専門家の医師の元に通院されていらっしゃるのなら 一度「心因性」じゃないかということで、これまでの経過も合わせ質問文のように 相談された方がなおいいかと思います。 そして、医師が具体的な指示を出されましたら、その方に従って下さい。 それで3~4ヶ月間観察し状況が芳しくないにもかかわらず、医師が頑迷な様子ならば 代えることも視野に入れていいと思います。医師にも巧拙があるでしょうから。 いかがでしょうか。