※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おちこんで・・ 甘えですが元気になる言葉を下さい。)
おちこんでしまった私への励ましの言葉
このQ&Aのポイント
質問者は転倒事故で怪我をし、職場の状況や家族の関係も悩みの種です。うつ病も患っており、現在落ち込んでいます。そんな中、精神的にプラスに持って行ける言葉を求めています。
質問者が怪我をしたため職場での環境が悪化し、うつ病にもなってしまいました。周りからの励ましもなく、自殺まで考えてしまうほど落ち込んでいる質問者に対し、励ましの言葉を求めています。
質問者が転倒事故で怪我をし、職場や家族の関係に悩みを抱えています。うつ病を患っているために落ち込んでおり、自殺を考えるほどの状況です。質問者に対して励ましの言葉やサポートをお願いしています。
おちこんで・・ 甘えですが元気になる言葉を下さい。
40代 女性 一人ぐらしです。
先日、朝、通勤中にめったに雪のふらない関西だったので、油断し転び、右膝靭帯を損傷しました。
その日は、なんとか職場にたどりついたのですが、痛みが増したため早退しました。
数日後
労災が適応されることになり、職場の庶務担当の男性が、私の受診予約の時間に合わせ
病院に来て下さり、色々、手続きをしてくださいました。
ちなみに、全治6っか月 しばらく様子見 状況により手術との診断です。
(これは私の自分勝手ですが、家族とは仲が悪いので家族には内緒にしてます)
問題は色々あるのですが、うつも患っており、メインはケガが原因と思いますが、
激しく、おちこんでしまいました。
職場はいわゆる「追い出し部屋」で20名程度のメンバーが一日、新聞を読んだりネットしたり・・
とひまつぶししています。
私も、おそらく1年後には解雇されるでしょう。
なので、仕事で迷惑をかけた・・はあまりないのですが・・
むしろ、庶務係は「やることができた」と嬉々としているようです。
でも、たとえ、ただの挨拶代わりにも、上司にも同僚にも、同僚女子にも
「お大事に」と言われなかったのは、へこんでいます。
私も、多々問題があるのでしょう。
自業自得といえるかもしれません。
ただ、今は頭がぐるぐるして、激しい落ち込みのスパイラルに入ってしまっています。
甘えと思われる方も、もっと大変な方もたくさんおられるでしょう。
でも、どうか、なんとか精神的にプラスへ持って行ける「言葉」を頂けないでしょうか?
あまりに自分が情けなくて自殺も考えてしまいます。
本当にへこんでいるので、どうか厳しいご意見は、時間がたってからにお願いします。
よろしくお願いいたします。
お礼
真摯な激励の、お言葉、感謝します。 ありがとうございました!