• 締切済み

介護士について

18歳です。 介護の仕事についています。 ですが、精神不安定で職場にも行きたくなく いざ行っても、悲しくなって涙が出てきます。 元々、高校もあまり行けてなく、遅刻、早退、無断欠席が多かったです。 そんな精神的な気持ちを分かってくれる高校でした。 ですが、職場は介護のしんどさを分かってくれても精神的なしんどさは分かってくれないんでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

おはようございます。 18歳といえばまだまだ悩み苦しみ経験する時代ですね。 介護の現場にいる人は多かれ少なかれ肉体的な疲れや精神的な疲れを経験しています。 ただ、それを口にするのはしない場合があります。 きっと、同じ職場の方も同じように感じていらっしゃるに違いありません。 ただ、仕事は学校とは違います。 学校は行かなくてもだれにも迷惑をかけることはないと思われます。 仕事は休むことによって誰かに迷惑をかける事にはなるでしょう。 シフトに穴があくとその日の仕事がうまく回らなくなることもありますよね。 その点は考えておく必要がありますよ。 なぜ、精神不安定になるのか、その原因を一度考えてみるのもよいでしょう。 職場の人間関係ですか? 精神的な辛さですか? 肉体的な辛さですか? もし、肉体的に辛いのであればもう少し体力にあった事業所を選び転職するのも良いでしょう。 精神的な辛さを感じているのであれば同じ職場の先輩に休憩の時などに話してみるのも良いでしょう。 きっと、あなたの気持ちを理解してくれる人がいるはずですよ。 あなたは介護という尊い仕事をしているのです。 簡単な仕事ではありません、しかしやりがいのある仕事です。 介護の現場で働くことは、これからの人生においてきっと役立つ事が学べます。 まだまだ、お若いのですから色々と悩み苦しむことは人生の一部だと理解するには早いかもしれません。 まず、自分が本当は何がしたいのかをよく考えてみてください。 時間はかかるかもしれません。 前進し続けるために積極的に考え方ができるように熟考されることをお勧めします。 自分で出来ることをすこしずつやってみましょう。 あなたなら出来ると信じています。

noname#198587
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 介護の仕事は自分から進んで選びました。 なので、しっかりこなしつつ職場の人とコミュニケーションをとっていきたいと思います。

回答No.4

精神的負担の原因はわかりますか? 職場の環境なのか、人間関係なのか、介護の仕事自体なのか… まだ18歳ですから我慢するってことわからないでしょうが、 どの介護士さんも何らかの悩みはあると思います。 はっきりいって経営者ならば精神的に病んで泣いてばかりいるような人はいりません。 介護職員は不足がちで、それもあり様々な方が介護に挑戦されていますが、 そんな誰にでもできるような楽な職種ではないと思います。大変なお仕事です。 あなたも大変なことは知っているでしょう。 しかしそんな中、急に休まれたりすればシフトの調整も大変ですよね。 利用者さんの大切な命をお預かりしているのですから。 どの職種でも、お給料は労働に対する対価であることを忘れず。 どのような施設にお勤めかわかりませんが、 介護施設には様々なサービス事業所があります。 あなたが負担にならないような形態の介護事業所をさがされてはいかがですか? 例えば「大きな施設は自分には合いませんでした」と言えば、それも理由になります。 男性で介護をされたいなら、ぜひ大きな施設で技術を磨き、国家資格を取得され それを活かすことのできる立派な介護人になっていただきたいと思います。 ただご自身の辛さをアピールしても人生の先輩方にとっては蚊が泣いているようなものですよ。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

学校は貴方が(両親が)お金を払ってサービス(教育)を受ける場所で、 貴方はお客です。 だから、遅刻も早退も無断欠席があっても 注意程度で済むんです。 貴方がお金を払ったサービスを放棄するだけですから 休んでも困るのは貴方だけです。 職場は雇用契約によって 貴方が労務を提供することで賃金を受け取る契約です。 貴方はサービスを提供する側です。 契約行為なので遅刻や早退、無断欠勤などは懲戒の対象です。 休めば貴方も困りますがそれ以前に利用者が困ります。職場も困ります。 学校で先生が今日は精神が不安定で行きたくないなんてことが あったら貴方は不安になりませんか? そんなことがありましたか? 同様に職場で貴方が精神不安定なんてことだと 職場の側は利用者に何かあったらと不安になります。 利用者も不安です。 既に立場が違うので しっかりそれを認識してプロになってください。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 介護職を外部から見ている人間はまず肉体的にきついと考える人が多 いですが、実際に介護職についている人間はむしろ精神的にきついと 理解していると思います。 >ですが、職場は介護のしんどさを分かってくれても精神的なしんどさ >は分かってくれないんでしょうか? ですのでこれはないと思います。ぶっちゃけ皆厳しいと思います。 もしそう思うとしたら、きつい世界で、あなたがまわりのスタッフに頼っ ている(甘えている)のかもしれませんし、ストレスを自ら逃がす方法 が不十分なのかもしれません。 私の方が大変だ、なんて話をしても意味はありません。どう楽にできる か、少しでも楽しく出来ないか、仲間介護スタッフと考えるべきだと思 います。 無理なら転職すべきでしょうが、他の世界は別のきつさが待っている、 と思ってみたり。まず強くならなきゃダメだと思うのです。

noname#198587
質問者

お礼

全ての仕事が辛いしって思うけど、介護士は特別大変です。 みんなから甘えるのがヘタクソだと言われます。 どうにか楽しみを探して毎日を乗り切りたいと思います。

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

どこか痛いところがあっても、見た目に分からないのと同じです。精神的な不安定を改善するにはスポーツが一番良いのです。若いから鍛えれば強くなります。