• ベストアンサー

田貫湖側と河口湖側の富士山

2月始めに田貫湖と河口湖に行きます。 それぞれ富士山の写真を撮りたいのですが、 逆光を避けるには、どちらを先に行ったら良いか、 逆光にならない時間帯を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

富士山は順光だと、山肌の影が消えてのっぺりした絵に なってしまうので、逆光か半逆光で撮影するのが常道です。 河口湖は、半逆光の早朝と夕方の景色がお勧めです。 田貫湖は、早朝のダイヤモンド富士がお勧めです。 ですので、両方を一日で行くなら、早朝の田貫湖~夕方の 河口湖が正解・・・ということになります。なるんですが・・・。 問題は、富士山は「午後から雲が出る事が多い」ってことで、 夕方までくっきり見えていることが少ないってことです。朝霧 高原などの西側はそれでも何とか見えることが多いのですが、 東側は午後から見えなくなることがあります。 また、早朝の富士山を撮影するには、当然前夜、真っ暗な うちから準備する必要があり、その道の方(笑)以外はメチャ 寒いのでお勧めできません。 ということで、一般的には 1.午前中、できれば早朝のうちに、河口湖で撮影する。  場所は「産屋が岬」あたりがお勧め。 2.午後に向けて富士山麓を西に走る。 3.夕方の田貫湖に行き、判っていて真正面から影の少ない  富士山を撮影する。 という形ではないかと。ちなみに、夕方の富士山は田貫湖 よりも、東名高速富士川サービスエリアの方が、山の形が 良く(醜い大沢崩れが目立たず)、絶対のお勧めですけど。

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

田貫湖は、富士山から陽が昇ります。 山中湖は富士山方向に陽が沈みます。 河口湖は少しずれて、富士山の方向へは午後に太陽が見えます。 つまり、その時間をさければ逆光になりません。 河口湖が先・・・ということです。 でもね、富士山の山頂に太陽がかかり、ダイヤモンドのように輝くダイヤモンド富士を撮影する人が多いのですが、逆ですねえ。

関連するQ&A