- 締切済み
ピルについて。
私は初潮が来た時からずっと生理不順です。 なのでピルを病院で処方していただいて生理不順を治そうと思うのですが、 さっきピルについてサイトて調べたところピルを飲むタイミングは生理が来てから24時間以内。と書いていました。 そこで質問なのですが、 (1)生理不順でいつ生理が来るか分からない私はどのタイミングで飲めばいいのでしょうか? (2)ピルを飲んだら飲んだすぐ後に生理が来るんですか? (3)病院では「生理不順を治したいので、ピルを処方してください。」と言えば大丈夫なんですか? (4)だいたいピルの値段はいくらくらいなんですか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
本当にちゃんと調べたんですか? 生理不順なのであれば、早めに病院にいってピルをもらっておいて、生理がきたらその日に飲めばいいと思います。 生理は休薬期間に入れば2~3日できます。私はトリキュラー21を飲んでいますが、21錠を飲み終え、大体24~25日めくらいに来ます。 私のかかっている病院では、トリキュラー21は1シート2800円です。 病院にも、薬の種類にもよって多少前後はすると思います。 病院ではピル処方希望でもいいですが、生理不順をなおしたいと伝えればいいと思います。 基礎体温もそうですが、ピルでなく漢方という手段もあるようですし、診察の上で、あなたに合う方法を一緒に探して頂けると思いますよ。
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
先ず、月経不順の治療、即、ピルの服用ではありません。 このコーナーで、 (1)生理不順でいつ生理が来るか分からない私はどのタイミングで飲めばいいのでしょうか? (2)ピルを飲んだら飲んだすぐ後に生理が来るんですか? (3)病院では「生理不順を治したいので、ピルを処方してください。」と言えば大丈夫なんですか? (4)だいたいピルの値段はいくらくらいなんですか? このような知識を仕入れても、質問者さんの為にはならないでしょう。 gooヘルスケアより、 月経周期とは生理が始まった日から次の生理が始まる日までを言い、成人女性の場合、通常25~35日くらい。 月経周期が毎月一定の人もいれば、ばらつきのある人もいます。 年齢、環境の変化やストレス、体調などで周期が不規則になることがあっても、多少のばらつきは問題ありません。 注意しなければいけないのは、周期が24日以内の頻発月経と、周期が36日以上の稀発(きはつ)月経、これらは病的な月経不順とされています。 いずれの場合も、排卵がある場合(排卵性)とない場合(無排卵性)があり、どちらであるのか見極めることが大切です。 良心的なお医者さんであれば、「先ず最初に基礎体温を測りましょう」と言われるでしょう。 同じくgooヘルスケアより、 排卵があるかないかは、基礎体温表をつけて観察するとわかります。 正常な基礎体温のパターンをみると、低温期と高温期の2層に分かれていて、月経から排卵までの約14日間は体温が低く、排卵後から次の月経までの約14日間は体温が高くなっています。 低温期は卵胞期(らんぽうき)ともいい、卵巣の中の卵胞から卵胞ホルモンが分泌されます。 排卵が起こると、卵胞が黄体へ変化して黄体ホルモンを分泌、黄体ホルモンには体温を高める働きがあるため、基礎体温が上昇します。 この高温期を黄体期といいます。 月経と月経の間にまったく高温期がない場合、排卵がないと考えられます。 このように、基礎体温をつけることで排卵の有無や卵胞期と黄体期のリズムがわかり、月経の異常の原因を見つける手がかりとなります。 受診するときは2カ月程度の基礎体温表を持参すると、診断の助けになります。 月経不順の治療では、原因によって漢方薬の服用もあれば手術まであります。 先ずは、近所で評判の良いお医者さんに相談してみましょう。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。基礎体温をつけてみます。
お礼
はい、調べました。いろんな方法があるんですね、ありがとうございます。