• 締切済み

32歳兼業主婦医療保険加入について

32歳兼業主婦医療保険加入について こんにちは 今二つの医療保険で悩んでいます。 保険に詳しい方アドバイスお願いします。 一つはメディケア生命のメデフィットA 月額2990円 60歳払い込み 保障は 入院日額1日目から5000円 手術入院時 5万~10万三大疾病は20万 先進医療保障あり もう一つはメットライフアリコです 保障はあんまり上記とかわりませんが 88種類の手術に該当していれば10万円です。それ以外は2.5万 月額3527円 60歳払い込み ですが、5年ごとに10日以上の入院さえしなければ5万円戻ってくるそうです 1週間の入院して手術をしてももらえるそうです。60歳を過ぎても保障と上記の条件をみたせば 5万円のお祝い金は5年ごとにもらえます。 お祝い金の条件がゆるいのと、入院しなければ保険代てもったいないので こっちはいいな!と思ったんですが、、メデとくらべても600円しかかわりませんし。 みなさんどう思われますか? 保険に詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.4

私だったらどちらにも入らないです。 保険は「いざという時に備えるためにお金を捨てる行為」だと思っています。 いざという時というのは、今回の東日本大震災のように起こる可能性は低いけれど、 起こったら人生を変えてしまう位の災難的できごと、を差します。 例えば、マイホームは一生で一番大きな買い物です。 家が壊れたから立て直すなんて、気軽にできないです。 地震保険は保険料が高いから・・・と入らずに被災したらどうなるでしょう? 生活は一変し、経済的な意味で人生設計は滅茶苦茶になると思います。 一方、例えば車の車両保険。 車両保険を掛けずに事故にあったとしても、生活が変わってしまう可能性は殆ど無いです。 最悪車を買いなおす事になるでしょうが、お金が無ければ次回の買い替え予定まで、 中古車の安いものでやり過ごす事も可能です。 住んでいる地域や車の車種にも寄りますが、 地震保険の保険料と、フルカバータイプの車両保険料は似たような金額な筈です。 ちなみに元が取れる可能性が高いのは断然、車両保険の方でしょう。 でも保険本来の「いざという時」という目的に叶うのは地震保険です。 保険は元を取ろうなんて思っちゃいけないと思います。 万が一のためにお金を捨てる、まさに「掛け捨て」の心構えが必要だと思います。 そういう意味で、入院日額数千円の医療保険には「いざという時」をフォローするには不十分だと思います。 1,2か月仕事を休むだけでまた復職できるような病気なら、 ワザワザ保険を用意しなくても貯金でカバーできると思います。 そして、言い方は悪いですが、ぽっくり逝ってしまうのなら生命保険が遺族の生活を 守ってくれます。 一番怖いのは、ケガや病気で仕事が出来ない状況が何年も続くような場合だと思います。 就労収入が絶えた後に、長期にわたって治療費も生活費も確保しなければならないような。 そんな状態になる可能性はわずかですが、でもそんな状態に陥ったら経済的な被害は甚大です。 そういった人生を滅茶苦茶にしかねないような病気やケガに月々2,3千円掛け捨てるだけで備えられるのなら、それこそ保険の真骨頂だと思うのです。 所得補償保険は退院後、自宅療養どちらでも、医師が就労不可と判断したら保険金が出ます。 意外と知らない人が多いのですが、ご一考ください。 一般的な医療保険よりも元が取れる可能性が低いですが、 人生を一変させる大病・大怪我に対するフォロー力は医療保険よりも断然高いです。 もし何か医療保険をというのであれば、私なら、 ガン重点型の医療保険か、共済系の生命タイプ(医療タイプではないです)に入ります。

回答No.3

結論は商品を選んでいるのでは、何かあった時に助からないと思います。 包丁がいくら良くても、調理人が悪ければ、料理をだいなしにします。 最新設備の病院でもヤブ医者にかかると無くなる場合もあるということです。 まして、しろうとが自分で治療することは、ありえません。 一昔前なら、保険料や受取金額の差ですみましたが、今の検討内容では、いざという時に助からないでしょう。 先進医療は実質的には最高で約300万円ですが、もっとお金のかかる治療の方が、患者数は圧倒的に多いです。 大腸がんの患者数は23万人以上です。 別の回答、下のURLや私の過去回答を参考にして下さい。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7920192.html
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

どちらでも良いですよ。 スペック上は、基本的には、大差なし。 それよりも、保険を選ぶときに、パンフレットの内容だけで 選んでも良いのでしょうか? 質問者様は、主婦とことですが、 配偶者様を人生のパートナーとして選んだ時、 身長、体重、外見、年収などのスペックで選びましたか? そうではなくて、性格や相性などの表面には出てこないことも 重視しませんでしたか? 保険も同じで、ひょっとすると、人生の終わりまで付き合うかも しれないのです。 担当者がそれほど長い付き合いになることはないでしょうが、 それでも、長期のおつきあいになると思います。 質問者様が、他人には知られたくない病気で入院するかもしれません。 そんなとき、保険の担当者に病名を言えますか? 入院をするときに、担当者に相談できますか? 優秀な担当者とは、保険そのものは当然のこととして、 それ以外にも何か、得意分野を持っていて、 お客様の役に立つものです。 例えば、医療保険ならば、医療情報に詳しい担当者から契約すれば、 いざという時、相談に乗ってもらえるものです。 数年前、保険は不払い問題で大揺れに揺れました。 そのときでも、優秀な担当者には不払い問題はない、というのが 業界の常識でした。 なぜなら、優秀な担当者ならば、不払いになっていることに 気が付いたはずだからです。 給付請求をしても、書類を送ってくるだけで、 「勝手に請求したら……」という担当者が多いから、 不払いがあったことにすら気が付かないのです。 保険選びは担当者選びと言われています。 ご参考になれば、幸いです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

外資系は信用なりません、アメリカ映画で大抵もめていますよね、県民共済、4000円コース、2000円でもいいけど、毎年8月に、3割くらい、戻りますよ。