• ベストアンサー

あまりにも仕事が出来ない

接客業なのですが、あまりにも仕事が出来なくてクビになりそうです… 同じ事を何回言われてもウッカリを繰り返してしまいます…メモに描いてもその時になると何故か忘れてしまいます。 何かを頼まれても忘れてしまう事が多々あります、、 三ヶ月もたつのにレジも打てず接客も出来ず、ほとんど毎日掃除しかしていません。 職場の人にも呆れられてしまい、最近任せてもらえる仕事があからさまに減りました、 そして上司には「新しい仕事を探した方がいい」「新しい人があなたより有能だったら辞めてもらう可能性もある」と言われ、 先輩には「糞の役にも立たないとはあなたの事を言うんです」「正直あなたとは仕事したくない」と言われてしまう始末。 正直辛くて仕方ないです… 改善しようにも何が分からないのか分からない。考えようとすると頭がゴチャゴチャして分からなくなってしまいます 私はどこかおかしいのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkimu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.4

僕も仕事が出来ず、クビ同然で会社を辞めた事があります。 同じ事を何度も言われてウッカリもしょっちゅうでした・・・ 僕も今でもどこかおかしいのかな・・・?と考える事がありますし。 今の仕事は続けたいのでしょうか?もし続けたいのであれば、まずは接客とレジ打ちだけは出来るようになった方がいいですよね。 それとも辞める事は別にいいけど、次に行っても上手く出来るか不安で動けないのでしょうか? 僕も会社を辞めた後に接客の経験が多少はありますが、とりあえず心がけていたのは笑顔で接する事です。 お客様からすれば仕事が出来る出来ないは一切関係ありませんし、主さんが側にいれば当然分かる物と思って声をかけてきますよね?そういう時に元気よく笑顔で接するんです。分からない時は分かる人に振ればいいんです。後で何か言われてもいいから。 お客様には、笑顔で「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と大きい声ではっきりと。 上司や同僚にも「おはようございます!」「お疲れ様です!」これだけでまずはいいです。 あとの事はその後です。 最悪従業員はおいといてもお客様にだけはして上げてください。少しでも来て良かったな♪って思ってもらえるように優しく、でもはっきりと挨拶して上げてください。 そして掃除してる間にもお客様の行動をチラチラ見といて何か気付く事があったら出来るようなら自分が動く。 難しそうなら他の人に報告して指示を仰ぐかお願いする。 レジ打ちはタッチパネルですかね?もしそうなら写メ撮って家でノートに書き写すなりパソコンに移して拡大して練習すればかなり違いますよ。 お客様がお帰りになる際に一言「お気をつけて」と声をかけるのもいいでしょう。 とにかくお客様ありきで考えて出来る事から始めればいいんです。 今の職場をクビになってしまうかわかりませんが、今はまだそこの従業員ならできないなりに出来る事から始めていきましょう。 そして主さんは少しもおかしくありません。人間誰しもそいう奮わない場面はあります。おかしいなんて思わないで下さい。

その他の回答 (8)

回答No.9

昔からそんな感じなのか最近急になったのかでも答えは違ってくるとは思いますが…。 とりあえずメモの取り方を変えてみては? 文章だけでメモっているなら絵を添えてみる。 或いは一言断って写メを撮る。 (#4の回答者さんのタッチパネルを写メる方法はとても良いと思います) 世の中には文章や言葉でモノを覚えるよりグラフィックで覚えるほうが早い人が時々います。 あなたがそのタイプなら絵や写真を使ったほうが記憶しやすいと思います。 そして仕事が終わったらメモを見返して復習。 翌日は早目に来て、勤務前にもう一度メモを見返して復習。 他の人より仕事が出来ないなら、他の人の何倍も努力するのが当たり前だと思いましょう。 朝は他の人より早くて当たり前、遊ぶ時間は少なくて当たり前です。

回答No.8

必ずしもそうだ、という訳ではないのですが、『発達障害』 というワードで検索してみましょう。 先ずはウィキで 大人の発達障害 を http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3 次いでこういうサイトを http://diamond.jp/articles/-/6222 その他、情報を集めてみて、該当することが多かったら一度診察を受けてみると安心できると思います。

回答No.7

ミスは早く忘れたいでしょうが 我慢して、これまでのミスをすべて 紙に書き出してみませんか。 で、個々のミスに関して、 なぜ、ミスしてしまったのか検証してみましょう。 で、再発防止の歯止めを考えたり、 ミスしたくてもミスができない フェールセーフの仕組みを考え出しませんか。 それと、 質問者さまのミッションの流れを 書いて工程管理表を作成してみましょう。 併行して、作業標準も作成してみましょう。 で、それらは、改定して、常に、最新のものに しておきましょう。 1度聞いて理解できて、パーフェクトに実行できれば いいのですが、中には、そうでないこともありますので 個々のミッションに関しては、 自信を持って行えるまで、 イメージトレーニングやシミュレーションを つづけましょう。 で、実際の現場では、段取りをシッカリ行ってから 作業に臨みましょう。 丁寧に、10回書いて覚えられなければ、 より丁寧に、100回書いて覚えませんか。 書く喜びは、知る喜び、 書く喜びは質問者さまの人生を変えるでしょう。 ちょっとした努力より、 キッチリした努力を、 丁寧に、積み重ねませんか。 メンドクサイ? プロ野球の4番打者が何回くらい バットを振るか、知ってみませんか。 プロだから練習なんてしなくても バンバン打てそうなのですが……実際は、 そうではないようなのです。 ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。  (高野登) Good Luck!

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

失敗した時、どう思いますか。 (1)次回は同じミスをしないようにしよう (2)自分は馬鹿だから、ミスをするのは当然だ、仕方がない (3)この失敗は自分の所為ではなく、何か別の所に原因があるにちがいない 多分質問者は(2)のパターンだと思いますが、普通の人は大抵(1)なんですよ。 ミスをしたら、そのミスを重く受けとめて、二度と失敗しないと心に誓います。 つまり「改善しよう」と言う気持ちがある。 その繰り返しと積み重ねで、ミスなく仕事ができるようになるのです。 質問者は、ミスしたらしっ放しで、またミスしてしまったどうしよう、などと悩んで終了…ではないでしょうか。 恐らく、完璧にやることを知らないまま現在に至っているのではないでしょうか。 解決方法は簡単そのもので、間違えた時にすぐやり直せばいいんです。 一度失敗したら、二度目には完璧にやる。それの繰り返しで失敗が減るはずです。

回答No.5

頭の中が整理できていないのでは? 個々の仕事の目的、出来栄えの基準が理解できておらず、仕事の優先順位もわからないのでは? 要するに接客の際、頭がテンパって無意識=意味不明の行動をする。 ゆっくり、正確に、落ち着いて仕事をしてください。流れというか、タイミングが理解であきてきたらスピードも上がってくると思います。もし、あなた自身の掃除以外の動きのビデオを一度見せてもらえばいいかもしれません。 「頭がいい」「記憶力がある」は仕事には関係ありません。 接客業は不向き?そうかもしれませんが、安易に辞めるのであれば、どこ、どんな仕事ならできるか考えてみてください。 私はその方が難しい課題だと思います。 正確に一歩一歩!後からきた人に一度は追い越されても、また追い抜けばいいだけの話ですよ!

noname#191846
noname#191846
回答No.3

人間の能力にはそれほど大きな違いはないので大丈夫です。 私自身が同じような経験があるのですが、 (1)うまくいかないと、周りもできないと思いこんで、「ダメだなぁ」と思い始める (2)周りが「どうせダメだろう」という態度で接してくるようになるので、自分も自己暗示をかけ始める (3)自分が「どうせ自分ってダメなんだ」と思うから、気持ちも上向きにならない、やる気も出ない。従い、仕事を覚えられない。 おそらく(1)~(3)を繰り返している内に、自分と周りと悪いスパイラルに陥っていると思われます。こうするとなかなか這い上がることができません。脳はマイナスの思考になっているときはうまく機能しませんからね。 これを打開する為には、かなりのエネルギーが必要ですが、以下の方法で解決できます。 (1)「とにかくやるぞ」「死んでも這い上がってやる」という気概を持つ。とにかく奮い立たせる。 (2)レジも、接客も、徹底的に覚える。マニュアルは、家に持ち帰るかコピーして徹底的に暗記する。全力を尽くす。 (3)上記(2)を周囲にアピールする。上司や職場の人には、平謝りして、「力不足申し訳ありません!」と叫んだ上で「とにかくもう一度チャンスを下さい」という低い姿勢を見せる。残業しても残業代を要求しない。 ここで一番大切なことは(1)「自分に厳しくなる」ことと(2)「自分を信じる」こと。この2つを心がけることで気持ちを奮い立たせることが重要です。とことんやって、ダメなら次の職場で同じことをすればいいですし、今の職場でうまくいけばラッキーです。 今の日本社会、どんどんドライになってきてしまっていますが、ウェットにしぶとく接していれば、必ず慈悲の心は見えてきます。頑張ってくださいね!

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

接客業って結構複雑だから、できない人だっているんじゃないですか。 人には向き不向きがありますから、向いていない仕事にしがみついて無駄に悩むより、単純作業みたいなものとか、自分に合った仕事を探した方がいいのかも。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

ただ単にその職場との相性が悪かっただけですよ もう一度、良いなと思うところを探して、面接受けてみてはいかがでしょうか^^ あきらめなければ、かならず、あなた様がうまく出来る仕事が見つかると思います。