• ベストアンサー

アメリカ留学、卒業後のOPTについて

今年の5月でアメリカの大学院を卒業する予定です。せっかくの良い機会なので、卒業後OPTをしようと考えています。 そこで質問なのですが、OPTの申請手続きは、受け入れ先企業が見つかってからするのでしょうか?それとも先にOPTの申請をして許可が下りてから就労先を探すのでしょうか? また、期間は1年間ということですが、これは卒業した日から1年間ということでしょうか、それとも就労開始日から1年間ということでしょうか? どなたか、詳しい方ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

受け入れ先がなくても申請は可能です。最も、申請前に受け入れ見込みがありそうな雇用先と、あらかじめコンタクトを取っておくことをお勧めします。オファーがあれば、OPTの日程に合わせてスケジュールを調整すればいいだけのことです。  EADカードが出てから、職先を探すのは、リスキーでお勧めしません。というのは、数年前にOPTの規則が改定され、OPT申請者は、カードに書かれた最初の日から、90日以内までに働き先を見つけておく必要があるからです。それができなければ、アメリカ国内から退去を要求されます。尚、OPTはF1ステータスなので、当然のことながら、DSOに雇用先及び連絡先を届けておくことが義務づけられます。 尚、OPTの有効期間は、希望する日程から1年間です。ちなみに開始日は、Post OPTの場合だと、Day of Completion(学位取得に必要な条件を全て完了した日:院生の場合は、最終試験日を含めてコースワークが全て終わる日、論文コースの場合は、defense dateが決まり、論文及び完了の証明書を大学院のオフィスに提出した状態。最も論文の場合は、細かい最終チェックなどの作業があり、clearするまで、結構、時間がかかるそうです。)の翌日から就労することが可能です。従って、必ずしも卒業日の翌日まで待つ必要はありません。修了するまでに必要なことが全て完了した時点から働くことが可能です。

eeyore5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >というのは、数年前にOPTの規則が改定され、OPT申請者は、カードに書かれた最初の日から、90日以内までに働き先を見つけておく必要があるからです。 についてですが、「カードに書かれた最初の日」というのは、「希望する日程」の初日のことでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

>、「カードに書かれた最初の日」というのは、「希望する日程」の初日のことでしょうか? はい。そうです。仕事を始める最初の日です。申請する際に、決めておくものです。

eeyore5
質問者

お礼

再度ご回答いただき、ありがとうございます!!

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

OPTの申請が先です。アメリカでOPTとして働くにはEmployment Authorization Card(通称EADカード:労働許可証)をもっていなければなりませんが、このカードはOPTを申請しなければもらえません。OPTを申請している間は仮に就職活動をしていなくとも不法滞在とはみなされません。EADカードが届く前に、仮に就労先が決まったとしてもEADカードの有効期間前に働くことはできません。 OPTの期間はEADに書かれてある期間です。例えばカードに02/01/13(2013年2月1日)から01/31/14(2014年1月31日)と書かれていれば、仮に仕事開始が2013年3月からであったとしてもOPTそれ自体は1月31日で終了となります。一部基準を満たしていればOPTの延長が認められる場合もありますが、通常はその前にスポンサーとあなたとの間で就労の為のビザサポートをしてもらえるかどうかの話し合いになります。

eeyore5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずはOPT申請をしなければならないのですね。早速DSOに相談してみます!!

関連するQ&A