※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業、求人活動の過ごし方)
失業、求人活動の過ごし方
1月から失業し、求人見つけて応募したら待機となるので時間が出来ます。ネットやハローワークで求人探しをし、セミナー参加やカウンセリングを受けたり転職準備活動はしておりますが、それ以外に出来た時間を、お金は使えないので家事を手伝ったり、図書館で読書して過ごしていております。
それでも時間が余り、他になにか有意義に過ごせることについてあれば、アドバイス頂けないでしょうか?
職が決まり、就社するまでの猶予期間となれば、気持ちが楽になり有意義に好きなことが出来ると思うのですが、今は時間があっても気持ちが落ち着かず、パートしている妻にも勉強を頑張っている息子にも申し訳なく、求職以外の趣味などに手をつけることには後ろめたさがあり出来ず、気晴らしはジム通いで身体を動かすくらいで、日々の時間が無意味に過ぎて行っている気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、手を差し伸べてもらえるものではないので、自分で動いて捕まえるしかないですね。 後ろめたさはあって当然、この状態を真摯に、また求職活動が第1優先であることを忘れないための歯止めと考えることにします。 お互いに頑張りましょう!