無職を隠しています。
就職で無職期間をどうしても正直に言えませんでした。内定は出ており春から就職になります。 新卒で失敗して2以上年間無職でした。 大学時代は入学から卒業まで小さな雑貨店でバイトをしていてたので、今の職場には入学から去年の12月末まで継続して就職していたことになっています。
前職場では、「雇用保険には入っていない」「年収90万以下」でした。
その状態を去年まで続けており、今年から無職ということになっています。
また、当時から現在も国民年金だけで厚生年金はありません。また私はまだ扶養家族に入ってます。
入社にあたって源泉徴収を会社から求められましたが、前職場では給料を前倒しすることが出来たので12月の最後の給与は11月分として年末調整しているため今年の収入はゼロ、無職の状態なので提出しなくても良いことになってます。
ただ新しい職場には年金手帳番号を知らせなくてはなりません。ここでわかってしまうではないかと焦っており酷く後悔していますが、ここで無職だったことは絶対わかってしまうものなのでしょうか。
また、雇用保険に入った事がなくても、新たに企業が雇用保険被保険者証の手続きで直近の就職状態がわかってしまうのでしょうか?
今年から絶対働きたいという思いから恥ずかしながらいてとんでもない過ちを犯しました。