- 締切済み
プレゼントやお土産を貰う時の反応
友達がちょっとしたプレゼントやお土産をくれた時、何かをしてくれた時、あなたはどういう反応をしますか?(高価なものではなく、あくまでちょっとしたものです) 1)「わ~!ありがとう!嬉しい!」と、素直に受け取り、喜びを露わにする 2)「え、いいの?」と、いったん確認してから受け取る 3)「そんな、悪いよ~。いいよいいよ。気を使わないで!」と拒否するが、最終的には受け取る。 4)今回は受け取るけれど、「気を使わないで良いよ。これからはこういうことをしなくて良いから」と言う。または、事前にお土産やプレゼントは「いらないから、買ってこないでね」と言う。 5)受け取らない 私自身は(1)か(2)の反応で、人の好意は素直に喜びます。また私があげる側でも、相手が(1)の反応だと嬉しいです。例えば「これ食べる?」と食べかけのお菓子を勧められれば、大抵は「ありがとう!」といただきます。苦手なものだったら、「ありがとう!でもちょっと苦手なんだ」とさすがに断りますが。 私の彼は私と同じ(1)のタイプで、ちょっとしたことでも「ありがとう」と言ってくれて、とても嬉しい気持ちになるし、また何か喜んでもらいたいと思います。かといって、お金をかけたり無理するのは相手も気を使ってしまうので、度を越してはしていないつもりです。また、服装にこだわりがあるので、ファッション関係の物は買わないようにしてます。 私の友達に、極度に(3)な人がいます。彼女はとっても気を使うコで、人をもてなしたり、プレゼントをすることが好きです。でも私からのちょっとした手土産や好意は、「いいよ、悪いよ」を繰り返し、なかなか素直には受け取ってくれないのです。こんなやり取りは疲れるし、喜んでもらいたいと思って用意したのに断られるのは正直悲しいので、もう彼女には何もプレゼントは上げない方が良いのか、ちょっと迷っています。 悪意が無いのは十分分かっているんですが、遠慮しすぎは逆に良くないし、折角の好意を何度も断るのは、相手に失礼だと私は思います。 (3)は礼儀を重んじるタイプで、本当は嬉しいけれど、遠慮をするのが礼儀だと思っているのかも。深読みすると、相手が手土産等を持ってきたら「いいよ、悪いよ」と何度も断るくせに、もし持って来なかったら、「非常識な人だな」と思うんじゃないかと。 ちなみに私の父は(4)です。お土産や誕生日プレゼントをあげると、"嫌な顔"をして「気を遣わなくていいから!もう買ってこないで!」と言います。吟味に吟味を重ねて選んだ品にそんな態度だと、本当に気分が悪いです。こういう男性とは将来結婚したくないな~なんて思ってしまいます。(最近は回転寿司に連れて行ってますw) みなさんはどう思いますか? 特に(3)(4)(5)の方の気持ちを聞いてみたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pannkunn
- ベストアンサー率30% (29/94)
ふふふ 人間は十人十色ですものね。 私だったら、あげたら1が一番うれしい反応です、 自分は1&2のミックス わ~!ありがとう!嬉しい! でも、いいの? 悪いなあ ありがとう!」派です ケースバイケースで1か2を使います。 個人的なことですが、私の母は子供のころから母の日や誕生日にプレゼントすると、極端にイヤがり、 押入れのすみで誇りをかぶるか捨てられる運命でした。 母も母の母(私の祖母)からのトラウマをもっていたようです。 私もそれが、トラウマになり、「プレゼント お土産を頂く」のがすごく苦手かつ、あげるのが相手に とって迷惑なんだろうか?と悩んでいました。 今は、世の中、たいていあげたら喜ぶ感情を表してくれるくれる人が多いとわかってきましたが・・ 3)は礼儀として言ってるのでは? めったに悪意のある方はいないと思います。 もし持って来なかったら、「非常識な人だな」と思うんじゃないかと・・ いるいる(笑) 会社にいました(笑) 4)気をつかってるんだと思います。 私も、相手の負担になると悪いと思い、この台詞は時々使います。 また、もしかしたら借りをつくると思われる方もおられるのかも? 5)私は受け取らない人間なんだよという自己主張 次回からあげなくてOK こんな、単純な日常風景にも、色々な事情が見え隠れしています。 でもパーセンテージとして、悪意のある方はほとんどおられないと思います。 だた、受け取りべたなのは、性格なだけで・・ 貴方様はまったく普通の感覚を持たれたてる方だと思います。 あまり、しょうもないことは考えず どうぞ、そのままでいらして下さいね!
お礼
> あまりしょうもないことを考えず 確かに小さなことですが、この友人や自分の父の反応が、いつも残念に思っていたので質問しましたが、そういわれてしまうと悲しいです。