• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:禁句だったのでしょうか)

旦那と喧嘩が絶えない!妊娠後の夫婦関係の悩み

このQ&Aのポイント
  • 妊娠・出産後、旦那と喧嘩が絶えない30代主婦の悩み。
  • 子育てや家事を一人で頑張る主婦に対して、旦那の理解が欠け、喧嘩が多発。
  • 主婦が「わかってるよ!」と言ったことがきっかけで、夫婦の関係が悪化している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.10

専業主婦なら段取り次第でラクが出来ると思いますよ。 >旦那が仕事から帰宅してくる時間は、ちょうど私が息子を >お風呂に入れ終わったあとで、一日の疲れが出てぼーっとしてしまいます。 わざわバタバタする時間帯にお風呂の時間を持ってくるのではなく、もう少しタイミングを ずらすなど工夫が出来ませんか? 専業主婦の仕事の1つに「待機」というのがあると思います。 つまり「この時間にダンナが帰ってくると分かっているなら、それに合わせて 準備を整えておく」ということです。 1日の生活の流れをもう一度見直すと良いですね。 昼間の時間の方が長いのですから「子ども優先」は昼間に、そしてご主人の帰宅後は なるべく「夫優先」で行けば上手くいきますよ。 外で疲れて帰ってきて、一番ほっとするのはやはり家族の温かさと美味しいご飯だと 思います。ご主人も「なんだ。メシもまだ出来てないのか。なにやってんだ」と 言ったのではありませんよね。高校生の子どもだって「おかーさーん。おなかすいたー」 って帰ってきます。それはやはり家に帰ってほっとするからです。ご飯を楽しみにして いるからこそです。 外で働くのは本当に大変です。主婦だって大変です。 まずは「私が大変」ではなく「相手が大変」と感謝していきましょう。 少しの気持ちの行き違いで亀裂が入ると、どんどん修復が短くなるのが夫婦です。 今の内に「あの言い方は良くなかった」と謝った方がいいかな?私はそう思います。 忙しい、とは心を亡くすと書きます。1日のタイムスケジュールを見直して、段取りよく効率よく 家のことを回していけば気持ちにも余裕が出ますよ。 険しい顔をした妻の所へなんか、誰も帰りたくないでしょう。 ご主人もストレスが溜まっているんでしょうね。だから攻撃的になるんです。 お子さんにとっても良くないことですから、まずは質問者様からご主人に対して感謝の気持ちや 過ごしやすい環境を整えて上げて下さい。 うちの夫は昔、朝5時に家を出て夜の10時過ぎに帰る仕事をしていましたが、帰る時間には 子どもがぐずろうと何しようと、私は夫最優先でご飯や色んな支度をしました。 泣いてても放置です(笑)みかねた夫が「自分でするからいいよ」と言っても「子どもは 待たせとけばいいの。外で働いてる人が一番大事」と構いませんでした。 まあこれは極端な例ですが(笑)とにかく家では夫に快適に過ごして欲しい、と思います。 そうすれば「家にいる人だって大変だよ」ってそう思ってくれるようになります。 まずは質問者様から感謝感謝の気持ちを。そして団らんやご飯を楽しみに帰ってくるご主人の 顔を想像してみて下さい。玄関を開けたら笑顔の妻が居て「お疲れ様」の声と温かいご飯が 待ってる。小さな幸せじゃないですか。でもそんな些細なことが夫婦には大切なんですね。 うちはもうすぐ30年ですが旦那が帰ってきたら、玄関まで転げるように出ていきます(笑) ああ。今日も無事に帰ってきた。ご苦労様です。そんな嬉しい気持ちで一杯になります。 小さい幸せの積み上げで、夫婦は作られていくんだと思います。

dondon78
質問者

お礼

目が覚めるような素敵な回答ありがとうございます。 涙が出てきました。女性として尊敬します。 結婚して良かったと思えるような素敵な奥さまですね。 おっしゃる方法なら、自分にとっても家族にとっても ストレスの少ない癒されるお家になりますね。 確かにお風呂の時間はずらせます。 私も20代は仕事をしていて、帰ってきて笑顔と温かいご飯が あったら、どれだけ幸せかわかっていたはずなのに忘れていました。 30年も夫婦やって、転げるように玄関に行くなんて、素敵すぎます。 泣きながらも笑ってしまいました。 babaorangeさまのように、賢い妻、母になりたいです。 具体的にアドバイス頂き、とても参考になりました。 ご親切に回答頂きありがとうございました。 頑張ります!

その他の回答 (9)

noname#181883
noname#181883
回答No.9

「わかっているよ!」 禁句というよりきっかけ、ゴングが鳴ったんでしょうね。 お互いに自分のストレスを 「わかってよ!」 「わかってくれない!」 日頃のストレスが貯まっているところにゴングが鳴ったので 戦闘モードにスイッチが入ってしまった… 同棲を含め10年の共同生活ですから、お互いに馴れ合いが出てきている時ですね。 冷静になれば相手の頑張りを認めているし、感謝もしている。 大変なのもよくわかっているけど、労わる余裕がないんですよね。 長く夫婦をやっているとそんな時期もあります。 でも、大きな喧嘩の後は以前より仲良くなれるチャンスでもあります。 離婚となったらどうなるか?…いい機会ですからゆっくり考えてみてください。 ご主人への想い、自分の反省が見えてきたら、素直に謝りましょう。 24時間営業の母業、主婦業はやって当たり前、メリハリもなく目標も達成感も霞がかってて 本当にしんどいですが、監督者がいないっていう部分では仕事より気持ち的に楽です。 外で仕事をしていると自分の思い通りに出来ることが少ない分気苦労は多いと思います。 自分の大変さをわかってほしかったら、先にご主人の大変さをわかってあげませんか? ご主人に謝る前に、まずはご自分のリフレッシュ。 実家を頼るもよし、子供を預けるもよし、少し母業、主婦業から離れて “自分”に戻る時間を作ってから…です。

dondon78
質問者

お礼

回答文を読み、モヤモヤが晴れてきました。 24時間営業の母業、やって当たり前の主婦業、本当にしんどいです。休みはなく、誰にも認めてもらえない。 でも、旦那も外では大変なんですよね。 「お前は我が子相手だからまだいいじゃないか」と怒られる事があります。 旦那の大変さ、わかっているつもりでも、自分を優先にしてしまっていたのかなぁと思います。 そうですね、ゆっくり考えるいい機会になりました。 自分に戻る時間、作る努力をしたいと思います。 ご親切に回答頂き、ありがとうございました。 心が落ち着きました。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.8

この質問文からだけでは推測は難しいけど、 「それが禁句だったから旦那が怒った」 というわけではないと思うなあ。 旦那さんとは以前は、今ほど喧嘩しなかったんでしょ。 それは多分、旦那さんも貴方も、もっと今より余裕があったからだと思うんですよね。 お子さん生まれて、貴方には、もう余裕はないでしょう。 家事、子育てを全部一人でやるのは思っていたより大変ではないですか? しかも手の込んだ料理まで。 旦那さんも良い年です。仕事の疲れは前よりずっと重いでしょう。 年齢的に、この数年で、だいぶ違ってきていると思いますし、 役職が変わらなくても、責任ある立場になってきていると思います。 余裕が無いと、人間、なんでもないことが気に障ったりしますしね。 そういう我慢が、ちょうど2人に溜まっていたんじゃないかな。 だから貴方は「お腹すいた」だけでイラっときたのでしょう。 昔の、喧嘩の少ないころだったら、どうでしたか。気にしなかったでしょ。 貴方は既に大変頑張っています。 そして、旦那さんも、多分、余裕のない貴方を受け止める余裕が無い程度に 頑張っていて、余裕がないのだと思います。 旦那さんは仕事で上手くいかないことや、悩みでもあるんじゃないかな。 だから 「家でも気を遣いたくない」などと言っているのでは。 ようは、仕事でそうとう気疲れしているということでしょう。 まあ、なんというか、お互い御疲れなのだと思います。 旦那か貴方の御両親にでも、少し子供を見ていてもらい、少し2人で休まれては如何ですか。 ちょっと奮発してベビーシッターなどでも良いでしょう。兎に角時間を作るということです。 そうやって独身のころや、子供のいないころのように少しでも過ごせば、 多少余裕が戻ってくるし、気持ちも戻ってくると思うのですけどね。

dondon78
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思いました。 「わかっている!」だけでキレたわけではないと思います。 お互い疲れているし、お互いに頑張っている事を認めて欲しいのです。 旦那は怒ると、こちらが「ぐうの音も出ない」くらいこてんぱんに人格否定してきて、まいってしまっていました。 家事や育児だけを努力するという事ではなく、 時間を作る努力、第三者を利用する努力、家族が平和で幸せになるために、賢い努力をしないといけないなと感じました。 こんなに親切に回答頂いて、心が落ち着きました。 ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.7

男は単純な動物です 手の上で転がしているつもりで 適当にやりなさい 但し夜の生活は夫を 満足さしなさい ここがおろそかになると男は頭に来ますよ 同棲が長いから 倦怠期が来ていますな 大事な旦那と思うのなら 子供の様にあやしてやりなさい 時々はオパッイも吸わしてあげる

dondon78
質問者

お礼

そういうものなのですね。 ありがとうございました。

回答No.6

質問文からだけですが、(私がこんなに頑張っているのに一言気に入らないって位でキレないでよ!私の頑張りを認めてよ!私だって育児と家事で疲れ切っているのよ!)という心の叫びが聞こえて来るようです。 かなり頑張っているような感じですが、普通じゃないですか? 専業主婦だったら極々当たり前にこなしている事だと思いますよ。 これだけ私が頑張っているんだから余計な事は言わないでご飯が出て来るまで黙っていてよ! 貴女の「わかってる」という言葉の裏にはこんな感情が感じられます。 大威張りでご主人に対しているように感じられます。 きっと初めての育児で一杯一杯になってしまってご主人に対する感謝や優しい気持ちが置き忘れられてしまっているのでしょうね。 毎日こんな調子でご主人に対しているのではないですか? 「離婚する」は、それを敏感に感じ取ったご主人の言葉ではないですか? 「わかっている」の一言だけでキレたのではないと思いますよ。 男性って幾つになっても子供と同じような所があると思います。 大きな長男がいると思ってお世話して下さい。 疲れて疲れて余裕がなくなってしまったらご実家に一時避難という手は使えませんか? 実家に何日かお世話に成れればご両親は孫にあえて喜ぶし、貴女は休むことが出来るし、ご主人は貴女のありがたみが実感できるし、一石三鳥ですよ。

dondon78
質問者

お礼

回答文を読み、とてもハッとさせられました。 図星だと思いました。 険しい顔をし、優しさを忘れてしまっている気がします。 「お前の料理を出す態度に気持ちを感じない。気持ちがこもっていればカップ麺でもおいしいんだ。」と言われてしまいました。 子育ての苦労をわかって欲しいオーラを出していた日々だったのかもしれません。 実家に避難する方法は前向きに検討したいと思います。 ご親切に回答頂きありがとうございました。 最後のアドバイスも参考になりました。

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.5

子供が生まれると、まれに旦那の退行(あかちゃんがえり)が起きると聞いたことがあります。 かまってもらえなくてフラストレーションが溜まってるんでしょうね。 旦那さんは一人っ子なのではないでしょうか。目に見える状況で、自分以外の者に関心が向いている 状況は、兄弟がいる家ではあたりまえに発生するので慣れるのですが、そういうのに慣れていないとか。 これは、完全に「旦那がおかしい」と私は見ますが もし、ご質問者様がよろしければ、「雑な受け答えをしない」「稼いで来てくれることを感謝する」 「(晩酌するなら)最初の一杯くらいはホステスばりにおべんちゃらをいいながらお酌をする」 「旦那がのぞむレベルでのスキンシップをはかる」「子供を寝かしつけた後、一緒にテレビをみる」 みたいな演出を心がけたら宜しいかと。 あまりこじらすと、本当に夫婦関係もこじれるでしょうが、適当に「演出」も加えてやれば、そのうち 旦那の幼児退行も治りますよ。 それにしても、育児ってとても大変なことなのに、それを汲んで貰えないのは全く以て残念なことですね。

dondon78
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございます。 旦那は一人っ子ではなく、1歳離れた姉と10歳離れた妹がいます。 でも確かにかまってもらってないフラストレーションは溜まっていると思います。 「10年後、今よりもっと俺をないがしろにしているお前がわかる」と言われてしまいました。 家事育児は当たり前、で、育児のストレスや大変さは仕方のないことですがわかってもらえません。 おっしゃる通り、雑な受け答えをせずに、感謝の気持ちを忘れずに接したいです。時にはホステスばりに。良いですね。 味方してもらえるだけでもホッとします。 ご親切に回答頂きありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

子育ては大変ですが、男性の仕事も妻子を食わすために命を削るようにしている事はご理解ください。

dondon78
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 理解しているつもりでも、余裕がなく、つい。。。 命を削るように、それほど大変な思いを外でしているのですもんね。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.3

タイミングが悪かったですね。 仕事終わって帰宅して肩の荷をおろして、一番ホッとする場面、瞬間ですからね。 そこでトゲが刺さってきたら・・それも本来は癒される存在であるべき人に。 まぁ旦那さんの気持ちはわかります。 しかしながら、これだけではどっちに問題があるとかは判断できません。 おそらくお互いに思いやりがかけているのではないでしょうか。 仕事と子育てに追われ夫婦の関係が疎かに。 夫婦二人だけの時間というのは本当に大事ですよ。 付き合いが長くてマンネリしてればしてるほどね。 愛情の確認作業を。 冷めてしまってるならどうしようもないですけどね。

dondon78
質問者

お礼

はい、これでもかって位タイミングは悪かったと思います。 帰ってきて一番ホッとする瞬間、その通りと思います。 癒される存在であるべき人、だったんですよね。私は。 グサッときました。 愛情表現、今の私には難しいです。 でも、優しさ、思いやりを無くしたらいけませんね。 ご親切に回答頂きありがとうございました。 癒される存在、という事は肝に銘じたいと思います。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.2

お互いにストレスが溜まっているということです。 あなたもよく頑張っていると思います。 私の希望も朝しっかりとした食事ですが、うちの妻にはそれが難しいです。 2人の子育てで、一杯一杯な感じです。 ガス抜きも必要ですから、そのためのケンカと受け止めて、 私はすぐ仲直りしようとしちゃいます。 それと絶対に「離婚」は口には出さないですけ。 言ってしまったら最後、お互いの意思はそこに向かってしまいかねないので。 あと溜まっているガスを出しすぎるとダメです。 お互いにエスカレートして、崩壊します。 ほどほどにが一番です。 気分を変えて、お子様を実家に預けて、 昼デートでもいかがですか。 もしくは、一時保育などのサービスを利用して、あなただけでもリフレッシュしてください。 夫としては、家では妻に甘えたいのです。夫婦ともに支えあい甘え合えればいいんですけどね。 そういうところはまだまだ男は子供です(笑)

dondon78
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 頑張ってご飯作っても結果がこれだと意味ないですよね。 ガス抜きの喧嘩ばかりで、だんだん修復が難しくなってきました。 男の人は奥さんに甘えたいのですね。 その辺、あまり理解してませんでした。 ほどほどに、なれるように、一時保育など確かに必要ですね。 笑顔で「おかえり。今ごはん用意するから待っててね。」と 言えるように、ストレスの発散方法をまじめに考えようと思いました。 ご親切に回答頂きありがとうございました。

回答No.1

>「わかってるよ!」は、やはり言ってはいけない発言だったのでしょうか。 その一言でそれだけキレてしまい、離婚にまでハナシが及んでしまったワケですから、言ってはいけなかったんでしょうね。 まあ「離婚」の2文字は「勢いで出てしまった」カンジがしますけどね。

dondon78
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、本人がそれほどキレているのですから、 誰に聞くこともなく、言ってはいけないセリフでした。 離婚、勢いだったらいいのですが。。。 ご親切に回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A