• ベストアンサー

結婚生活で一番大切なことってなんだと思いますか?

結婚生活で一番大切なことってなんだと思いますか? 思いやりより大事なことってあるでしょうか? お金や見た目は流動するかもしれません。 教養は大事かもしれませんが離婚する大学教授もいます。 なにがさいごに残るでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamchuu
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.9

相手を尊重することだと思います。 愛については、表現できない人もあります。 お互いが相手の性格を掴み、足りないところはさりげなく補う。お互いにそれができれば、愛を語らなくても幸福感を持てると思います。

noname#209301
質問者

お礼

心に響きました。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.10

信頼 会話(話し合い) 思いやり 欠けるとギクシャクする様に思います。 ホームドラマやお悩みテレビを昔よく拝見しておりました万年末婚末産若輩者が回答参加失礼致しました。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173206
noname#173206
回答No.8

思いやりも優しさもその本元は愛です。 愛するこころ。 キャンディーズの田中好子さんの肉声テープ「‥‥愛しています」。これは人間を愛している心の現れだと思います。 夫婦間も根本的に同様で、本元の愛する心がない所には思いやりも優しさも発露されない。 まぁ 形だけの、見せかけの、思いやりや優しさなら 社交辞令的に沢山ありますが。 さて‥上記の事を踏まえて「愛おしむ心」と回答します。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

何十年もかけて毎日コツコツと愛を育んでいって幸せになろうという気持ちですね。 夫婦の愛なんてそう簡単に築けるものではありませんよ。 もちろんその上に並以上の経済力があればなおさらいいです。 窮屈な生活をしなくてもいいし、不幸を避けられます。

noname#209301
質問者

お礼

経済はもちですね。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

「我慢」

noname#209301
質問者

お礼

それいやなんですよね~でもよく聞きます。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.5

最低限の生活能力が維持される事(お金)は当然として、 共に価値観を共有出るか、と思います。 例えば ・戸建て持ち家 or マンション ・子供は必要  or 子供は面倒 これが違うだけでも相当意見が食い違います あと、強いて言えば、相手を認められるか。修正に答えられるか。 付き合っている時は、目に見えない物・気付かない事も二人きりの 生活になると鼻につく事も多くなってきます。 簡単な例では ・肘をついてご飯を食べる ・ねぶり箸 ここにセックスが入ればほぼ大丈夫と思います。 浮気・不倫は論外ですよ。 ここの投稿でも55・45?のご夫婦が週二で楽しまれている、 とありましたが、それだけ仲むつまじかったら、喧嘩している暇は ありません。仮に喧嘩しても夜には仲良しになりますから。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたが生まれたことでお父さんお母さん、おじいさんおばあさん、兄弟 それが家族であったように、あなたが結婚するということは、また新しい 家族を作るということです。 あなたが結婚し、そして子供ができるとやがてあなたはお父さんお母さん になり子育てに忙しくなります。家族を養うには仕事をして生活費も稼が なくてはなりません。働くのは自分たちの家族を作り上げることと、社会 作りにも目を向けなくてはなりません。 やがて子供が成人して、その子が結婚するとまた新しい家族がそこに 誕生します。その子供は孫となりますが、あなたはおじいちゃんおばあちゃん となってその孫の成長を生きがいに老後も楽しく過ごせるようなら一番です。  人生は長いようですが過ぎてしまえばあっという間です。 その時その時の生活を大切に、いつも何か生きがいを持ちながら一生を 送るようにすれば、楽しい人生だったなあと思えると思います。

noname#209301
質問者

お礼

素敵ですね!ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

たまたま旦那が隣にいるので聞いて見ました。「常に妻が夫に服従することだな」というのでそう回答します。 言われた通りに素直に書くところが偉い。たった今壁の色の決定で仲違いしてる最中なのに。 その心は、泣いても怒ってもうまい距離感覚を取るコンビの良さ、かな。

noname#209301
質問者

お礼

楽しそうなご夫婦ですね。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.2

勿論「おもいやり」は1番大事だと思いますが まず、ある程度の「趣味」と「考え方」の一致が基礎であると思います。

noname#209301
質問者

お礼

そこが悩むんですよね。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

思いやりがやはり一番大事かと思いますが、次に挙げるとしたならば、共通の目標或いは目的を持ち、その実現に向かって力を出しあい、協力して行くことです。

noname#209301
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A