• ベストアンサー

職場の疎外感。

こんにちは。 現在、パートで働いています。女性ばかりの職場で、 私以外の方は、仲良くされています。疎外感を感じてしまって 会社に行くと、居場所がない気がします。 職場は、仕事をする所ですので割り切りたいのですが どこかに溶け込みたい気持ちも捨てきれないのだと思います。 自分から話しかけたりもしますが、そっけないのであまりしなくなりました。 こういった場合、どのような気持ちの切り替えをすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.6

初めまして。 質問者さんの背景(年齢差や職務歴)が不明なので、具体的にここをどうこうは言えませんが… 少なくても、質問者さんは他の人から(あからさまに)嫌われてはいないのでしょう? 質問者さんが仰る通り、職場は仕事をする場所であって、お喋りや馴れ合いになるお友達付き合いの場ではありません。 だからと言って、仕事さえこなせれば良い訳でも無い。 業務には、場合によっては単独のものがあるでしょうが、大半は他の人との連携業務になって来るからです。その為には、相手とのコミュニケーションが重要になって来ます。 依頼されて来る業務には、最低限でも良いですから笑顔(口角を軽く上げた自然な頬笑み)で応対出来ていますか? 「笑顔」には不思議な力があります。 特に、仕事を選べないパートさんやバイトさんであれば、正社員さんからの雑務が廻って来ますから、業務内様に高度な判断や技術等はなく、多くは、単純だけれども面倒で地道な作業ではないでしょうか? 依頼する側としても、申し訳ない気がしたりする場合がありますし、時として、依頼者側のミスを訂正して貰う引け目を感じたりする場合があるからです。 そんな時に、これからお願いするパートさんが無表情だったり、不機嫌な表情で居れば不快に感じる事もありますし、多少自分が無理を押して処理した方が良かったかなと後悔して、関係がぎこちなくなってしまいます。 同じパートさん同士であっても、良い意味での競争が出来れば良いのですが、処理能力に差が出ると力関係や派閥みたいな不要な関係が築かれてしまう。 でも、質問者さんが足並みを揃える必要はありません。そんなことをすれば、それこそ「馴れ合い」に成り下がってしまいますからね。 >「切り替え」… 直接何かを言った訳でもないのに、時として不愉快に思われたり、素っ気なくされたりする場合は、その相手にも問題ありでしょうが、ご自身の態度にも何らかの原因があるかも知れないと疑う事も必要です。 本人が何も考えていなくても、無表情や、表情が暗かったり不機嫌そうに見られてしまえば、会話を続けるのは難しくなってしまいます。 極論を言えば、部署内の「お母さん的存在」になるつもりで居れば良い…です。 「お母さん」であれば、子供たち=女性 と言う視点を持つ事が出来ます。 普段はあれこれ言わないけれど、頼り甲斐のある人だと思われるよう、心を広く持って付かず離れずのスタンスで居れば、疎外感や孤独感は薄れて行きます。 もちろん、依頼されて来る業務は時間を掛けてでも完璧にこなす努力は今まで通り続けてください。 時間は掛るかも知れませんが、質問者さんがいつも笑顔で居るだけで、他人からは不快には思われませんし、相手から話掛け易い人だなと思って貰えますよ。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに表情は硬く、あまり笑顔でいるタイプではありません。 話しかけずらいと言われたこともあります。 職場の人たちは、家族とか友人とが内面までは知らないので 余計に、わかりやすい笑顔でいる方がいいのかな?と思いました。 お母さん的存在ではないのですが、距離をおいて観察してみます。 ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.5

職場は仕事をするところ・・。 確かにそうですが、やはり不快でない人間関係の中で働きたいもの、という気持ちは私もその通りだと思いますよ。やはり疎外感を感じれば「ちょっと寂しい」と感じるのも当然ですもの。 仲良く、仲間になれたらいいな・・というのが質問者さんの本音。 好転するのは、ちょっとした些細なキッカケだったりしますが、一方でどうしても会わない職場というのも実際はありますよね。仕事を単なる「お金を稼ぐ場」と割り切れないのが質問者さんなので、どうしても職場の人が仲間に入れてもらえそうも無いようならば、他の職場を探す選択もあり、だと思います。 こんなご時世で、とか、どこへ行ってもおなじ、など批判もあるかもしれませんが、当人にとって「仲良く」という事を大切に思っている人には、そういう批判は意味ないですからね。 ちなみに私の母は、とあるパート先で入社早々に職場のベテランに嫌われ(頭が良すぎて新人なのに仕事が出来過ぎた、という理由です)、ちょっとしたイジメに遭いました。 母はあまりそういう環境に強い方ではなく精神的に参ってしまい、結局2~3ヶ月で辞めましたよ。そういう事は人生初で、たまたま巡り会った職場が悪かったみたいです。 今は趣味の太極拳をやりながら、とても多くの友人知人と毎日交わり「本当に幸せ!」と言って活き活きしています。 職場を辞める、というのは簡単ではないと思いますが、そういう選択肢を取ってもいいんだ、という考えはお持ちになっていて下さい。そういう理由で職場を変えるのは「あり」ですよ。 相性ってどうしても有るし、それは理屈でどうこう出来ないモノでもありますから。 無理!合わない!・・って、やっぱり有りますもの・・。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、疎外感で悩むという事は 仲良くなりたいのが本音だと感じました。 これからの事はぼちぼち考えます。 ありがとうございました。

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

よく観察すればみんなが仲良くやってるのでないこと気づと思います。 まず職場は書いてられるように仕事して給与を貰うために行っているわけで、みんなと気持ちよく過ごすために行っているのではないことははっきりさせましょう。 そりゃ、人と関係がいい方が、過ごしやすいでしょうけど、社長からすれば仕事が出来る人しか 歓迎しません。その仕事、人に負けないくらい出来てますか?。 ある意味疎外感があった方が仕事に打ち込めていい場合があると僕は思っています。 対人関係で悩む人は、能力も高く優秀な人が多いと思っています。 どうです、仕事に打ち込んでみませんか、そして仕事で存在感を見せれば向こうから近いずいてきますよ。今より「仕事のスピードを上げ」・「抜群の努力」をしてみませんか?新たな世界と景色が見えてくるはずです。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パートですので、勤務日数も少ないせいか あまり仕事が覚えきれてないです。 ですが、いずれフルタイムで仕事をすることになると思いますので その時のために、今の職場で身につけれるスキルを見出してみようと思います。 職場には貢献出来ませんが、自分自身にプラスになる気がしてきました。 ありがとうございました。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

職場は仕事をする場だからと言って人間関係を割り切ってしまうのはどうかと思います。 何も仲良しこよしする必要は無いですが、仕事というのは結果的にチームでするものです。 これは個人主義が強くあるアメリカでも一緒です。 みんな「それなりに」仲良くやっています。 私の職場でその辺をとても上手にやっている人がいるのですが、この人は様々な人と適度な距離感で仲良く付き合っていて、ベタベタするわけでも無し、嫌われるわけでもなしといった感じです。 誰からの評価も悪くないですね。 その人の特徴は、いつも笑顔で相手に応対しうるさくない程度に元気があるって事ですね。 特別自分から話しかけたりとかしているわけじゃなく、仕事上の話しの受け答えくらいなのですが、それらのほとんどが好印象を与えます。 気持ちを切り替えるよりも、もしかしたらその辺を意識すると良いのかもしれません。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑顔など、あまり意識したことはありませんでした。 好印象を持たれるように、研究してみたいです。 ありがとうございました。

  • h_ming
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

仕事の場であっても人間関係は大きな要素だと思うので、 疎外感を感じながら勤めるのはお辛いだろうなと思います。 気持ちを切り替えるには?とのことですが、 今現在すでに気になってしまっていることを考えると、 無理に割りきるのは質問者さんにとってかなり負担ではないですか? 今の職場で勤め始めてどれくらいになるのでしょうか。 まだ間もないようでしたら、 まずは自分のことがしっかりできるようになるまで やってみるのも良いのかな、と思います。 仕事を責任もってでき、さらには他人のフォローもできれば、 仲間意識は芽生えやすくなるかと思いますし。 それから、何か退職が難しい事情をお持ちなのでしょうか。 無責任な辞め方さえしなければ、他を視野に入れても良いような気が私はします。 仕事だって人間関係は大事だし、誰しも気になるものだと思います。 もう少しやってみたいというお考えがあるなら、 図太く気にせず仕事して頑張ってほしいです。 が、ちょっと辛い…とお考えならば、 他の職場探しの方を頑張ってみるのも手かと思います。 ひとつの「世界」に凝り固まって、お悩みにならないよう…。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パートですので、責任もあまりなくフォローはされる事はあっても する事はないです。 ひとつの世界・・・確かに視野が狭くなっている気がします。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

どんな相手だろうが 職場で孤立したり敵対関係になったりすれば 不都合なので 適度な距離感をもって 人間関係は常にメンテナンスし続けるということでしかありません。 仲良くなる必要もないが敵視されないということです。 相手がどんな態度であっても 相手に配慮し柔らかく接し続けるということを継続していかないと いけません。

budouame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 柔らかく接するなど、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。