• 締切済み

部下から 母親がモビットに30万の借金が。。。

先ほど 同じ会社で働いている 部下Mが現れ、相談をされました 少し離れて暮らしている母親にモビットの借り入れがあることを知った、 30万程だが払える状態ではないらしいので 返済してしまいたいが 俺には金がないから30万を貸してほしい と言われました わたしはは どちらかと言えば経営側なのですが 個人的に貸してほしいと言われ どうしようか困っています。 Mは、わたしに とりあえず 嫁さんに小遣いが1万円しか貰えないのでそれを毎月返済にする というのと 今乗っている自動車を40万で売ってほしいという友達が居るので それが売れたら全額返す。 という返済方法を提示しました。 この話は Mの兄とわたし計3名しか知らないそうです。 わたしは もう少し詳しい内容を知りたい と言ってMをひとまず帰しましたが どうしたらいいのでしょうか。。。 どういう風に動くのが正しいのでしょうか。。。 どなたかご指導ください、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.8

Mとやらは,根本的解決をどのように考えているのでしょうか? モビットの30万を肩代わりしたら,もうそれですべて解決とおもっているのでしょうか?なぜ,モビットの30万の借金が発生したのでしょう? 失礼ながら私からいわせれば,その場しのぎでの浅はかで愚かな思考しかないオバカさんにしか思えません。根本的解決が全くありませんし,だいたい関係ない借金をかぶるなんて愚の骨頂です。所詮その程度の思考しかないのです。 Mとやらの考えのすべてをきいてみたいものですな。

enyo-r
質問者

補足

回答ありがとうございます わたしもkichoさんのおっしゃるとおりの意見です その後Mは兄から10万円を受け取ったから 後10万円だけ貸してくれ と来ました わたしはNOといいましたが Mは最後に 自分がサラ金から借りてモビット(母親)へ返済して 俺が返すしかないなぁ と言っていました わたしは部下であるMに対して そういうことはして欲しくない と言う事しか出来ませんでした それ以降この話は消えました 今後Mがこの話しをすることがない事を祈ってますが~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.7

冷静に考えればわかるでしょう。全部ウソ800の作り話ですね。 あなたをカネヅルにしか思っていません。絶対に貸してはなりませんよ。逃げられます!

enyo-r
質問者

補足

回答ありがとうございます 2回目に来た時にATMの明細を持ってきましたので 視ると利息込で25万位を32回払いになっていました 何とか わたしからは一銭も貸さずにすんでいますが その後のMの話しだと 兄が会社の社長から15万を工面してもらったという事です 残り10万ほどを何とか借りれないだろうか? と言ってきましたが ここの皆さんの回答をみせて 貸せないよね? と言ってもMはしばらく引き下がりませんでした 嫌味で その話しの後に Mを連れてわたし払いで飲みに行ってやりました この話しはMと会っても無視している状態です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kota12
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.6

ちょっと話しが変、30万なら月々の返済は1万で充分足ります。 部下と兄、二人で半々に全額返済ではなく、月々の返済で大丈夫です。 何故、車を売らなければならないのか不思議、無理の無いよう兄弟二人で月払いで、 いい事なのに、200万借りて月3万返済ですよ。 絶対に貸すべきでは無い、部下が一人でも返済出来る返済金。 疑うのは良くないけど、ちょっと怪しい臭いが…駄目、 貸しちゃいけない。

enyo-r
質問者

補足

回答をありがとうございます Mは 母親が年金暮らしでキツキツなんだと言ってました 車を売る というのは わたしが30万を工面した場合の返済法だと 聞き取りました わたしは もっと30万以上の借り入れがあるのではないか と視ている旨を伝えたりして 現在の支払い額などの詳細をもっと教えてくれ と言って帰したのが現状です わたしもこういう話は全く初めてではないので Mの話を全て間に受けている訳ではないですが 部下なので、貸す貸さないは別として 明日もう少し話し合いをしたいと思いますが。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.5

モビットは三菱東京UFJ銀行グループを名乗ってテレビCMをするほどの優良な消費者金融ですから、金利はせいぜい18%程度ですよね。 1ヶ月あたりの利息を計算すると、 30万円×18%×(31÷365)≒4586 となります。 いくら返せているのかわかりませんが、利息分より多く返せているのならば、少しずつだとしてもちゃんと減ります。 たとえば毎月1万円返していけば、3年半くらいで返せそうですね。 だいたい、月1万円しか小遣いをもらえていないのに、どうやって1万円あなたに返すのでしょう。 車が売れたらあなたに全額返すというのならば、それまで少額の返済で持ちこたえて、それでサラ金、おっと消費者金融に返してもいいわけですよね。 たとえば、兄・弟で5千円ずつ出し合って1万円返せばいい(追加で借りさせない対処は当然しておかないとダメだけど)。 それに、車だって生活に欠かせないなら売った後にどんなボロでも手に入れなければ困るわけだし、そうなると維持費もかかるんだけど、な。 ちょろいカモがあっさりカネをくれると思っているところに説得とか説教とかしても無駄だと思うけど、一番正しい「貸さない」という選択に躊躇するならば、サラ金だって鬼じゃないんだから、利息以上をコツコツと返すように言ってみたらいかが?

enyo-r
質問者

補足

解かり易い回答をありがとうございます 計算式まで載せて頂き感謝します。 確か利息は14%くらいと言っていました。 とにかく母親の支払い状況等が判らないので わたしも即決はしませんでした。 Mの母親は返して借りてを繰り返しており徐々に 借金が増えていたらしいと言ってました、 この母親の状況をなんとかしないと きっと解決しませんよね。。。 わたしが工面しなくても返せる額では と明日言ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2259)
回答No.4

どうしても貸す、との前提で記します。本音は貸すことは関心しませんが。 部下と兄と部下の嫁さんと、その母親を含め関係者全員の場で貸す。 しかし、貸す、では無く、返済の手続きを全員同行して行う。 そして、状況を全員で認識する。全員の連絡先を確認する。  でしょうか。コソコソ貸すこと自体今後問題を大きくします。  自動車を売って売れたら返すなどと言うのは信用できないでしょう。  と言うか今後返って来ないお金と思うべきです。  まー、正解なんて無いです。

enyo-r
質問者

補足

具体的な回答をありがとうございます、 わたしも Mの一番身近な嫁さんに。。。というと 嫁さんには言えないっ と言いました、Mの嫁さんはパートを掛け持ちしている 働き者でお金には厳しいと認識しています。 一喝されるのを恐れたのではっと考えましたが 嫁さんのギリの母親なので 話してもいいのでは。。。とも思いますけど厳しい嫁さんなのは間違いないでMが話しにくいのだと。 まだあやふやな部分が多いので 何とも言えないのが現状です。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

>とりあえず 嫁さんに小遣いが1万円しか貰えないのでそれを毎月返済にするというのと 小遣の一万円を返済に当てたらまったくの小遣なし、これでその部下はこの先やっていけるの?? >この話は Mの兄とわたし計3名しか知らないそうです そのMの兄はどう協力しようと言うのか?ただの聞き役ですか? >今乗っている自動車を40万で売ってほしいという友達が居るので それが売れたら全額返す。 金を握ったら、そいつの気がかわるかも知れないので”たら”の話しは聞かないこと。 とんずらして会社を辞めないとも限らない。 >どうしたらいいのでしょうか。。。 どういう風に動くのが正しいのでしょうか。。。 まずその兄に協力させることです。 それで一切金は貸さないことです。同情は禁物です。 ただし、そいつが信用できるなら、貴方も親分になったつもりで一肌ぬいてやりましょう(ただし返ってこない覚悟が必要です)。 追記 その母も味を占めればまた借りを繰り返すかも知れませんね。そのとき同じようなことをまた云ってくるかも知れませんよ。 だから貸すのはきっぱりと断りましょう。

enyo-r
質問者

補足

親切な回答をありがとうございます、 Mはいつも金を持ってなくて、一緒に飲みにいく時は立場上もありわたしが殆どを払っていました。 兄(面識アリ)の事は明日、もう少し話してみようと思ってます。 40万で売ってほしいという友達の事も具体的に聞こうと思います こういう話では、断る事が常識っ と解っているつもりですが oldpapa70さんの助言を良く頭に入れて明日に望みます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

上司と部下という関係で個人的な金銭の貸し借りは感心しません。 まだ、貸すとも貸さないとも言っていないのであれば、 「この話は聞かなかった事にしたい。」と告げる事をお勧めします。 大丈夫です、そう言う人間は他にも同じようなことを言っています。 恨まれたりはしませんよ。 本人とその兄で解決させれば良いのです。 だって車を買ってくれる友人が居ると言っているのですから。 職場の人間のプライベートには踏み込まない方が良いです。

enyo-r
質問者

補足

ありがとうございますっ Mも母親の借金を知ったばかりで焦りもあったんだと思います 返事はまだ何もしてません、とりあえず冷静になる時間をと思い 具体的な話は明日に伸ばしました 兄の話は少ししましたが Mは 兄には金が無いからっ と一言で終わりでした。 返済日もあるので早く解決しないと大変なことになると言い 歳が近くて友人みたいな関係でもあるわたしの所に 来たのかもしれません、 blanc_de_blancさんのおっしゃる事は良く理解できている つもりで居ますが 実際目の前に話が来ると迷いが出ました。。。 即決しなかっただけで精一杯でした。 blanc_de_blancさんの言葉を肝に銘じて 明日に望もうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

お金の貸し借りはしないほうがいいです 絶対 その人との関係を壊したいなら 30万戻って来なくても苦じゃないなら しても大丈夫ですけど… 絶対オススメはしません

enyo-r
質問者

補足

早速の回答をありがとう御座います、わたしもそれが心配で Mにとって良い返事を返す事が出来ずに居ます。。。 Mとは良い飲み友達でもあるので、今の関係をもっと良くしたいと思っているのです。。。 毎日顔を合わせる仲でもあるので、心配が尽きないです。 明日の晩にまた同じ位の時間に、また この話をしに来るみたいなのですが、 どう対応したら適切なのか判断できません。。。 30万を貸すのも貸さないのも 関係がねじれる気がしてなりません。。。 Mはどう考えてわたしに貸してくれと言ったのか。。。 困惑するMの気持ちはわかりますが~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A