- ベストアンサー
借金に対する法的手段
初めまして、よろしく御願いします。 私の兄は以前、2年同棲し、結婚の約束をしていた 彼女にいきなり別れを告げられました。 別れる際に彼女から兄の預金から2000万円を 無断で使用したと告白されたのです。 その時の兄にはまだ彼女に対する情があった為 月々返せる額でいいから返済していくという 事で納得し、一応返済承諾書を作成したのです。 それから2年経ち、彼女から返済はあるのですが 月多くても1万円、少ない時は3千円ほどの返済しかなく、「お金がないから」とまったく返済のない月も ありました。 時が経ち、新しい彼女と結婚した兄は 前の彼女との縁をきっぱり切る決意をし 、前の彼女に「縁を切りたいから一括で 2千万返済して欲しい」と切り出したそうです。 ところが、彼女は自分の経済状態を理由に 一括返済を断ってきたようなのです。 どうやら彼女には自己破産歴があるらしく 職業もアルバイトなので収入は僅か。 金融機関でも借り入れが出来ない状態。 御実家の御両親も借家住まいで 生活保護を受けており 家族に相談しても2千万は一括ではどうやっても 返済出来ないらしいのです。 前の彼女は、最初の約束通り、毎月返せる分だけ 返していく事しか出来ないの一点張りで、 こちらが法的な言葉を口にすると 「家族で首をくくるしかない」 と言ってくるそうです。 今の返済額ですと、2千万完済するまで 途方もない時間が掛かってしまいます。 被害者である兄の気持ちも理解できますし・・ そこでお伺いしたいのですが、 もし兄が法的手段を取って、 強制執行等を掛けた場合 彼女や家族から2千万を返済してもらう 事は出来るのでしょうか? それとも、兄はこのまま 彼女の言い分を飲むしか 道はないのでしょうか? まったく知識がないので どなたか教えていただけたらと思い 投稿いたしました。 よろしく御願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
お礼
具体的に回答していただいて ありがとうございます(><) そうですよね、私も一括で2千万は無理だろうと 思っています。 差し押さえですが、話しを聞くと彼女の給料は7万前後だという事なのですが、もしそれが本当だとすると いくらほど差し押さえできるのでしょうか。 あまりに少ないのであれば、強制掛けるだけ 無駄のように思うので・・