※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:skypeで回線が悪くなる)
skypeで回線が悪くなる
このQ&Aのポイント
skype通話中に回線が悪化し、相手の声が聞こえなくなったり途切れたりする問題について解決方法を教えてください。
回線速度は光ファイバーであるが、無線か有線かは不明。ネット利用では問題がないが、skype通話中にのみ起きる問題。
相手は有線で通話しており、他の人とも問題なく通話できているが、自分の回線だけが悪化する現象が発生している。
こんにちは。
僕は一人の友達と頻繁にskypeをするのですが前から僕側の回線が悪くて困っています。
僕はマンション住みで、回線は親に聞いても曖昧だったのですが、
電話線とDASANの無線モデムをつないで、バッファローの有線モデムとつなげているみたいなことを言っていました。
速度は価格comの速度診断で
下り速度 :58.0M(58,012,019bps)
上り速度 :25.2M(25,224,022bps)
となりました。
速度的に光ファイバーだと思うのですが無線か有線か、とか光ファイバーの種類とかはわからないです。
必要ないかもしれませんが一応プロバイダはUCOMです。
ネットをする分には全くといっていいほど不便はありません。
ですが、skype通話の時だけヒドイのです。
具体的には、家の近くに電車が通るのですが、電車が通ると相手の声(というか音すべて)が
聞こえなくなってしまいます。
また、通っていない時でも、こちらが喋ったり物音を立てると聞こえなくなったり、
何もしてなくても一部分途切れたりしてしまいます。
時間帯によっては平気な時もあるのですが同じ時間帯でもヒドイときがあります。
ただ、skypeはその人以外としたことがないので、相性とかはよくわかりません。
相手は有線で、僕以外にも多数の人と通話していますが、どの人も僕みたいな症状はないみたいです。
しかも途切れてるのは僕側だけらしく相手は気づかずに話してしまって電車が通り過ぎた後に
「聴いてる?」と聞かれて謝ったり、何もしてなくても途切れたりするので謝ってもう一度いってもらっています。
この場合、何か解決する方法はあるでしょうか。
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ありません。 なるほど、電話と同じ感覚で考えてはいけないのですね。 ネットも一緒に低速になるのであればまだ手がかりがありそうなんですけどね・・・。 ともあれ、回答ありがとうございました。
補足
すいません、書くのを忘れていました。 pcはデスクトップでマイクはELECOM MS-STM55を使って、イヤホンを使っています。 イヤホンは普通に使ってる分には何も問題ないし、マイクのせいってことはあるのでしょうか・・・。